日本テレビ系列「ヒルナンデス」では、ホームセンターのカインズで本当に買って良かった便利グッズを特集していたので、ランキングにしてご紹介します。
また、後半には2025年2月19日・2024年12月5日と11月5日のヒルナンデスにて紹介された最新の便利グッズと自社開発で話題の洗剤も合わせて紹介しています。
ヒルナンデス カインズ便利グッズランキングBEST8

今日のヒルナンデスではカインズの便利グッズを特集!
カインズラバー250人にアンケートをとり、買って良かったポジティブアイテムをランキング化。
夏の家事が楽になるキッチングッズからSNSで話題の洗濯グッズ、売り切れ必至の掃除グッズなど今買いたい便利グッズについて調査してみました。
第1位:奥まで届くすき間ワイパー
第1位は奥まで届くすき間ワイパー!
市販のフローリングシートを巻きつけるようにセットするだけで、すき間のお掃除が可能です。
最大の特徴は柔らかいしなり!
薄型で適度にしなるため、手が入らないような棚の下や冷蔵庫のすき間を掃除する際にかがむことなく しっかりと掃除が行えます。
シートは巻きつけるように取り付けるため本体の両面での拭き掃除ができるのも魅力!
柄は最小37cm〜最大138cmの4パターンの長さで使えるので、お掃除場所によって使いやすい長さで使うことができます。
奥まで届く
すき間ワイパー
(980円)
第2位:レンジで楽チン ごはんメーカー
第2位はレンジで楽チン ごはんメーカー!
レンジでチンするだけでふっくらご飯が炊けるキッチングッズです。
使い方
①外容器の線まで水を入れる(200ml)
②内容器の線の部分まで水(200ml)とお米を1合入れる
③15分吸水させる
④500Wの電子レンジで12分加熱
⑤10分蒸らして完成!
容器はコンパクトサイズで、調理後はそのまま冷蔵庫で保存が可能です。
ご飯以外にも、
・蒸しロールキャベツ
・豚肉ロールと味噌ごまソース
・チアシード入り蒸しパン
と、付属の説明書には電子レンジで作れる12品のレシピが掲載されています。
レンジで楽チン
ごはんメーカー
(1980円)
第3位:洗いやすいステンレスキッチンはさみ
第3位は洗いやすいステンレスキッチンはさみ!
①ハサミ
②栓抜き
③缶切り
④ウロコ取り
⑤殻割り
⑥栓開け
⑦ナイフ
⑧皮むき
と、これ1本で8刀流の使い方ができる調理ハサミです。
分解できるのでシッカリと洗えるので衛生的なもの嬉しい!

キャンプにもピッタリ!
荷物が減りますね。
洗いやすい
ステンレスキッチンはさみ
(598円)
第4位:幅が変えられるインテリア洗濯ハンガー
第4位は幅が変えられるインテリア洗濯ハンガー!
スペースに合わせて幅が変えられるハンガーです。
最大118cm〜最小18cmまで幅が変えられるので部屋干しでもスペースを有効活用!
外側が少し曲がっている特殊な形のフレームで、
内側ピンチで靴下などの小物を干し、外側ピンチでタオルなどの幅が広いものを渡し干し。
こうすることでピンチを余らせずに干すことができます。
斜めに伸縮するため、風通しが良く乾きやすいのも特徴!
マンションなどの低竿にも対応していて、3つのフックでアンバランスな干し方でも傾かずに干せるのも魅力です。
取り込むときもガッとまとめて竿から一気に取り込めます。

収納時は幅をとらずにコンパクトに収納可能!
便利な機能満載の優秀ハンガーですね。
幅が変えられる
インテリア洗濯ハンガー
28ピンチ
(2780円)
第5位:湯切りができるガラス蓋
第5位は湯切りができるガラス蓋!
用途に分けて水切りができます。
蓋には粗めと細かめといった大きさの違う水切り穴がついているので、
細かい穴はパスタやそうめんなど細い麺類、
粗めの穴はジャガイモやブロッコリーといった大きめの食材の水切りに対応しています。
指で押さえる部分はシリコーンが分厚くなっているので、熱さはほとんど感じません。
パーツは取り外せて洗えるのも衛生的で嬉しいアイテムです。

