ZIP!炊き込みご飯レシピ(黄金比など失敗しないプロ技)

お取り寄せグルメ
記事内に広告が含まれています。

2024年11月21日の日本テレビ系列「ZIP!」では失敗しない炊き込みご飯を特集していたので、自宅でも作れるプロ技をご紹介します。

失敗しない炊き込みご飯術

今日のZIPは炊き込みご飯のプロ技を特集!

ご飯がベチャッとならない方法や炊きムラをなくす方法、コクと旨みがアップする具材から米・水・調味液の黄金比といった美味しい炊き込みご飯を作る達人技が満載だったので調査してみました。

ご飯がベチャベチャにならない方法

炊き上がりがベチャッとしてしまう原因は水の量です。

お米が古米で作るとGOOD!
新米は古米よりも水分を多く含み、吸水もしやすいのでベチャッとなりがち。
あえて古米を使うことでお米が崩れにくく上手な炊き込みご飯ができます。

鮭としめじの炊き込みご飯レシピ

オススメの炊き込みご飯が鮭としめじの炊き込みご飯です。

材料

  • 米…2合(約300g)
  • 塩鮭(甘口)…2切れ
  • 万能ねぎ…1〜2本
  • バター…10g
  • 水…適量

《a》

  • 醤油・酒・みりん…各大さじ2
  • 和風顆粒だし…小さじ1

作り方

  1. 塩鮭は水分をキッチンペーパーで拭き取る
  2. 炊飯器に洗った米・《a》の材料を入れて、2合の目盛りより1mm下まで水を入れて混ぜる
  3. しめじ・塩鮭を入れて炊飯する
  4. 炊きあがったら鮭を取り出して皮と骨を取り除く。
    炊飯器の中のご飯にバター・鮭を入れて鮭を荒く崩しながら全体を混ぜる
  5. 器に盛り付けて小口切りにした万能ねぎをトッピングして完成!

北村みゆきさん

このお悩み解決と鮭としめじの炊き込みご飯のレシピを教えてくれたのは料理研究家の北村みゆきさんでした。

ちょうど良い味付け方法

「味が薄くなりがち」というお悩みは油揚げで解決できます。

炊き込みご飯に入れがちなキノコやニンジンは水分が多く、炊いている最中に水分が出て味が薄くなることも。

油揚げ
油揚げの美味しい油がお釜全体に行き渡り、コクとうまみ味がUP!
さらに余分な水分を吸水して味が薄くなることを防ぎます。

油揚げと玉ねぎの麺つゆ炊き込みご飯レシピ

ヤマモリ簡単炊き込みご飯の作り方。

使用したのはヤマモリ名代そうめんつゆ

材料

  • 米…2合(約300g)
  • ヤマモリ名代そうめんつゆ200ml…1本
  • 玉ねぎ(なるべく小さめ)…1個
  • 油揚げ…1枚
  • 水…適量

作り方

  1. 玉ねぎは皮をむいて上半分に十字に切り込みを入れる
  2. 油揚げは食べやすい大きさに切る
  3. 炊飯器に米を入れ、中央に玉ねぎを丸ごと入れる
  4. 油揚げを加える
  5. そうめんつゆで味付けをしたら炊飯器の2合の目盛りまで水を入れて炊飯する
  6. 炊きあがったらよく混ぜる
  7. 器に盛り付けて完成!
    お好みで味変にオリーブオイルと胡椒をかけても◎

ヤマモリ株式会社 東日本支社

このお悩み解決とレシピを教えてくれたのは、多くの炊き込みご飯の素を手がけるヤマモリ株式会社 東日本支社さんでした。

ヤマモリは1969年 日本で始めてレトルト炊き込みご飯の素を販売したパイオニア!

レトルトカレーでも有名!

炊きあがりのムラをなくしたい

炊き込みご飯のムラをなくすには炊飯器は炊き込みモードで!

炊き込みご飯モード
通常の炊飯モードの炊きあがり時間は約45分。
ですが炊き込みご飯モードは約50分。
お米・具材をじっくりと加熱することで炊きムラを解消してくれます。

具材は入れすぎず適量で

具材は入れすぎずに注意!

炊きムラができないように炊飯器の取扱書に記載されている量を守りましょう。

米1合に対して100g以下を推奨していた場合
米2合だと具材は200gほど。
200gというと鮭2切れ+しめじ1/2パックほどになります。

具材は混ぜずにのせるだけ

具材を混ぜて炊くと熱が米に届かず芯が残ってしまいます。

お米を入れたら調味料と水を加えて具材は上にのせるだけにしましょう。

お米はとがずに炊き込め

おこん店主・小柳津 大介さんはお米は洗わない派

とがない理由
お米を研ぐさいに米が割れたり欠けたりしてデンプンが溶け出すと水っぽくなるのだそう。
普段からお店で提供されている炊き込みご飯も研いでいないのだそう。

Sora
Sora

おうちで作るとき、
気になる方は軽く洗う
軽くとぐ程度ならOKとのこと。

プロの黄金比

生米10水10調味液1がおこん店主・小柳津さんの黄金比!


米:300g(2合)
水:300ml
調味液:30ml

アボカドとえびマヨの炊き込みご飯レシピ

材料

  • 米…2合(約300g)
  • 水…300ml
  • 白だし…30g
  • むき海老…200gほど
  • マヨネーズ…200gほど
  • 冷凍アボカド…200gほど
  • 塩昆布…5g

作り方

  1. むき海老とマヨネーズをボウルに入れてえびマヨを作る
  2. 炊飯器に米➡塩昆布➡冷凍アボカド➡えびマヨの順に入れる
  3. 水・白だしを加えて炊飯する
  4. 炊きあがったら よく混ぜて完成!

ぶりと大根の炊き込みご飯レシピ

ぶり大根からヒントを得たという寒い季節にピッタリの一品。

材料

  • 米…2合(約300g)
  • 水…300ml
  • めんつゆ(2倍濃縮)…30ml
  • 刺身用ぶり(一晩醤油漬けにしたもの)…200gほど
  • 大根…150gほど
  • 長ネギ…1/3本
  • 生姜…少々
  • 柚子…少々

作り方

  1. 一晩醤油漬けにしたブリの水分をキッチンペーパーで拭き取る
  2. ブリは食べやすい大きさ、大根はさいの目に細かく切る。
    ネギは2cmほどの大きさの輪切り、香りづけの生姜は薄く3枚ほど輪切りにする
  3. 炊飯器に米➡大根➡ブリ➡生姜の順で重ねるように入れる
  4. 水・めんつゆを加えて炊飯する
  5. 炊きあがったらご飯から生姜をとって、刻んだ柚子を入れて混ぜたら完成!

おこん店主・小柳津 大介さん