めざましテレビ ハンディファンを紹介(イマドキ)

テレビ
記事内に広告が含まれています。

2024年5月20日のフジテレビ系列「めざましテレビ」のイマドキでは売れ筋のハンディーファンを特集していたので、ご紹介します。

めざましテレビ売れ筋ハンディファン

今日のめざましテレビではハンディファンを特集!

冷却プレート付きや、日傘につけられるクリップ付き、モバイルバッテリーやスマホスタンドなど5WAY仕様など、涼しさも便利さも進化した最新ハンディファンを調査してみました。

ハンディファン〈スティッチ〉

Access Denied

ディズニーストアより熱さ対策ができるアイテムとして登場したのがハンディファン〈スティッチ〉

おすわりしたポーズの小さなスティッチが ちょこんと乗った可愛いハンディファンは手持ちでも、ハンドル部分を回転させて机などに置いても使える2WAY仕様になっています。

キャラクターの後ろまでハンドル部分を回転させるとコンパクトに折り畳めるので流行りのミニバッグにも すっぽり!

コードレスで使えるUSB充電式で、フル充電で最大約3時間の連続使用が可能です。

Sora
Sora

風量は弱・中・強の3段階で調整可能。
強の風量では1時間の連続使用ができます。

ディズニーストア
ハンディファン〈スティッチ〉
(3100円)

ハンズフリー5wayスリムファン

ライフオンプロダクツのハンズフリー5wayスリムファンはハンズ渋谷店で1ヶ月で2000個を販売するという大人気の扇風機。

バッグやポケットにも収納しやすい薄型コンパクトにも関わらず とってもパワフルなハンディファンです。

最大の特徴はなんといっても1台5役!

ハンディはもちろん卓上に置いたり、ストラップつければハンズフリーでの使用も可能。

スタンドを使えば涼みながら動画視聴だって できちゃいます。

さらに、モバイルバッテリーも機能搭載!

お出かけのさいの急なバッテリー不足にも対応してくれるので、アウトドアや野外フェスなどにあると便利です。

Sora
Sora

これ1台で屋内でも野外でも
様々なシーンで活躍してくれますね!

Life on Products
ハンズフリー5wayスリムファン
(2728円)

くるくるネックファン

くるくるネックファンはヘッドホンのように首にかけて使うハンディファン。

弱・中・強と3段階で風量の切り替えが可能で、爽やかな風が顔まわりを涼やかにしてくれます。

ネックアームをクルクルと巻いて充電ケーブルと一緒に付属のポーチに入れれば持ち運びもしやすいコンパクトサイズに!

カラビナも付いているのでカバンにつけての持ち運びも可能です。

Sora
Sora

ネックファンは
首にかけるので
両手が自由に使えるのが嬉しいですね

カラーは3色

くるくるネックファン
(2980円)

ミニクリアファン LED ライト付

ライフオンプロダクツのミニクリアファン LED ライト付は渋谷ロフトで1ヶ月で約3000個を販売しているポップなスケルトンの外観を持つおしゃれなハンディファンです。

より小さく、より便利なハンディファンを追求した「手のひらサイズ」でありながらも風量はパワフルと、使い勝手の良さとしっかりとした風量を両立。

自動で変わる7色のLEDライトを搭載しているので昼と夜で違う楽しさを楽しめます。

お祭りやライブ会場などイベントでも活躍!

Sora
Sora

また7色もあるので
推し活にも使えると大人気なのだそう。

首にかければ即使えて便利

Life on Products
ミニクリアファン LED ライト付
(1628円)

日傘クリップファン

ライフオンプロダクツの日傘クリップファンはクリップで挟んで日傘に使えるハンディファンです。

ファンの部分が360℃回転が可能なので、日傘やリュックなどに付けて角度を調整すれば送風したい場所へピンポイントに涼しい風を送ることができます。

また、日傘だけじゃなく卓上・ハンズフリー・ハンディと多彩な4WAY仕様。

お出かけや買い物、野外フェスなど様々なシーンで活躍してくれます。

Life on Products
日傘クリップファン
(2728円)

Toffy ハンディファン

トフィーのハンディファンは自慢の風量に加えて、肌にあてると冷たい冷却プレート付き!

ファンの風だけでなく、ひんやりと冷たいプレートを肌に直にあてることで直接冷たさを感じることができます。

カラビナ付きでスマホショルダーやバッグにかければ持ち運びも楽チン!

さらに、このカラビナは折りたたむことでスタンド仕様になるので卓上でも使うことができます。

Sora
Sora

カラーはToffyらしい色合いの3色!

Toffy
ハンディファン
(2970円)

爆風ハンディファン:ZephGale

2024年5月23日放送のやってセイカ!ではクラファン発の暑さ対策グッズとして爆風ハンディファンも登場しました。

爆風ハンディファンのZephGale(ゼフゲイル)は一般的なものよりも回転数が多い大容量のモーターを使用することで強風が送れるというのが特徴。

その最大風力は約14m/sにもなり、これは大人が歩くのにも一苦労するレベルです。

なのでハンディファンとして涼むのはもちろん、ドライヤーや空気入れ、火起こしやエアダスターとして日常生活に使うことができます。

ZephGale
(9980円)

2024年5月22日の放送では最新の暑さ対策グッズとして
100段階に風量が調節できるハンディファンも紹介されています。
よろしければ合わせてご覧ください♪

おさらい

今日のめざましテレビにて特集された最新ハンディファンを紹介しました。

以下、さくっとおさらいです。

売れ筋ハンディファン
・ディズニーストア:ハンディファン〈スティッチ〉
・コンパクト収納:くるくるネックファン
・ライフオンプロダクツ:ハンズフリー5wayスリムファン
・ライフオンプロダクツ:ミニクリアファン LED ライト付
・ライフオンプロダクツ:日傘クリップファン
・Toffy:ハンディファン

・爆風ハンディファン:ZephGale

これから夏に向けて暑くなるものの、レジャーやイベントなど外で遊ぶ機会も多くなります。

連日暑い日が続くなかのお出かけに欠かせなくなるのが手持ちできるコンパクトな扇風機!

暑さ対策に欠かせないアイテムですが、今年もより機能性も充実したものが登場しました。

お気に入りは見つかりましたか?

これからの季節に向けて暑さ対策グッズを揃える参考にしていただければ、幸いです。

Sora
Sora

ハンディファンと一緒に夏に欠かせない
UV対策アイテムも紹介しています。
人気の香りのUVミストや
マジで軽い傘など
夏に向けて揃えたいアイテムが満載!
よろしければ合わせてご覧ください♪

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました