2024年9月22日のテレビ朝日系列「相葉マナブ」では、かっぱ橋で最新の調理グッズを学んでいたので ご紹介します。
相葉マナブかっぱ橋の最新調理グッズ
![](https://brushup-today.com/wp-content/uploads/2024/09/cfdbc197a2b6b8bb8226b5bbfd5e653e.jpg)
今日の相葉マナブでは、かっぱ橋でオススメの調理器具を特集!
ふわふわ食感にする千切りスライサーや感動の切れ味のパン切り包丁など、かっぱ橋道具街の老舗の名店・飯田屋さんに並ぶ最新キッチングッズで相葉くんたちが簡単絶品料理を作っていたので調査してみました。
しょうが焼きが美味しくなる調理器具
おかずの定番「しょうが焼き」を簡単に美味しく作っちゃいます。
エバーおろし
一般的なおろし金はしょうがの繊維が残って口当たりが悪くなってしまいがち。
ですが、このエバーおろしは刃を0.01mm単位で研究し一番最適な形にしているので、
繊維が残りやすい生姜やニンニクといった食材のすりおろしも
少ない力で簡単に繊維を残すことなく ふわふわにすりおろすことができます。
![Sora](https://brushup-today.com/wp-content/uploads/2024/01/24486783.png)
生姜やニンニクだけでなく、
チーズもフッと息を吹きかければ舞ってしまうほど細かくおろせるのだとか!
飯田屋さんが世界中の300種類を超える おろし金を使い比べて開発したというエバーおろしは、こだわりの刃付けも金型もすべて日本で行った完全日本製。
キッチンの邪魔にならない大きすぎず小さすぎないというサイズ感は、手に馴染みやすい携帯電話サイズを参考にしたのだそう。
洗うのも簡単で使い終わったあともストレスなし!
エバーおろし
(4180円)
ニクサス プロ
ニクサス プロは肉の筋切り器です。
彫刻メーカーが作っていて、刃先は彫刻刀と同じUの字形になっています。
彫刻刀の熟練職人が一本一本丁寧に仕上げた刃は、刃の角が筋をしっかりと抑え込んでくれるので、硬いスジも逃がしにくくサクサクカットしてくれます。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/40405990.5339d31c.40405991.83df4c32/?me_id=1428001&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Flegendonlineshop%2Fcabinet%2Fbiiino%2Fitem%2Fmain-image%2F20240820145331_7.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
刃はX型に配列されていて、横にずらしてプッシュしていくだけで効果的な筋切りが可能。
お肉の味の染み込みもよくなります。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/40405990.5339d31c.40405991.83df4c32/?me_id=1428001&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Flegendonlineshop%2Fcabinet%2Fbiiino%2Fitem%2Fmain-image%2F20240820145331_2.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
ニクサス プロ
(4980円)
包丁職人が作った キャベツスライサー
包丁職人が作った キャベツスライサーは、ふわふわな極薄千切りキャベツが手軽に作れるというスライサーです。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/35b6fc44.f5e5e3a9.35b6fc45.1058298c/?me_id=1298043&item_id=10001692&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fsuncraftkitchen%2Fcabinet%2Fhs%2F03_fuwafuwa.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
毎年いろんなメーカーがキャベツに関する道具を出しまくっていて、その中で最もキャベツをふわふわにするという逸品!
岐阜の包丁職人が作っているスライサーで、包丁と同じ刃を採用。
通常のキャベツスライサーの半分ほどの薄さなのだそう。
1/4カットのキャベツにちょうどいいサイズ感の本体に、
食材の大きさや形にフィットして最後のギリギリまでスライスすることができるフレキシブルホルダー付き。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/35b6fc44.f5e5e3a9.35b6fc45.1058298c/?me_id=1298043&item_id=10001692&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fsuncraftkitchen%2Fcabinet%2Fhs%2F10_flexible_01.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
切れ味・サイズ感・安全性にこだわったスライサーです。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/35b6fc44.f5e5e3a9.35b6fc45.1058298c/?me_id=1298043&item_id=10001692&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fsuncraftkitchen%2Fcabinet%2Fhs%2F05_repertoire.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
![Sora](https://brushup-today.com/wp-content/uploads/2024/01/24486783.png)
キャベツはもちろん、
玉ねぎや生姜など様々な食材に使えます。
サンクラフト
包丁職人が作った
キャベツスライサー
(2750円)
生姜焼きの作り方
①しょうが(1片)は皮をむいてエバーおろしですりおろし、しょう油(大さじ1と1/2)・みりん(大さじ2)・酒(大さじ1と1/2)・水(大さじ1)を入れて混ぜ合わせる
②ニクサス プロで豚肉の筋切りをし、両面に小麦粉(適量)をまぶす
③フライパンにサラダ油(大さじ1)をひき、豚肉を並べて中火で焼く
④焼き目がついたら裏返し、合わせ調味料を入れて煮詰めながら豚肉に火を通す
⑤包丁職人が作ったキャベツスライサーでキャベツ(適量)をスライスする
⑥器に生姜焼き・千切りキャベツを盛りつけて完成!
ミートソースが美味しくなる調理グッズ
パスタの王道ミートソースを調理グッズで簡単に!