2024年12月30日のテレビ朝日系列「アメトーク年末スペシャル」では家電芸人がおすすめする最新家電を特集していたので、ご紹介します。
アメトーク!家電芸人おすすめ家電14選
今日のアメトーークでは家電芸人おすすめの家電を特集!
冬に役立つ加湿器やヒーター、さらに進化を遂げる掃除機やスピーカー、家事がぐっと楽になる電子レンジやミキサーなどの調理家電まで家電好きが今年一おすすめという最新家電について調査してみました。
ジアイーノF-ML4000B(Panasonic)
ジアイーノはパナソニックの革新的なウルトラ脱臭機で、おうちの菌や臭いが気になる方にオススメです。
塩タブレットをセットして水道水と塩を電気分解することで次亜塩素酸を発生させ、菌や臭いを抑制させます。
次亜塩素酸
除菌力、ウイルス抑制力に優れ、厚生労働省も認める成分
病院・保育園・介護施設で活用していたのものを家庭用として作ったのが、このジアイーノです。
室内に付着している菌や臭いにも効果を発揮する空間除菌脱臭機!
本体内でウイルスも抑制し、花粉やハウスダストも集じんしてくれます。
こちらは以前登場したサイズよりもグッと小型化し3分の1のサイズになり、
さらにお値段も安くなって登場しました。
(約165000円➡約76000円に)
接地面積がA4サイズよりも小さいのに18畳までのお部屋に対応!
リビングはもちろん、子ども部屋や寝室・玄関などお家の様々な場所で活躍してくれます。
お手入れもカンタンで、
本体内のトレーがフラットなので掃除しやすく排水も月1回だけ!
忙しい日々でも使いやすいアイテムです。
\ダークグレーもあります/
Panasonic
ziaino
F-ML4000B
(約76000円)
掃除機3選
最新トレンドの自動ゴミ収集ドックがついたクリーナーや、4ヶ月ほど紙パックを捨てなくてOKな最新掃除機をチェック!
EVOPOWER SYSTEM NEO Ⅱ+(Shark)
シャークのEVOPOWER SYSTEM NEO Ⅱ+は自動ゴミ収集ドッグ付きの売り上げトップクラスの人気の掃除機。
パワフルな吸引力と軽量で高い操作性に加え、シャーク独自の3つのセンサーで様々な場所のゴミを取り除きます。
Smart iQテクノロジー
iQセンサーで検知したゴミの量に応じて吸引力を自動調整!
カーペットなどに潜んだ目に見えないゴミも検知。
さらにセンサーの色でゴミの有無が確認できるのでゴミの取り残しも防ぐことができます。
フロアセンサーでは検知した床タイプに応じてブラシの回転スピードを自動調整!
たとえばゴミの残りやすいカーペットではブラシの回転スピードが上がるなど効率的にゴミをかき出してくれます。
最後はエッジセンサー!
ヘッド横についたエッジセンサーで壁際や部屋の角を識別し、吸引力が最大2.5倍に!
ゴミが溜まりやすい壁際や部屋の隅もしっかりと吸い取ってくれます。
気になる家具の上のお掃除にはワンタッチハンディで簡単にお掃除を!
ドックに戻すだけで自動収集してくれ、面倒なゴミ捨ては月1でOKです。
毎日のお掃除を効率的にこなすことができ、日々の掃除ストレスからも開放してくれますよ。
Shark
EVOPOWER
SYSTEM NEO Ⅱ+
MC-NX810KM(Panasonic)
パナソニックのMC-NX810KMはマイクロミスト搭載のクリーンドックのあるコードレス掃除機です。
マイクロミスト搭載
フローリングの細かい溝にハウスダストが挟まって、どれだけ掃除してもザラザラしているというユーザーさんの声から開発。
水の極微細なミストのマイクロミストをノズル前面から噴霧することで
床のくぼみに挟まったハウスダストに水分を付着させ浮き上がらせ、
さらにブラシに付いたミストとハウスダストに付いたミストが引き寄せ合うことで しっかりとキャッチし吸い込みます。
マイクロミストは細かい水の粒子なので風で気化されるのでゴミはビチャビチャになりません。
これまでの掃除機では取り切れなかった細かいゴミまで、しっかりキレイに掃除することができます。
ミストはお好みでON/OFF可能!
絨毯の奥のゴミをかきあげる硬い毛と畳やフローリング掃除に適した柔らかい毛といった2つの毛先の形状が異なる混毛ブラシを搭載しているので、様々な床材をお掃除することができます。
クリーンドックが搭載されているので、掃除の後はクリーンドックに戻すだけで自動でゴミを収集し充電してくれます。
クリーンドック内はパナソニック独自のナノイーXが菌の繁殖やペットの毛のニオイなどを抑えるため清潔♪
\ふるさと納税もあります/
Panasonic
MC-NX810KM
(約90000円)
かるパックスティック PKV-BK50L(HITACHI)
日立のかるパックスティック PKV-BK50Lは紙パック式スティック掃除機は、たっぷりと吸えるのに紙パックは4ヶ月ほど捨てなくてOK!
パワー長もち流路で空気がスムーズに流れるので、ごみがたまってきてもパワーは長もち!
また、きわだつパワーで集めたごみを圧縮するので紙パックいっぱいまでゴミを溜めることができます。
小型で軽量かつ持ち運びもラクラク!
HITACHI
かるパックスティック
PKV-BK50L
PV-BH900SM(HITACHI)
日立のPV-BH900SMはサイクロン式の掃除機。
小型で1.6kgと軽量なのに空気を吸い込む力を約20%向上させて風量をアップ!
強烈なパワーを実現したことで、じゅうたんの奥のごみまで徹底的に吸引してくれます。
また緑色と白色を含むLEDライトを採用した3方向ごみくっきりライトを搭載。
前だけでなく左右も緑色LEDライトで照らし、見えにくかったごみも浮かび上がらせてキレイにお掃除が可能です。
ゴミが見えることで掃除の時間を短縮!
また、スマホをつけて掃除すると掃除の軌跡が可視化されます。
アプリ画面でどこを掃除したか見えるので、お掃除が上手に行えます。
ARおそうじ
(マップありモードの場合)
①マップを作成
②掃除機のQRコードを読み取る
③スマホをセットしてお掃除開始!
④お掃除した場所を見ることができる
ヘッドについているHITACHIのロゴは同色でオシャレ!
HITACHI
PV-BH900SM
トースター
品川祐さんがプレゼンした最新トースター。
ヘルシオ トースターAXーWT1(SHARP)
シャープのヘルシオ トースターAXーWT1はウォーターオーブン ヘルシオと同様の構造を持つ「ヘルシオエンジン」を搭載したトースター。
たっぷりの過熱水蒸気でパンを包み込み、一般的なトースターに比べて おいしさに必要な水分量の減少を抑えて焼き上げてくれます。
過熱水蒸気
水蒸気を100℃以上、最高300℃まで高温にすると
水蒸気なのにマッチに発火したり紙は焦げて黒くなる。
この過熱水蒸気を利用することで こんがりと焦げ目を水蒸気でつけることができるので、冷凍から揚げやフライドポテトも揚げたて風に!
冷凍から揚げは
コーティングトレーにのせて
揚げ物リベイクモード・焼き加減3で12分待つだけ。
ファストフードの冷めてしまったフライドポテトも
トースト2枚モード
ふわふわ3、焼き加減5で約4分半待って
塩で味をととのえれば完成!
また、お惣菜の天ぷらやコロッケなども作りたてのようなサックリな状態にできる揚げ物リベイクや、
焼き物リベイクで冷めてしまった焼き鳥や焼き魚などの焼き物も ふっくらな状態にあたため直すことができます。
さらにヘルシオでは自分好みのトーストも焼けます。
3段階のふわふわ度と5段階の焼き加減を組み合わせれば15通りから自由に焼き上げられます。
ヘルシオをいったら赤がこだわりでしたが、
今回のヘルシオはマッド調のブラックでオシャレ度もグッと上がっているのも嬉しいですね♪
SHARP
ヘルシオ
トースター
AXーWT1
調理家電
水田信二さんがプレゼンする最新の調理家電!
