2024年12月26日のフジテレビ系列「めざましテレビ」内のコーナー・イマドキでは2025年のスイーツおせちについて特集されていたので、ご紹介します。
めざましテレビで紹介!スイーツおせち

今日のめざましテレビではスイーツおせちを特集!
初日の出をモチーフにしたタルトが入ったおせちのお重をイメージしたものや、和菓子製造1級技能士による選りすぐりのお菓子など甘〜い新年を迎えるのにピッタリなスイーツが満載だったので調査してみました。
スイーツおせち(銀座コージーコーナー)
12月30日〜1月5日までコージーコーナーから、お正月・新春にふさわしいプチケーキのセット「スイーツおせち」が発売されます✨ pic.twitter.com/X9BpihOKmO
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) December 27, 2020
銀座コージーコーナーで話題なのがスイーツおせち!
お重をイメージしたボックスに縁起物がモチーフのプチケーキが詰められています。
チョコとラズベリーを使っただるまショコラに、
抹茶スポンジの獅子舞ケーキ、
蛇の鏡餅のタルトまで!
お正月ムードを盛り上げてくれるケーキが9個も入っています。
※期間限定
銀座コージーコーナー
スイーツおせち
9個入
(3132円)
グミおせち(PAPABUBBLE)
キャンディー専門店のパパブブレでは初めてスイーツおせちが販売されました。
キャンディーではなく、グミ!
グミおせちには伊達巻には弾力のある三色のグミを使用したり、
ミックスベリーのグミを型に流してチョコでデコレーションしたエビなど全てグミでできています。

いろんなグミがあるので、食感を楽しめるのも良いですね♪
※数量限定
\パパブブレからは福袋も登場!/
PAPABUBBLE
グミおせち
(6800円)
2025年 八天堂スイーツビュッフェ(八天堂)
クリームパンが自慢の八天堂では見た目もかわいい2段重ねのスイーツおせち・2025年
八天堂スイーツビュッフェが登場!
下の段には一口サイズになったお店で大人気のクリームパンが入っていて、
カスタードだけでなく抹茶やストロベリーにマンゴーと4種類の味が楽しめます。
上段には、しっとりとした優しい味のバウムクーヘンと口どけなめらかなプリンが入っています。
※オンラインショップ限定
※27日正午まで
※数量限定
八天堂
2025年
八天堂スイーツビュッフェ
(7992年)
おせち菓子(御菓子処勉強堂)
和菓子専門店の御菓子処勉強堂では毎年完売するおせち菓子が今年も発売です。
くるみを使った大福に、
中に白あんを入れた国内最上級の干し柿、
さつまいもを使った甘納豆など12種類の和菓子が楽しめます。
なかでもオススメは白あんを練り切りした上生菓子「姫椿」!
やさしい甘さで口あたりなめらかな白あんがたまらない逸品は、和菓子好きにはたまらないおせちです。
※数量限定
御菓子処勉強堂
おせち菓子
梅
(8100円)
おさらい
今日のめざましテレビにて特集された2025年のスイーツおせちについて紹介しました。
以下、さくっとおさらいです。
2025スイーツおせち
・スイーツおせち(銀座コージーコーナー)
・グミおせち(PAPABUBBLE)
・2025年 八天堂スイーツビュッフェ(八天堂)
・おせち菓子(御菓子処勉強堂)
おせち料理が続くなか、ちょっと食べたくなるスイーツ。
各メーカーさんが作る お正月にしか味わえないスイーツなので特別感も満載!
特別な新年を迎えるのにピッタリではないでしょうか。
スイーツおせちを選ぶさいの参考にしていただければ、幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント