2024年9月20日のTBS系列「ZIP!」ではハンズ厳選の節約グッズを特集していたので、ご紹介します。
ZIPハンズ節約グッズを紹介(シャワーヘッドなど)
今日のZIPでは金曜パーソナリティーのオードリー春日さんがハンズの節約グッズで売り上げ1位を当てていました。
節水率の高いシャワーヘッドやドライヤーいらずの吸収力抜群のタオル、繰り返し使えるラップなどお得で便利なアイテムが続々と登場したので調査してみました。
美容師さんが考えた髪のためのタオル
美容師さんが考えた髪のためのタオルは綿のタオルの6倍もの吸水力を誇るタオルです。
毛足の長いマイクロファイバーをタオルに採用しているので髪に優しく超しっかり吸水!
抑え拭きでしっかりと吸水してくれるので髪をゴシゴシとこすらなくてもヘアドライが可能なので、摩擦によるダメージを抑制してくれます。
毛量が多い方もロングヘアの方でも1枚でしっかりと拭き取ることができ、ドライヤーの時間も短縮!
熱によるダメージも減らすことができます。
節約ポイント
吸水力が高いのでドライヤー時間も大幅短縮!
10分が5分になれば約3円の節約に
ひと月で2000枚以上を売り上げる人気商品!
\ターバンも!/
ハホニコハッピーライフ
美容師さんが考えた
髪のためのタオル
(1100円)
ナノフェミラス・プラス
ナノフェミラス・プラスは業界トップクラスの最大節水率74%を誇るシャワーヘッドです。
ナノフェミラスシリーズの最上位モデルで、
全身の洗浄に適したノーマルモード(節水率34%)
敏感肌にやさしいフェイスモード(節水率40%)
頭皮スッキリ!スカルプモード(節水率74%)
と、洗い方に合わせた3つの水流モードを搭載!
スカルプモードのハイパワーは浴槽や排水溝のお掃除にも活躍してくれます。
また、毛穴よりも細かい1ccあたり12億個以上のナノバブルが発生!
一般的なシャワー比の約4.2倍の洗浄力でナノバブルが毛穴の中までしっかり入り、汚れを掻き出しスッキリさせてくれます。
ナノバブルが毛穴に浸透するので
肌の水分量もアップ!
シャワーを使ってお湯をためればナノバブルが充満したバブル浴も楽しめます。
節約ポイント
特許技術で水圧を落とさず節水
3人家族の場合➡年間 約2万円節約
\ふるさと納税もあります/
JAPAN STAR
ナノフェミラス・プラス
(1万3800円)
TSUNAGO&ペンシルホルダー
TSUNAGO&ペンシルホルダーは短くなった鉛筆を長い鉛筆に復活させることができるという節約グッズです。
蓋が回るようになっているので、番号通りに削るとつながる鉛筆になるという鉛筆削り。
使い方
①1番の穴に短くなった鉛筆のおしりから入れて削る
②別の鉛筆の先端を2番の穴で削る
③3番の穴で②の鉛筆の先を整える
④鉛筆をつなげたら、最後は接着剤で固定して完成!
ふつうの鉛筆と同様に使えます。
中島重久堂
TSUNAGO&ペンシルホルダー
(2200円)