食材が挟まって洗いにくいザルを使わずに済むのは嬉しい!
湯切りができるガラス蓋
18〜22cm対応
(1280円)
第6位:立つほうき
第6位は立つほうき!
コンパクトでスタイリッシュな玄関やベランダで立たせて収納できるほうきです。
自立する仕様なので収納場所を確保しなくても良く、
シンプルなカラーデザインで目立たず出しっぱなしでも おしゃれな玄関やベランダの景観を崩さずスッとなじみます。
穂先は樹脂製で丈夫で長持ち。
しかも静電気が起きにくいのでゴミが絡まりにくい仕様になっています。
しかも、この穂先は用途に合わせて3段階に調節可能!
ほうきポジション2で幅広くゴミを集めることができ時短に、
ブラシポジションにすれば窓のサッシ部分のお掃除も使えます。
穂先は出し入れすることができるので、収納時に穂先が傷む心配もありません。

シュウペイさんは立つ卓上ほうき(698円)をお買い上げしていました。
立つほうき
(1280円)
第7位:しなるナイロンワイドターナー
第7位はしなるナイロンワイドターナー!
横幅の広い形が特徴のフライ返しはナイロン製。
幅広い形とナイロン製の適度なやわらかさでしなり、グッと食材の中に入り込むため、ギョウザやオムレツなど崩れやすい大きな食材もキレイにひっくり返すことができます。

深めのフライパンや、エッグパンで玉子焼きを作るのにも重宝します。
しなるナイロンワイドターナー
(298円)
第8位:乾きやすいスライドインテリア洗濯ハンガー 引っ張って取り込みやすいピンチつき
第8位は乾きやすいスライドインテリア洗濯ハンガー 引っ張って取り込みやすいピンチつき!
Tシャツだけでなくジーンズやバスタオルも これ1本で干すことができる多機能ハンガーです。
通常のサイズでフェイスタオル2枚が、
アームをスライドさせるとフェイスタオルなら4枚、バスタオルなら2枚を干すことができます。
両端についているピンチは風対策に使えますが、
バスタオルの縦干しやズボンも干すことも可能です。
カインズで人気の回転式ピンチを採用しているため、引っ張るだけで一瞬の取り込むことができるのも魅力です。

サイドカバーが付いてて、ピンチの入れ替えも簡単!
乾きやすい
スライドインテリア
洗濯ハンガー
引っ張って取り込みやすい
ピンチつき
(698円)
2025年2月19日放送:カインズ花粉症&不眠対策グッズ
2025年2月19日のヒルナンデス内のコーナー・人気スポットでお得にショッピングでお買い物した花粉症&不眠対策グッズをご紹介♪
CAINZ FIT 立体不織布マスク
CAINZ FIT 立体不織布マスクはテストする女性誌「LDK」が選ぶマスクランキングにて1位を獲得したマスク。
立体構造で口元に空間ができて呼吸しやすく、
さらに
紐もやわらかく耳が痛くなりにくい
内側がやわらか素材なので摩擦感がなく肌に優しいという特徴も。
高密度フィルターでしっかりと花粉をブロックしてくれるという機能性はもちろん、かわいらし見た目からコーディネートしやすいと人気の万能マスクです。
CAINZ FIT
立体不織布マスク
30枚
(798円)
カインズ やわらかふわふわソフトパックティッシュー コンパクト
カインズ やわらかふわふわソフトパックティッシュー コンパクトは狭い場所にもお出かけのバッグに入れるにも最適なサイズ感が特徴。
ふんわり柔らかな肌触りです。
カインズ
やわらかふわふわ
ソフトパックティッシュー
コンパクト
130組×10個パック
(348円)
洗濯グッズ
折りたたみできるドアハンガー
折りたたみできるドアハンガーはドアやクローゼットの扉に引っ掛けるだけで、ハンガーを最大5つまでかけることができるようになります。
マグネットつきで使わないときは折りたたんでしまうことができます。
折りたたみできるドアハンガー
ブラック
(798円)
取り付け簡単 カーテンレール用 室内干しハンガー
取り付け簡単 カーテンレール用 室内干しハンガーはカーテンレールに簡単に取り付けて使うことができる室内干しハンガーです。
カーテンレールの両端につければ物干し竿もかけることも可能!
取り付け簡単
カーテンレール用
室内干しハンガー
2個入
ホワイト
(2980円)
引っ張って取り込みやすいインテリアハンガー
引っ張って取り込みやすいインテリアハンガーはカインズで有名な洗濯グッズ。
回転式ピンチで引っ張ると回転し簡単に取り込むことができます。
引っ張って取り込みやすいインテリアハンガー
40ピンチ
(3480円)
幅が変えられる取り込みやすい7連インテリア洗濯ハンガー
幅が変えられる取り込みやすい7連インテリア洗濯ハンガーはバスタオル・ズボン・上着など どれでも干せる洗濯ハンガー。
横幅や奥行きを変えられるので狭い場所でも干すことができます。
幅が変えられる取り込みやすい7連インテリア洗濯ハンガー
(3480円)
楽干し・楽カケ アルミ洗濯ハンガー
楽干し・楽カケ アルミ洗濯ハンガーは本体に2つの持ち手がついているので、下からでも横からでもラクにハンガーをかけることができます。
さらにハンガー本体にフックが内蔵されていて、ドアなどに引っ掛けることができ部屋干しとしても使えます。
楽干し・楽カケ
アルミ洗濯ハンガー
40ピンチ
(2780円)
高さが変えられる腰らくバスケット
高さが変えられる腰らくバスケットは高さを変えることができるため洗濯物を干すときも かがむことなく干すことができます。
高さが変えられる腰らくバスケット
グレー
(1480円)
中身が入ったまま積み重ねできるバスケット
中身が入ったまま積み重ねできるバスケットはハンドルを内側に倒すことで積み重ねて使えるアイデアバスケット。
洗濯かご以外にも、小物収納など様々な用途で使うことができます。
中身が入ったまま積み重ねできるバスケット
ダークグリーン
(880円)
快眠グッズ
ウルトラウォーム 掛けふとん Pitapa
ウルトラウォーム 掛けふとん Pitapaは保温性の高い特殊な綿が熱を逃しにくく冬でも快適に過ごすことができます。
生地にズレにくい生地を使用しているので、ヒモを結ばなくてもカバーがズレにくい設計になっています。
グッドデザイン賞2024年度 受賞商品です。
ウルトラウォーム
掛けふとん
Pitapa
シングル
(4980円)

ベッドメイクのお悩みを解消してくれる敷きパッドもありますよ♪
Moffle 洗えるフィットまくら
Moffle 洗えるフィットまくらもグッドデザイン賞を受賞した枕。
ワッフルのような格子状の見た目とモチモチの触り心地から名前がつけられた新感覚枕です。
頭のおさまりを考えて行き着いたデザインで、素材は哺乳類などで使われている柔らかい樹脂を使用。
洗濯カバーがついているので、洗濯機で丸洗いもOK!

モッフルシリーズは全部で11種類!
なかでも達人がオススメするのがお風呂で使える枕のMoffle お風呂まくら。
蓄光素材を使っているので暗くすると光ります。
Moffle
洗えるフィットまくら
(7980円)
Moffle
お風呂まくら
(2980円)
バスグッズ
カインズ 炭酸ガズの薬用入浴剤 ゆずアソート
カインズ 炭酸ガズの薬用入浴剤 ゆずアソートは6種類のゆずの香りの入浴剤が入った大容量・コスパ最強のアイテム!
カインズ
炭酸ガズの薬用入浴剤
ゆずアソート
40g×60錠
6種類×各10錠
(1180円)
CAINZ キッズ バスフォーム
CAINZ キッズ バスフォームは泡で浴槽で絵が描けるというバスグッズです。
お子さんのお風呂に入らない問題もこれで解決!
CAINZ
キッズ バスフォーム
175ml
(598円)
12月5日放送:カインズ冬の大掃除に役立つ便利グッズ