MoonKettle(BALMUDA)
バルミューダより2016年に発売されたThe Potは110万台も売れた大ヒット商品。
これまでなかった細く美しいデザインの注ぎ口がポイントで、他のメーカーさんもこのデザインを取り入れ、さらに保温機能も付たものを発売。
そこでバルミューダも「保温機能をついたものを発売しよう」となったものの、
どんなデザインも通らず7年間の月日が経ちました。
そして、ようやく登場したのが このMoonKettleです。
このムーンケトルは中国で古くから使われ続ける薬罐(やかん)をイメージして作られています。
これまでヨーロッパのデザインが多いケトルのなか、東洋のオリエンタルな中国のやかんの機能美が光る逸品。
保温機能はもちろんのこと、
50℃から100℃まで1℃単位で温度調整が可能。
最適な温度で、飲みものの香りや味わいを引き出すことができます。
ハンドルは固定され、蓋はしっかりと閉まっているので注ぐときにもやかんのようにグラグラしたりしません。
コーヒーは5〜6杯分、カップ麺なら3杯分と、たっぷりと使える900ml。
幅広い用途に使えますね。
\ホワイトもあります/
ちなみに蛍原さんは家電芸人・水田さんより紹介されたコーヒーメーカーのThe Brewを2台めにわたって愛用。
毎朝、音に癒やされているのだそう。
BALMUDA
MoonKettle
EVERINO ES-GW26(象印マホービン)
象印のオーブンレンジ EVERINO ES-GW26は時短調理できる電子レンジ。
電子レンジを開発するにあたってユーザーさんに聞いたところ「調理時間がかかる」というの声が多かったのだそう。
そこで、電子レンジで芯まで温めてから自動でグリル機能に切り替えて焼き色をつけるというレジグリを搭載!
時間のかかるハンバーグも13分ほどで調理が可能です。
さらに本格焼きそばもフライパンを使わずにレンジだけで作ることができます。
レジグリだけでマカロニグラタンや塩サバなどいろんな料理が調理可能!
日々の食卓が簡単調理で豊かになること間違いなしです。
さらに食材を浮かせるうきレジも搭載!
付属のボウルを庫内で約1cm浮かせて加熱。
一般的な電子レンジは庫内下(丸い円のところ)からマイクロ波が出ていますが、直にボウルを置くことで重なり合った食材にマイクロ波が届かずムラができてしまいます。
しかし、このうきレジは浮かせることでマイクロ波が庫内に広がり全方位加熱を実現!
しっかりと味のしみこんだおいしい料理が時短で仕上がります。
さらにサクレジも搭載!
レンジ機能ですばやく中まで温めたあと、グリル機能で表面を焼き上げるので、衣はサクサク&中は熱々!
まるで揚げたてのようなおいしさに出来あがります。
途中で設定する手間がないので時短になりますね。
象印
オーブンレンジ
EVERINO ES-GW26
おうちシェフ BLENDER(siroca)
シロカのおうちシェフ BLENDERは温かいスープも作れるミキサーです。
ヒーター搭載であたたかい料理は約90℃以上までしっかり加熱!
もちろん断熱構造の採用によって冷たい食材も冷たいまま仕上げてくれます。
独自形状の8枚刃と刃の回転数を制御したオートメニューで固い食材や繊維の多い食材もなめらかな口あたりになるので野菜の葉や皮まで栄養をまるごと摂取できます。
スープやスムージーだけじゃなく、ヨーグルトや味噌・バター・麹などの発酵調理や薬膳メニューもおまかせ!
豊富な12種類のオートメニューを搭載し、全67レシピ掲載のオリジナルレシピブックも付いているのでお料理が楽しくなります。
カボチャコーンスープ
①ミキサーに生タマネギ(50g)・缶詰コーン(200g)・生カボチャ(200g)・塩・水を入れる
②メニュー5で30分に設定する
③生クリームを入れて、手動で10秒かき混ぜたら完成!
安全性と使いやすさに配慮された設計なので普段使いに活躍してくれそうです。
siroca
おうちシェフ
BLENDER
加湿器
冬に欠かせない加湿器をチェック!
加湿機器の主な方式
スチーム式
▶加湿量が多い
/噴出口が高温&火傷のリスクあり
気化式
▶ファンで風を送り広範囲に加湿
超音波式
▶超音波発生機で波を作り放出
/デザイン性も高い
/雑菌が繁殖しないようにマメに手入れを。
ハイブリッド式
▶気化式×温風気化式
▶超音波×加熱式
ご家庭で使われている加湿器の裏側を見れば何式かが書かれていますよ。
HD-LX1224(DAINICHI)
ダイニチのHD-LX1224は気化式のタイプに温風を当てるハイブリッド式の加湿器です。
洋室や和室、リビングからオフィスまで様々な場所になじむシンプルでコンパクトなデザインが魅力です。
広い空間もしっかりと潤う7リットルのランクで、加湿量最大1200mL/hのハイパワーを実現!
また、ダイニチさんの特徴といえばお手入れがカンタンなところ。
フラットライプのトレイやタンクも広口でお手入れしやすく、
さらにカンタン取替えトイレカバーという使い捨てのトイレカバーをワンシーズン使ったら捨てて新しいものに交換してしまえば いつでも清潔に使い続けることができます。
ちなみにお手入れ不要で捨てるだけの抗菌気化フィルターも登場!
3ヶ月に1回交換するだけなのでグッとお手入れがラクに。
加湿器のカラーは
スノーホワイト
モスグレー
チャコールブラック
の3色展開です。
DAINICHI
HD-LX1224
スチーム式加湿器 EE-TA60(象印)
象印のスチーム式加湿器 EE-TA60は清潔な蒸気のスチーム式で、象印ならではの まるでポットみたいに お手入れ簡単な加湿器です。
スチーム式加湿器は噴出口が高温で火傷のリスクがありますが、象印の加湿器は100℃に沸騰させたあとに出口直前で約65℃に冷まして加湿してくれるので、
万が一、手が当たってしまっても危なくありません。
また、「チャイルドロック」「ふた開閉ロック」に加えて「転倒湯もれ防止構造」を搭載。
本体をうっかり倒してしまっても湯もれを最小限に抑えてくれます。
フィルターを使っていないため洗いやすく、さらにフッ素加工の広口容器でお手入れも簡単!
広口なので給水も湯捨てもラクラクです。
クエン酸洗浄モードも搭載!
溶かしたクエン酸を入れてクエン酸洗浄モードでお手入れをすることで、定期的なお手入れも簡単に。
ほかにも湿度センサーや室温センサーのデュアルセンサーが快適な湿度を自動コントロール。
「しっかり」、「標準」、「ひかえめ」と3段階の選択ができたり、
就寝時や仕事中でも運転音が気にならない弱(静音)モード約30dB、沸とう音を低減する湯沸かし音セーブモードなど嬉しい機能が満載です。
ちなみに家電量販店では毎年スチーム式から売れていくのだそうですよ。
象印
スチーム式加湿器
EE-TA60
(約28000円)
ヒーター
土田さんがプレゼン!乾燥しにくい暖房器
遠赤軽量ヒーター かるポカSN-M451(siroca)
シロカの遠赤軽量ヒーター かるポカSN-M451は軽量で乾燥しにくい暖房器。
このヒーターはマイカ鉱石を使用することで遠赤外線を発生させカラダの芯まで速く暖め、
また、遠赤外線で暖められた床や天井の輻射熱により周囲をじんわりと暖めカラダをやさしいぬくもりで包み込みます。
また冬の乾燥の原因としてあげられるのがエアコンの風がありますが、
この暖房器はエアコンやファンヒーターのように風が出ないため乾燥も少なくホコリを巻き上げないため空気もキレイ。
運転音も静かで肌や喉も乾燥しにくい特徴があります。
さらにSN-M451は足元ぽかぽかモデル。
ヒーターパネルの配置によって足元のあたために特化しているので、足元のみをあたためることもでき、
リモートワーク時の冷え対策などにも活躍します。
本体が傾くと自動で電源がオフになる自動電源遮断装置や過熱防止装置、表面フロッキー加工で本体にあたっても火傷しづらいなど、安全性に配慮した設計。
お子さんやペットのいるご家庭、ご高齢の方にも安心して使うことができます。
また、本体は4.8kgと軽量。
キャスター付きなので使いたい場所にラクラクと移動することもでき、
脚をたたむと省スペースになるため収納もコンパクトですみます。
乾燥が気になったら別売りのタオルハンガーを使って濡れタオルを干せば手軽に加湿ができます。
嬉しいシューズハンガーも別売りしていますよ!
ちなみにSN-M351は
\足元ぽかぽかモデルではありません/
siroca
遠赤軽量ヒーター
かるポカSN-M451
スピーカー
チュートリアルの徳井義実さんがプレゼン!
OPSODIS 1
OPSODIS 1は建設会社の鹿島建設が作った立体音響のスピーカー。
まだ製品としては登場していなくクラウドファンディングのGREEN FUNDINGで歴代1位の支援額4億円を達成した注目の商品です。
建設会社である鹿島建設は工事中の騒音や生活音の騒音など音に関して研究を重ねてきたスペシャリストでもあります。
さらにサントリーホールなど名だたるホールを建設しているため音響効果の研究もピカイチ!
そんな技術が詰め込まれたOPSODISという立体音響技術を搭載したのが、このOPSODIS 1という小型スピーカーです。
アメトーーク!で、立体音響スピーカー「OPSODIS 1」 が紹介されました!!
— 鹿島建設【公式】 (@KAJIMA_CORP) December 30, 2024
家電芸人で鹿島の名を聞ける日が来るなんて🤩🤩🤩
徳井さんに熱くご紹介いただき光栄です!https://t.co/InOkfxC0Bl#アメトーーク #アメトーク #立体音響 #OPSODIS
鹿島建設
OPSODIS 1
2024年に受賞した機能的なグッドデザイン賞グッズも紹介しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪
\最新の折りたためる高圧洗浄機/
おさらい
今日のアメトークでは家電芸人おすすめの家電を特集!
以下、さくっとおさらいです。
歳末!家電芸人
・ジアイーノF-ML4000B(Panasonic)
掃除機3選
・EVOPOWER SYSTEM NEO Ⅱ+(Shark)
・MC-NX810KM(Panasonic)
・かるパックスティック PKV-BK50L(HITACHI)
・PV-BH900SM(HITACHI)
トースター
・ヘルシオ トースターAXーWT1(SHARP)
調理家電
・MoonKettle(BALMUDA)
・EVERINO ES-GW26(象印マホービン)
・おうちシェフ BLENDER(siroca)
加湿器
・HD-LX1224(DAINICHI)
・スチーム式加湿器 EE-TA60(象印)
ヒーター
・遠赤軽量ヒーター かるポカSN-M451(siroca)
スピーカー
・OPSODIS 1
ゲストの千原ジュニアさんは土田さんがおすすめしたDAINICHIの加湿器 HD-LX1222を、
さらに、蛍原さんは2024年の夏の家電紹介にてPanasonicの冷凍冷蔵庫NR-F53CV1を購入!
毎年 購入者を増やし続ける家電芸人の皆さんですが、今回も印象に残り思わず「へぇ〜」と言ってしまうような驚きのアイテムが出揃いました。
個人的にはこれからどんどんと寒くなるため、シロカさんの遠赤軽量ヒーター かるポカSN-M451が欲しくなりました。
エアコンの風は乾燥するうえ、芯まで暖められるまで時間がかかるような気がしています。
遠赤外線のポカポカさと、暖められた輻射熱で暖かさが長く保ってくれるんじゃないかと感じています。
気になる家電はありましたか?
ちなみに象印の加湿器は毎シーズン新商品が出ると1〜2ヶ月とシーズン序盤で売り切れてしまうのだとか。
欲しいものはお早めに。
最新の家電を選ぶさいの参考にしていただければ、幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント