2024年6月19日のTBS系列「ラヴィット!」内のコーナー・ラヴィットランキングでは、ラビットゼリーランキングとしてスーパー・コンビニで買える人気の桃ゼリー20品を超一流パティシエ3名がガチ採点!10品がランキングとして決定していたので ご紹介します。
ラヴィットゼリーランキングTOP10

今日のラヴィットランキングは桃ゼリーランキング!
たらみ・マルハニチロ・フジッコ・ブルボンなどスーパーやコンビニで買える人気の20商品を超一流パティシエがガチ採点!
20商品の中よりベスト10が決定したので調査してみました。

後半にはスイーツマニア厳選の
お取り寄せ桃ゼリーも紹介しています♪
第1位:PURE もも(たらみ)
第1位はたらみ PURE もも!
旬の時期に収穫した完熟白桃の果肉を使用し、完熟白桃の上質な香り・味わい・食感をシンプルに味わえるゼリーです。
クリアでみずみずしく自然な甘さのゼリーは、つるんぷるんとした口当たりが特徴。
完熟白桃の上品な味わいを より一層引き立てます。
いつでもフルーツの旬の美味しさが楽しめる ちょっと贅沢なフルーツゼリーに仕上がっています。

「感動的なゼリー」
「本物の食べ頃の桃を超越したようなゼリー」
「パティシエの作るゼリーにかなり近くなっている」
と絶賛!
超一流パティシエ3名は20点満点中
2名が19点・1名が20点をつけられ見事1位となりました。
\たらみPUREシリーズは詰め合わせもあります/
たらみ
PURE もも
(296円)
第2位:みなさまのお墨付き 濃いゼリー 完熟白桃(西友)
出典:西友
第2位は西友 みなさまのお墨付き 濃いゼリー 完熟白桃!
白桃ピューレを加えて美味しさを凝集させた濃厚な味わいの口当たりの良い、なめらかな食感のゼリーに、やわらかい完熟白桃の果肉がたっぷりと入った満足感の高い桃ゼリー。
消費者テストで支持率 95.4%を獲得している一品です。

超一流パティシエは
「食べた瞬間ウマッ!」
「パーフェクトゼリー」
「香りがすごい」
「ちょっと腰抜かすくらいびっくりした」
と高評価!
西友
みなさまのお墨付き
濃いゼリー 完熟白桃
(160円)
➡公式サイトで詳細を見る
第3位:フルーツセラピー ホワイトピーチ(フジッコ)
第3位はフジッコ フルーツセラピー ホワイトピーチ!
白桃の甘く華やかな風味を最大限にいかしたジュレに桃の果肉とナタデココが入った2002年発売のロングセラー商品です。
さっぱりとした甘さにコリコリとしたナタデココの食感がアクセントになっています。

超一流パティシエは
「やみつきになる商品」
「ワンスプーンの中でナタデココと桃とゼリーが一つに完成して食べれる」
と高評価!
フジッコ
フルーツセラピー
ホワイトピーチ
(163円)
第4位:とろける味わい ご褒美白桃(たらみ)
第4位はたらみ とろける味わい ご褒美白桃!
華やかで甘く完熟した白桃ジュレと果肉が溶け合うご褒美デザート。
白桃混濁果汁を使用した果汁感たっぷりで濃厚な甘みのあるジュレに、収穫後に完熟させることで より柔らかくなる追熟白桃の果肉を入れた一品です。
凍らせると新感覚のシャリとろ食感のジュレに!
白桃のフルーティさが際立つ味わいが楽しめるのだそう。
たらみ
とろける味わい
ご褒美白桃
(225円)
第5位:3層仕立てのジュレパルフェ ダブルピーチ(安曇野食品工房)
第5位は安曇野食品工房 3層仕立てのジュレパルフェ ダブルピーチ!
黄桃ジュレ・りんごゼリー・白桃ジュレを組み合わせた3層仕立てのフルーツゼリーです。
2つの異なる桃の味わいに、3層仕立てになっていることで香りや食感の違いまでも一度に楽しめる桃好きにはたまらない一品です。

3層仕立てのジュレパルフェで
おうちパフェも楽しめます♪
この投稿をInstagramで見る
安曇野食品工房
3層仕立てのジュレパルフェ
ダブルピーチ
(177円)
第6位:大満足白桃(マルハニチロ)
出典:マルハニチロ
第6位はマルハニチロ 大満足白桃!
もも濃縮果汁を使用し桃の美味しさが引き立つすっきりとした味わいに仕立てたゼリーに一口サイズにカットされた白桃果肉が入った桃ゼリー。
285gのビッグサイズで食べ応え抜群!
まさに白桃ゼリーが大好きな人のための味もボリュームも大満足できる一品です。

こちらはコンビニエンスストア限定発売です。
マルハニチロ
大満足白桃
➡ 公式サイトで詳細を見る
第7位:たらみのどっさり白桃(たらみ)
第7位はたらみ たらみのどっさり白桃!
たらみが厳選したフルーツの美味しさをそのまま、すっきりとした果汁感あるゼリーに閉じ込めた たらみのどっさりゼリー。
大きめにカットされた白桃は満足感も抜群!
白桃を丸ごと絞ったかのような、みずみずしい果汁感ある ぷるんと口当たりの良いゼリーが、白桃果肉をよりジューシーに引き立てています。
白桃の美味しさを存分に味わえる一品です。
たらみ
たらみのどっさり白桃
第8位:トップバリュベストプライス 白桃ジュレ(イオン)
出典:イオン トップバリュ
第8位はイオン トップバリュベストプライス 白桃ジュレ!
果汁感と、ぷるんとした弾力が みずみずしい白桃ジュレ。
ナタデココ入りです。
イオン
トップバリュベストプライス
白桃ジュレ
➡公式サイトで詳細を見る
第9位:くだもの屋さん 白桃ゼリー(たらみ)
第9位はたらみ くだもの屋さん 白桃ゼリー!
桃ゼリーで売上NO.1の商品がランクイン!
口当たりが良く ぷるんとしてみずみずしいゼリーと、ジューシーな白桃果肉とピューレのさわやかな甘みが味わえるフルーツゼリーです。
デザートや おやつにピッタリな食べきりサイズなので、みずみずしく上質なフルーツが手軽に食べられます。
たらみ
くだもの屋さん
白桃ゼリー
第10位:うるふるジュレ+V.C&コラーゲン白桃(ブルボン)
第10位はブルボン うるふるジュレ+V.C&コラーゲン白桃!
白桃の果肉とキューブゼリーが入った うるふるジュレに1日分のビタミンCとコラーゲン500㎎を配合。
ヘルシーなカップタイプのデザートです。
ブルボン
うるふるジュレ+V.C&コラーゲン白桃
ラヴィットランキング番外編:お取り寄せ桃ゼリー2選
1ヶ月に食べ歩くスイーツの数は200種類以上というスイーツマニアでスイーツジャーナリストの平岩理緒さんが今すぐお取り寄せして食べたい絶品の桃ゼリー2品を厳選して紹介してくれました。
フェルム ラ・テール 美瑛:清水白桃と豆花のドゥーブルジュレ
北海道・美瑛町にある洋菓子店 フェルム ラ・テール 美瑛の清水白桃と豆花のドゥーブルジュレは、北海道産の豆乳から作られた豆花と白桃ジュレが2層になった新食感スイーツです。
ジュレの中には岡山県産の清水白桃の果肉を贅沢に使っていて、上品な甘さが夏にピッタリ!
北海道産の豆乳は少し食感を残すことで、後味には ほんのりと豆の香りが。
さらに白桃のジュレは 清水白桃の果肉がゴロッと入って、ソースのような とろとろ食感に仕上げられています。

使われている清水白桃は
「桃の女王」と言われているほど
高級な白桃です。
フェルム ラ・テール 美瑛
清水白桃と豆花のドゥーブルジュレ
(2個入り/1360円)
宗家源吉兆庵:桃泉果
78年 創業の老舗和菓子店 宗家源吉兆庵の桃泉果は、豊潤な果実の白桃をまるごとひとつ使用した果実菓子。
白桃のピューレを使用して本物の白桃の舌触りを再現したゼリーの中に芳醇な味わいの蜜漬け国産白桃を丸ごと一つ閉じ込めた見た目のインパクトも抜群の一品です。
やわらかな甘さと甘美な香り、美しい乳白色の果肉に したたるような果汁をたたえた白桃と、みずみずしいゼリーのマリアージュが贅沢なひとときを演出してくれる夏限定の高級デザートです。

ひとつでご褒美になる超高級スイーツ。
スイーツマニアの平岩さんいわく
半分くらい凍った状態で食べても美味しいのだそう。
\ふるさと納税もあります/
宗家源吉兆庵
桃泉果
(1個/1728円)

前回のラヴィットランキングは
冷凍チャーハン!
超一流料理人がガチ採点して
TOP10が決定しました。
よろしければ合わせてご覧ください♪

おさらい
今日のラヴィットランキングで決定した桃ゼリーTOP10と、お取り寄せできる絶品の桃ゼリー2品を紹介しました。
以下、さくっとおさらいです。
ラヴィット桃ゼリーランキングTOP10
第1位:PURE もも(たらみ)
第2位:みなさまのお墨付き 濃いゼリー 完熟白桃(西友)
第3位:フルーツセラピー ホワイトピーチ(フジッコ)
第4位:とろける味わい ご褒美白桃(たらみ)
第5位:3層仕立てのジュレパルフェ ダブルピーチ(安曇野食品工房)
第6位:大満足白桃(マルハニチロ)
第7位:たらみのどっさり白桃(たらみ)
第8位:トップバリュベストプライス 白桃ジュレ(イオン)
第9位:くだもの屋さん 白桃ゼリー(たらみ)
第10位:うるふるジュレ+V.C&コラーゲン白桃(ブルボン)
お取り寄せゼリー2品
・フェルム ラ・テール 美瑛:清水白桃と豆花のドゥーブルジュレ
・宗家源吉兆庵:桃泉果
ランキング結果 第1位はたらみ PURE ももに決定しました。
1位の予想は当たりましたか?
今回は矢田亜希子さんとアンタッチャブル 柴田英嗣さんが見事に1位を当てていました。
「桃がごろっと入っていて贅沢」
「桃の感じがフレッシュで、これをゼリーにしていてスゴイ」
という理由から選んだのだそう。
つるんとサッパリと食べられるゼリーは これからの季節にピッタリ!
食欲がないときでも食べやすく、常備しておきたい一品です。
現在スーパーやコンビニで買える桃ゼリーは約150種類もあるのだとか。
どっさりと白桃が入ったものから、濃厚なジュレに食感をプラスしたものなど豊富な種類の中でもパティシエ目線で選ばれたTOP10は、どれも興味深いものばかりでした。
第1位の点数は20点満点中19点・20点とほぼ満点!
「圧倒的」「パティシエの作るゼリーにかなり近くなっている」「本物の食べごろの桃を超越したようなゼリー」とパティシエに言わしめるほどの味わいは、ぜひ食べて感じてみたいところです。
豊富なゼリーの中よりお気に入りを見つけるさいの参考にしていただければ幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント