2025年1月12日の日本テレビ系列「シューイチ」ではバズり飯グランプリを開催!今回は「こんなの初めて!激うま新感覚お鍋」をテーマに提案された闇鍋レシピ・のびのびごまみそ鍋・ぽかポタ鍋といった簡単レシピを ご紹介します。
シューイチバズり飯-1GPレシピを紹介(鍋レシピ)
シューイチのバズり飯グランプリでは新感覚お鍋レシピを特集!
お子さんも喜ぶポタージュスープの素で作れる ぽかポタ鍋に、海苔を使った のんべえに嬉しい大陸パパさんの闇鍋、サバ缶で作れる長田知恵さんのサバ缶を使ったのびのびごまみそ鍋といった市販の鍋つゆを使わず簡単にできる激うまバズレシピ3品を調査してみました。
うますぎ闇鍋レシピ
大陸パパさん考案ののんべえに嬉しい!!うますぎ闇鍋の作り方。
のりが極上の鍋つゆに大変身!
今回のバズり飯-GPの優勝レシピです。
材料(3人分)
- もやし…300g
- 長ネギ…1本
- 長芋…200g
- 春菊…150g
- しいたけ…3枚
- 鶏もも肉…200g
- 木綿豆腐…1丁
- 焼きのり(全形)…4枚
- めんつゆ(ストレート)…400ml
- 水…400ml
シメ
- そば…2玉
作り方
- 鍋にめんつゆ・水を入れて熱し、ちぎったのりを加えてかき混ぜて溶かす
- 長ネギは ななめに薄く切り、木綿豆腐は8等分にする
- 春菊は食べやすい大きさに切る
- しいたけは石づきを落として軸は細かく切り鍋へ。
しいたけの傘の表面に飾り包丁を入れる - 鶏もも肉は食べやすい大きさに切る
- もやし・春菊の茎・長ネギを鍋に入れたら、鶏肉・豆腐を鍋の周りに敷き詰める
- 椎茸・春菊の葉をのせて、フタをして10分ほど煮込む
- 全体に火が通ったら長芋をすりおろして入れて完成!
シメ:闇鍋の極上〆そば
- 鍋の残り汁にそばを入れて完成!
・つゆ代わりのキー食材は焼きのり!
・味のりは濃いので焼きのりを使う
・ねぎは細いほうが苦手な方も食べられる
・白と黒のコントラストが映える!
大陸パパさん
このバズり飯を考案したのは大陸パパさん。
大陸パパさんは冷蔵庫の余り物で作るまかない飯が大バズリのTikTokで再生回数850万回以上再生されたレシピを持つやきとん小国の大将です。
話題のバズレシピ
マジで旨い明太子ご飯
鮭フレークと明太子をニンニク・バター・オリーブオイルで和えたマジで旨い明太子ご飯はTikTokで再生回数 約330万回を記録!
月見ハンバーグの極み
月見ハンバーグの極みはひき肉を玉ねぎリングに詰めることで、つなぎを使わなくても型崩れしません。
その手軽さがウケ、TikTokで再生回数850万回超えを記録しています。
ゴマみそ鍋レシピ
長田知恵さん考案の缶たん!のびのびゴマみそ鍋の作り方。
さばの味噌煮缶が一流のだしになっちゃいます。
材料(3人分)
- さばのみそ煮缶…1缶(190g)
- 白菜…1/6株(300g)
- セリ…1/2わ(60g)
- 薄切り生姜…2枚
- 豚バラ肉(薄切り)…200g
- 油揚げ…2枚
- 長ネギ…1本
- 切り餅…1個
- スライスチーズ…1枚
- 卵(SSサイズ)…2個
- 水…700ml
- めんつゆ(2倍濃縮)…50ml
- 鶏がらスープの素(顆粒)…大さじ1
- しょうゆ…大さじ1
- すり白ごま…大さじ3
- 七味唐辛子…適量
シメ
- うどん…2玉
- 天かす…適量
- 刻みネギ…適量
- 七味唐辛子…少々
作り方
- しょうがは千切り、長ネギは ななめ切りにする
- 白菜は食べやすい大きさにちぎり、セリはざく切りにする
- 油揚げはキッチンペーパーで絞り、半分に切ったら袋状に開く
- もち・チーズを半分に切って油揚げに入れて爪楊枝でとめる
- 油揚げに卵を入れて爪楊枝でとめる
- 鍋にさばのみそ煮缶を入れてほぐす
- しょうが・水・めんつゆ・しょうゆ・鶏がらスープの素を入れて火にかける
- 煮立ったら火を弱めて豚バラ肉を入れ、アクを取り除く
- 白菜・ねぎ・巾着を入れ、フタをして10分ほど煮る
- 仕上げにセリ・すり白ごま・七味唐辛子を入れて完成!
シメ:ゴマみそ鍋の絶品煮込みうどん
- 鍋の残り汁にうどん・天かす・七味唐辛子・刻みネギを入れて完成!
・つゆ代わりのキー食材はさばのみそ煮缶!
・生姜はサバの臭みを抑える
・白菜の芯をたたくと味が染み込み、ちぎりやすくなる
・白菜の芯がちぎりにくい場合はそぎ切りに
・芯をそぎ切りにする→味が染み込む&やわらかくなる
・長ネギはななめ切りにすることで火の通りが早く、味が染み込む
・油揚げはキッチンペーパーを2枚使って絞ることで油が取れ、開きやすくなる
・味噌とめんつゆで甘いので、味を締めるため鶏ガラと醤油を入れる
・卵が半熟がいい方は食べる5分前に入れてフタをしてください
・セリの代わりに水菜や春菊でもOK!
・お子さんが食べるなら七味はいらない
・七味唐辛子をふると味が締まって大人向けに。
長田知恵さん
このバズり飯を考案したのは長田知恵さんでした。
長田知恵さんは「繰り返し作りたくなる一生もののレシピ」をコンセプトに絶品時短料理で大バズリ!
時短クイーンの異名をもつママさん料理研究家です。
話題のバズレシピ
チキンナゲット