2024年12月5日の日本テレビ系列「ヒルナンデス」の大沢女子会では、ホームセンターのカインズの大掃除に役立つ便利グッズを特集していたので、ご紹介します。
掃除グッズ
立つフローリングワイパー
立つフローリングワイパーはシリーズ累計約200万本を販売した大ヒット商品!
名前の通り立つのが特徴です。
溝にヘッドを差し込むことでワイパーが固定され、安定して立ちます。
また、ヘッドを回転させるだけでシートを裏返しすることができるため、汚い面をサワラずに簡単にシートの裏表を使うことが可能!
約74〜108cmまで柄の長さを伸縮させることもできるため、シーンに合わせて長さを変えて使うこともできます。
\お部屋になじむちりとりも/
立つフローリングワイパー
(1280円)
シートが貼り付く立つフローリングワイパー
シートが貼り付く立つフローリングワイパーはドライシートがヘッドに貼り付くフローリングワイパー。
ワイパーの裏面に付いている4ヶ所の面ファスナーにシートの繊維が絡まり、挟まなくても取れることなくお掃除が可能です。
また、ワイパーにつけるシートは濡れていてもOK!
シートは簡単に外すことができるので、捨てるのも楽ちんです。

折りたたんでいた部分も使うことができるため、
隅々まで これ1枚でお掃除ができちゃうのが良いですね。
シートが貼り付く
立つフローリングワイパー
(1480円)
ウェット
フローリング用シート
20枚入
(98円)
ノータッチクリーナー 鏡のウロコ取りジェル
ノータッチクリーナー 鏡のウロコ取りジェルは11月発売の新商品。
塗って放置するだけで、強く擦ることもなく鏡のウロコが取れるというカインズのオリジナル商品です。
一般的には擦ってウロコを落とすスポンジ形状のものが多くありますが、こちらはジェルタイプ。
塗るだけなの擦る手間もなく鏡の鱗状汚れにジェルを塗り、10分ほど放置した後に水洗いをするだけでお掃除が完了します。
研磨成分・溶剤成分不使用なのもスゴい!
ノータッチクリーナー
鏡のウロコ取りジェル
(998円)
キッチン・ベトベト油汚れ用 ノータッチクリーナーつけ置きタイプ
キッチン・ベトベト油汚れ用 ノータッチクリーナーつけ置きタイプは、名前の通りガステーブルや五徳、換気扇などキッチンの油汚れもつけ置きするだけで落ちるという油取りクリーナー。
こちらもノータッチでOK!
使い方
①ぬるま湯に対して3%ほどのクリーナーを入れる
②キレイにしたいものを入れて10分~20分程度つけ置くだけで完了!

ノータッチクリーナーシリーズは他にも、
床面屋外・玄関タイル用や、
自転車などの金属のサビを落とすものなど全部で5種類が登場しています。
キッチン・ベトベト油汚れ用
ノータッチクリーナー
つけ置きタイプ
(1280円)
床面屋外・玄関タイル用
ノータッチクリーナー スプレー
(1280円)
属のサビ取り
ノータッチクリーナージェル
(998円)
キッチンのコゲおとし 三角型
キッチンのコゲおとし 三角型は、消しゴム感覚でピカピカになるコゲ落とし。
新研磨剤のソフトセラミック微粒子とクエン酸を配合しているので、
水をつけると研磨材がクリーム状に溶け出し、
クエン酸とのW効果によってコゲをやわらかくし、消しゴムのようにコゲを落としてくれるという人気アイテムです。
IHのガラスのトップやガスコンロのゴトク、ステンレス製品などもピカピカにしてくれます。
キッチンのコゲおとし
三角型
(698円)
洗える丈夫なペーパータオル

ペーパータオルの中でも洗える丈夫なペーパータオルがカインズ常連さんのオススメ!
水拭きで汚れたテーブルを拭いても、乾拭きでテレビ台などを拭いてもOKと万能なお掃除アイテムで、
化学繊維やパルプなどで作られているので水に強く破けにくいのが特徴。
洗って繰り返し使うことができます。
洗える丈夫なペーパータオル
80枚入
(398円)
窓ガラスの結露取りワイパー 水受ボトル付
窓ガラスの結露取りワイパー 水受ボトル付は水滴が落ちない新発想が搭載されたワイパー!
カビの原因となる結露を除去するだけでなく、
下から上にワイパーを動かすことで ふき取られた水気は持ち手部分のボトルに溜まる構造になっています。
落とした結露の水を拭き取る手間もなく、簡単に取ることができます。
窓ガラスの結露取りワイパー
水受ボトル付
(498円)
水貼り断熱シート 窓ガラス用
水貼り断熱シート 窓ガラス用は結露の抑制に効果のある断熱シート。
結露は室内の暖かい空気が外の冷気で冷たくなった窓に触れてできますが、
この断熱シートを貼ることで窓ガラスと空気の間にクッションができて結露を抑制してくれます。
また、三層構造のシートにより窓ガラスの熱の伝わりを小さくし、冷暖房効果も高めてくれ電気代の節約にも一役買ってくれます。

最大の特徴が水貼り!
窓ガラスに霧吹きをすればピタッと貼れちゃいます。
粘着剤は使用していないので貼りやすく剥がすときも窓に跡がついたり汚れる心配もなくキレイにはがせます。
水貼り断熱シート
窓ガラス用
(998円)
収納グッズ
またげる段差解消すきまストッカー
またげる段差解消すきまストッカーはデッドスペースを有効活用できる収納グッズ。
脚付きなので洗濯機の防水パンをまたいで段差のある場所にも置くことができます。
3段ボックスで高さも変えることができるため、洗濯機横以外のデッドスペースにも設置が可能!
\他のボックスやランドリーラックと組み合わせても使える!/
またげる段差解消すきまストッカー
(5980円)
インテリアキャリコ
インテリアキャリコはカインズが誇るロングセラー商品!
フタが前についているので積み重ねたまま取り出だすことが可能!
大きさはSサイズ・Mサイズ・Lサイズの3種類で、サイズ関係なく重ねて収納することができます。
また、フタが開いた状態で止まるため上下を入れ替える必要がなく中身の出し入れが行えます。
前後に動くコロ付きなので重ねたままや衣類を入れたままでも移動が可能なのも魅力!

衣類だけでなくサイズや色が豊富なので洗面所やトイレ、ごみの分別などお家のあらるゆ場面で活躍してくれますよ。
インテリアキャリコ
S
(980円)
M
(1480円)
L
(1980円)
折りたたみキャリコ Cari+con
折りたたみキャリコ Cari+conは折り畳める収納ボックス!
運送会社やホームセンターなどでよく見るコンテナを住まいの空間に合うようにシンプルな形にデザインしたもので、
あらゆる方向から物が取り出せるのが特長です。
前後・左右・天面に開閉扉がついているので、
積み重ねた状態でも上段を移動させることもせずに側面扉から取り出せ、横からでも縦からでも物の出し入れが行えます。
使わないときは約1/3のコンパクトなサイズに折り畳めるため持ち運びにも収納にも便利!

持ち運べるのでキャンプなどお家以外で使う人も多いのだそう。
折りたたみキャリコ
Cari+con
(2980円)
キッチングッズ
食品圧縮袋

食品圧縮袋は今年6月発売の新商品!
専用のポンプの食品圧縮袋用手動ポンプをセットして空気を抜くだけ!
真空保存することで食品の酸化を防ぎ鮮度を保ち、
冷蔵庫や冷凍庫内をスッキリと収納することができます。
食品圧縮袋
M 4枚入
(398円)
食品圧縮袋用手動ポンプ
(298円)
シリコーン製フードカバー
シリコーン製フードカバーは今年の8月に発売されたばかりの新商品!
ワンタッチするだけで簡単に食器に密着させることができ、ラップの代わりになります。
また、いつもの食器にこのカバーをかぶせるだけで密閉保存ができるので、
残ったお料理を別の容器に移すことがないので保存容器いらず!
別の容器に移し替える手間も洗い物をする手間も省けます。
フードカバーは洗って繰り返し使えるので節約になり、
フックが付いているので吊るして収納も可能。
脚がついているので密着面が触れずに衛生的に保管ができます。

密着力はもちろん、強度も高く安定感もありるので重ねて収納もできます。
フードカバーは器より大きれば使用可能!
密着を解除すれば電子レンジでも使えます。
シリコーン製フードカバー
13cm
(398円)
20cm
(498円)
24cm
(598円)
ふるだけボトルクリーナー
ふるだけボトルクリーナーは人気すぎて生産が追いつかなかったという振るだけで茶渋を落としてくれるボトルクリーナー。
使い方
①500mlほどの水筒に対してボトルクリーナー小さじ1杯(5gほど)を入れる
②水道水を水筒全体の1/10くらい注ぐ
③フタで密閉をしたら20会ほどシェイク!
④水道水できれいにすすぎ洗いしたら完了!
セラミックス粒子という細かくて傷つけにくい研磨剤が汚れ・ニオイをしっかり吸着して水と一緒にふるだけで茶渋もスッキリと落としてくれます。

茶渋だけでなくコーヒーの汚れも落とすことができます。
約40回分
ふるだけボトルクリーナー
(498円)
三角コーナー用ポリ袋ホルダー
三角コーナー用ポリ袋ホルダーは蓋が閉じて臭わない生ゴミ袋ホルダー。
容器ではなく袋を引っ掛けるフックだけなので使用後はフタを閉じて、生ごみなどの臭い対策に役立ちます。
ポップアップポリ袋がセットでき、2箇所につまみがあるので左右どちらでも使うことができます。
ネットにゆずを入れたら柚子風呂とアレンジも可能!
分解できて丸洗いできるのも衛生的で嬉しいところ♪
三角コーナー用ポリ袋ホルダー
(398円)
お掃除のお悩みに!カインズ洗剤
2024年11月5日放送のヒルナンデスでは、カインズの洗剤を特集!
いまスゴいと人気になっているカインズのオリジナル洗剤は様々な汚れのタイプに対応し、種類も豊富でプロも絶賛している商品です。
水アカ汚れ用洗剤
水アカ汚れ用洗剤は、水垢(アルカリ性)を溶かすのに効果的なスルファミン酸が含まれているので、水垢をすっきりと落としてくれます。
水アカ汚れ用洗剤
(498円)
汚れ防止用撥水剤
汚れ防止用撥水剤は、お風呂場・シンク・洗面台など水回りの汚れを防止できる撥水剤です。
水をはじく性質のシリコーンオイルとフッ素系樹脂を使用しているので、水の中に含まれる成分が汚れとしてこびりつくのを防ぐことができます。
汚れ防止用撥水剤
(698円)
油汚れ用洗剤
油汚れ用洗剤は、レンジ・オーブン・換気扇などの頑固な油汚れや、レンジ周りの壁、キッチンや洗面台などの日常汚れに効く洗剤。
油汚れ用洗剤
(498円)
コゲ落とし用洗剤
コゲ落とし用洗剤は、五徳・魚焼きのグリル・オーブン受け皿などの頑固なコゲ汚れや炭化した油汚れに効く!
力を入れずに汚れが落ちるのでお掃除がラクに。
コゲ落とし用洗剤
(498円)
サビ落とし用洗剤
サビ落とし用洗剤は、洗面台や浴室に付着したヘアピンなどのもらいサビの除去や、錆びてしまった工具のお手入れなんどに最適。
スプレーするだけでサビに反応し、赤紫色に変化してサビがみるみる浮き出してきます。
サビ落とし用洗剤
(980円)
水だけで油汚れスッキリクロス
水だけで油汚れスッキリクロスは、IH、ガスコンロ・換気扇などの拭き取りに最適。
毛の長いレーヨン素材でできていて、水で濡らせば油汚れを絡めるように取ってくれます。
洗剤なしで汚れ落ち抜群!

汚れがついたクロスも
水で洗うとレーヨンの毛が広がり絡め取った油汚れは流れていきます。
水だけで油汚れスッキリクロス
(498円)
風呂汚れ用洗剤
風呂汚れ用洗剤は、これ一つでお風呂場の床・壁・浴槽・洗面器などの掃除にも対応!
洗剤に含まれる金属封鎖剤が石けんカスや水垢を分解する働きをしてくれるプロ仕様の洗剤です。
風呂汚れ用洗剤
(498円)
11月5日放送:主婦のお悩み解決!カインズ便利グッズ
2024年11月5日のヒルナンデスではホームセンター・カインズ幕張店で主婦のお悩みを解消するグッズを特集!
主婦のあるあるなお悩みを解決してくれる便利アイテムが集結しました。
もちやすいセラミックワイドピーラー
もちやすいセラミックワイドピーラーは、普段は包丁を使って千切りにしているという速水もこみちさんが試して「ビックリするくらい軽い」と驚いていたピーラー。
今年4月に発売されたばかりの最新ピーラーで、セラミック製の刃は耐久性があり切れ味は抜群!
ハンドル部分も流星型で持ちやすく軽い力で千切りができると話題になっています。
刃が黒いので汚れが目立ちにくいのも嬉しいところ。
もちやすいセラミックワイドピーラー
(698円)
レンジで楽チン カレーポット
レンジで楽チン カレーポットは毎日の料理をラクにしてくれるカインズのイチオシお悩み解決アイテム!
1人前なら5分、2人前なら10分でカレーが作れちゃいます。
使い方
具材・カレールウ・適量の水を入れてレンジで温めるだけで完成!
内面に電子レンジのマイクロ波で発熱する特殊材料を組み込んでいるため、蓋がなくても具材全体に熱が伝わり、短時間で具材に火が通る仕組みになっています。
大きい鍋を出す必要もなく、そのままお皿代わり食卓に出せるので洗い物まで激減します。

1人前ずつ作れるので味や辛さなど自分好みのカレーが食べられます。

他にも具材を入れるだけでシチューは5分、肉じゃがは8分で作れちゃいます。
レンジで楽チン
カレーポット
大
グレー
(1280円)
シリコン クッキングキャップ

茹でている間、鍋から目が離せない!
吹きこぼれた後の掃除が大変!
と、いった吹きこぼれ問題は料理中のストレス…
そんなお悩みを解決してくれるのがシリコン クッキングキャップ!
シリコーン製の耐熱蓋で、鍋にのせるだけで吹きこぼれを防止してくれます。
これは吹きこぼれの原因でもある泡立ちを真ん中の穴から逃すことで、鍋のフチからの吹きこぼれをなくすという優れモノです。
また、カレーやシチューなどの煮込み料理をしながら蒸し器として温野菜も作れちゃう!

付属品の小さなキャップは
電子レンジで料理を温めるときにラップの代わりとしても使えます。
シリコン
クッキングキャップ
(1480円)
ストーンマーブルマルチポット ストレーナー付き
ストーンマーブルマルチポット ストレーナー付きは、1つで沸かす・煮る・炒める・茹でる・炊くと1台5役の便利グッズです。
ラーメンや野菜などを茹でるときに便利なストレーナー付き。
さらに16cmのフライパンにも使えるガラス蓋も付属!
コンパクトな取っ手はコンロからはみ出ないので、料理中に体や服などに引っかかる心配もないのも嬉しい工夫です。
ストーンマーブル
マルチポット
ストレーナー付き
(2980円)
レンジで楽チン シリコンスチーマー
レンジで楽チン シリコンスチーマーは、魚などの具材と調味料を入れるだけでレンジで簡単に調理ができるスチーマー。
値段も手頃で時短で調理ができるだけでなく、
使わないときはコンパクトに収納できるというのも主婦の皆さんから支持を集めています。
レンジで楽チン
シリコンスチーマー
角型
グレー
(1980円)
先がつかないスクレーパー付きお玉
先がつかないスクレーパー付きお玉は今年4月に発売された新作おたまです。
柔らかいシリコーン製の先端部分が尖っていて鍋の隅にフィット!
鍋の側面や底面に着いたカレーやシチューキレイに かき集めて すくい取ることができるので、洗う手間が格段にラクになります。

裏側にある突起でそのまま置いてもつかない工夫も嬉しい!
先がつかない
スクレーパー付きお玉
(598円)
しかくいレンジもちアミ
しかくいレンジもちアミは、電子レンジでお餅や解凍調理とこなしてくれる万能アミです。
表面に小さな突起と穴があるので通常のお皿と違って お餅がくっつかずに簡単に剥がせて洗うときも楽チン!
しかくいレンジもちアミ
(398円)
まな板シート
まな板シートは敷くだけで まな板に汚れがつくのを防ぐことができ洗い物を減らすことができます。
ニオイや色移りの心配のある食材だけでなく、
使い捨てなので生肉や生魚などを切った後の まな板の雑菌も気になりません。
別の食材を切るときもシートを替えればOK!
いちいち洗う手間もないので調理もスムーズに行えます。
まな板シート
3m
(398円)
フライパン内を分割できるシリコーンリング
フライパン内を分割できるシリコーンリングは、フライパンの中に入れることで仕切りになります。
なので、忙しい朝にもソーセージ・目玉焼き・パンケーキなど1つのフライパンで3つの調理が行えます。
シリコーンリングなので鍋敷きに使えたり、
リング状なので吊り下げて収納も可能です。
フライパン内を分割できる
シリコーンリング
(598円)
キッチンクリップ

調理中に菜箸の置き場所に困ってフライパンにかけておいたら持ち手が熱くなってしまったり焦がしてしまったり…
そんなお悩みを解決してくれるのがキッチンクリップ!
フライパンの取っ手につけておけば調理中の置き場所に困るツールの一時置きが可能です。
キッチンクリップ
(398円)
冷蔵庫クリップ
冷蔵庫クリップは、今年6月発売。
冷蔵庫内に引き出しを作ることができるクリップです。
棚板に取り付けることでデッドスペースだった空間があっという間に収納スペースになります。
ストッパー付きなので、最後まで引いても抜け落ちずに安心。

棚板に引っ掛けて設置するので、
設置後も棚板に段差ができずフラットな状態で使えます。
冷蔵庫クリップ
Mサイズ
(1280円)
フレッシュ玉子ストッカー

フレッシュ玉子ストッカーは、今年6月に発売されたアイテム。
冷蔵庫内のスペースに応じて縦に重ねることも横に並べることも可能です。
傾斜があるので1つ取り出したら次が出てくるので順番に使うことができ、ローリングストックが可能に。
フレッシュ玉子ストッカー
2箱
(798円)
冷蔵庫回転台

冷蔵庫回転台は、トレーが360度回転。
奥にしまったものも簡単に取り出すことができます。
また、トレーごと食卓に出してもOK!
冷蔵庫回転台
(980円)
フレッシュ保存容器
フレッシュ保存容器は、そのまま洗えてフレッシユに保存!
野菜や果物を洗うザルとして使え、フタと底に水受け皿をつければいちいち移しかえずに そのまま保存容器になります。
フタには中の食材の保存期間を管理できる1ヶ月の日数ダイヤルまで装備!
フレッシュ保存容器
Mサイズ
(1280円)
冷蔵庫収納ケース Skitto
冷蔵庫収納ケース Skittoはシリーズ累計販売数180万個のカインズの人気収納ケース「Skitto」の冷蔵庫収納版です。
サイズが多彩で、冷蔵庫の大きさや食材に合わせて使い分けが自由自在!
重ねることもできます。
冷蔵庫収納ケース
Skitto
ハーフ
M
(498円)

家事ヤロウでは
節約&便利グッズを売上順でランキングにして特集!
実用的な節約にもつながる便利アイテムが揃っています。
よろしければ合わせてご覧ください♪
おさらい
今日のヒルナンデスにて特集されたカインズアイテムについて紹介しました。
キッチングッズ・掃除用品・インテリアと10万点もの商品数を誇るカインズはホームセンター業界売上NO.1!
そんなカインズで20代〜40代のカインズラバー250人にアンケートをとり、実際に買って良かった生活が前向きになるというポジティブアイテムをランキングにして決定していました。
以下、ランキング結果のおさらいです。
カインズ便利グッズランキング8
第1位:奥まで届くすき間ワイパー
第2位:レンジで楽チン ごはんメーカー
第3位:洗いやすいステンレスキッチンはさみ
第4位:幅が変えられるインテリア洗濯ハンガー
第5位:湯切りができるガラス蓋
第6位:立つほうき
第7位:しなるナイロンワイドターナー
第8位:乾きやすいスライドインテリア洗濯ハンガー 引っ張って取り込みやすいピンチつき
かゆいところに手が届くといったアイデア満載の便利グッズばかりでしたね。
個人的には湯切りができるガラス蓋が気になりました。
麺が隙間に入ってしまうザルを洗うのに嫌気が差してきたところだったので、あのザルを洗う手間がなくなるだけで神アイテム確定です!
ガラスなので中の様子が見れるのも便利♪
気になる商品はありましたか?
カインズに訪れるさいの参考にしていただければ、幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント