ZIP親子で使っているコスメを紹介!親子コスメランキングTOP4

コスメ・美容グッズ
記事内に広告が含まれています。

2024年4月3日の日本テレビ系列「ZIP!」の街録リアルレビューでは、親子で使っているコスメについてを特集していたので、春メイクのポイントとともに親子シェアコスメについて ご紹介します。

ZIP 親子で使っているコスメTOP4

今日のZIP!では親子で使っているコスメを特集!

自然に仕上がるメイク下地や、カラー豊富なリップ、バズったマスカラなど若い人でも大人女性でも幅広く使えるプチプラコスメがラインアップされたので調査してみました。

All Aboutのスキンケアアドバイザー・佐治 真澄さんに聞いた春メイクのポイントも紹介してるので合わせてチェックしてみてだくさい。

第1位:ルースパウダー(ちふれ)

第1位はちふれ ルースパウダー

自崩れにくく乾燥しにくいと話題のルースパウダーは累計出荷数190万個超えの大ヒットコスメです。

ふんわりなめらかな質感の肌に仕上げるルーセントと繊細パールのきらめきが入った ほんのり華やかな肌に仕上がるパーリールーセントの2タイプがあります。

大人世代の春メイクポイント
ツヤ・輝きが春のトレンドで、ラメ入りパウダーはオススメ。
大人女性が取り入れるときは頬の高い部分やTゾーンなど部分的に使いキラキラさせすぎないとキレイに仕上がります。

親子で使っている理由
  • ラメなしとラメ入りがあって、自分の好みで使える
  • ラメ入りはキラキラさせたい部分に塗る
  • ラメなしも買いたい

ちふれ
ルースパウダー
(880円)

第2位:グラスティングメルティングバーム(rom&nd)

第2位はロムアンド グラスティングメルティングバーム

むっちりプルプルとした仕上がりが人気の韓国のコスメブランド「ロムアンド」のリップ。

去年は2回も新色が発売され、豊富なカラーがラインナップされているのも若者を中心に話題となっている理由です。

大人世代の春メイクポイント
リップのトレンドカラーはあまりありませんが、大人女性はローズやレッドなど明るめの色を選ぶと春らしい印象に。

親子で使っている理由
  • ツヤツヤ!
  • 同じ色を塗っても同じ感じにはならなくて、同じリップの色違いを購入
  • 保湿がすごくて、今までのリップよりこってり
  • リピ買い
  • コスパも良くてクオリティーも高い

rom&nd
グラスティングメルティングバーム
(1320円)

第3位:スカイハイ 01 ブラック(メイベリン)

第3位はメイベリンニューヨーク スカイハイ 01 ブラック

去年大反響をよんだブラックのマスカラ!

コームがブラシのように5列のアーチ状に並んでいるので、マスカラ液がシッカリとついてコームがまつ毛の根元からきれいに立ち上げてくれるのが魅力です。

塗りやすいコームに、ロングウェア成分がまつ毛にしっかりと密着し、ぱっちりロングなまつ毛が1日中続きます。

大人世代の春メイクポイント
いまは まつ毛を主張しすぎないのがトレンドです。
クリアタイプの黒などもオススメ。

親子で使っている理由
  • まつ毛がシュッて のびてます
  • まつ毛がキレイに見える

流星ブラックなど新色も登場!

メイベリンニューヨーク
スカイハイ
01 ブラック
(1639円)

第4位:MASK FIT TONE UP CREAM(TIRTIR)

第4位はティルティル MASK FIT TONE UP CREAM

美容誌のUV下地部門で度々1位を獲得している韓国ブランド・ティルティルのメイク下地。

自然に密着するクリームテクスチャーで肌を保湿しながらキメを整えてサラッとなめらかな仕上がりにしてくれます。

肌の悩みとスキンカラーに合わせた自然なトーンアップができ、素肌のような自然な仕上がりが人気です。

大人世代の春メイクポイント
ベージュ・ピンク・イエローがありますが、くすみが気になる大人肌には健康的に見えるピンク系の下地がオススメです。

親子で使っている理由
  • おばあちゃんのを使っている
  • カバー力があったので、こっそり使ってました
  • 毛穴がうまる
  • 持続力もあって1日くずれない
  • お孫さんに教えてもらって愛用している若者に人気のメイク下地
  • ツヤツヤしている

TIRTIR
MASK FIT TONE UP CREAM
(2420円)

親子シェアコスメ:番外編

まだまだ親子で使えるコスメはあります。

春らしい色合いが印象的!

ポッピングシルエットシャドウ MV-1(KATE)

ケイトのポッピングシルエットシャドウ MV-1はミュートマットとクリアグリッター
の正反対の2つの質感コントラストが「質感トリック」!

クリッと丸く、浮き出るような立体的な目元に仕上がるアイシャドウです。

大人世代の春メイクポイント
アイシャドウはピンクが この春のトレンドです。
また、さりげないラメも人気でピンクに抵抗がある大人世代はベージュ系と組み合わせるのがオススメです。

KATE
ポッピングシルエットシャドウ
MV-1(モーヴポップ)
(1540円)

エクスプローラ12色アイシャドウパレット(Perfect Diary)

パーフェクトダイアリーのエクスプローラ12色アイシャドウパレットは全色主役のカラーが魅力の12色入りアイシャドウパレット。

ローズピンクは春の庭のカプチーノローズからインスパイアされた12色のカラーが揃い、低彩度の色合いで優しい目元が作ることができます。

ピンクカラーですが特製の暖色系ピンクなので、イエベさんでもピンクメイクを楽しめるローズ系カラーとなっています。

Perfect Diary
エクスプローラ12色アイシャドウパレット
17 ローズピンク
(3740円)

マキアージュ ドラマティックアイカラー

マキアージュのドラマティックアイカラーはどんないろの組み合わせてもなじむ なめらかクリアカラーのパウダーアイシャドウ。

フレーズオレ(PK214)は ふんわりとキュートなクリアピンクの春らしい色合いです。

マキアージュ
ドラマティックアイカラー(パウダー)
PK214フレーズオレ(パール)
990円

ミネラライズ スキンフィニッシュ(M·A·C)

M·A·Cのミネラライズ スキンフィニッシュは水のような輝きをまとう、滑らかな付け心地のフェイスパウダーです。

ハイライト効果のあるシェードや、チークカラーとしても使用できるようなカラーがラインアップされていますが、なかでもライトスカペードは特に人気!

ライトスカペードはラメ入りで鼻に塗れば鼻も高く見えると街の人は愛用していました。

M·A·C
ミネラライズ スキンフィニッシュ
ライトスカペード
(5940円)

おさらい

今日のZIPにて特集された春にオススメの親子でシェアできるコスメについて紹介しました。

ランキング結果のおさらいはこちら!

春にオススメ!親子シェアコスメ
1位:ルースパウダー(ちふれ)
2位:グラスティングメルティングバーム(rom&nd)
3位:スカイハイ 01 ブラック(メイベリン)
4位:MASK FIT TONE UP CREAM(TIRTIR)

いまやプチプラコスメは値段が安いだけでなく、優秀なものが多く若い方だけじゃなく幅広い世代にも使えるクオリティーになっていますよね。

高いデパコスも魅力的ですが、普段つかわない色をつかってみたりコスメ難民になっているときに お試ししたいときピッタリかと思います。

春メイクの参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました