男子ごはん アコメヤトウキョウ(AKOMEYA TOKYO)おつまみ3選!バイヤーさんオススメ

お取り寄せグルメ
記事内に広告が含まれています。

2025年5月25日のテレビ東京系列「男子ごはん」内のコーナー・裏トークではAKOMEYA TOKYO(アコメヤトウキョウ)のバイヤーさんおすすめのおつまみを特集していたので、ご紹介します。

男子ごはんで紹介!AKOMEYA TOKYOオススメおつまみ

今日の男子ごはんではアコメヤトウキョウを特集!

アコメヤトウキョウのバイヤーさんがオススメのおつまみとペアリングできるお酒を厳選!
など食のプロがすすめる絶品3品について調査してみました。

AKOMEYA TOKYO
全国に29店舗を展開
お米から食器まで取り扱い幅広く人気を集めるライフスタイルショップ

山形牛のすね肉煮込み

木の屋石巻水産の山形牛のすね肉煮込みは山形県のブランド牛である山形牛のすね肉を使った和風醤油煮込み。

山形牛の中でも旨味の強い希少部位・すね肉を長時間、圧力をかけてじっくりと煮込んでいます。

じっくりと煮込まれているため お肉も脂もとろけるほどやわらか。

山形牛だからこそ実現した贅沢な味わいを楽しめます。

おすすめの食べ方
缶のまま沸騰したお湯に入れ、4〜5分ほど温める
(適度に脂が溶けて肉質もやわらかくなり、美味しさアップ!)

おすすめは日本酒

ボリューム感のある味わいは日本酒と一緒に味わうことで、より美味しさがアップします。

登場した日本酒は勢正宗 濃醇旨口

ペアリング:勢正宗 濃醇旨口

長野県中野市にある明治3年創業の醸造所・丸世酒造店が手がけたフルーティーな純米大吟醸酒です。

小柳農園で酒粕、醤油粕を肥料にした酒米を使用。

華やかな青りんご系の風味とバナナ系のフルーティーな香りが特徴で、米の旨味が広がり後味はスッと切れる味わい。

普段日本酒を飲まない方も楽しめる逸品です。

食前~食中酒向け。

Sora
Sora

試食した心平ちゃんと太一くんも
「おいしい!」
「しっかりした味」
「食べていくと身がほろほろ溶けていく」
「日本酒とめっちゃ合う!」
「お互い負けないね」
「引き立て合う」
と堪能していました。

山形牛のすね肉煮込み
(980円)
勢正宗 濃醇旨口
(900円)

たらとチーズを焼きました

オガワ食品のたらとチーズを焼きましたは、チェダーチーズ・カマンベールチーズ・クリームチーズの3種を日本人好みの味に配合し、

さらに表面を香ばしく焼き上げたチーたらです。

チーズは濃厚で食感はしっとりやわらか。

香ばしい焼き目がついた濃厚な味わいはお酒におつまみにピッタリな逸品です。

育ち盛りのお子さんにはカルシウム補給にオススメ!

こちらは勢正宗 濃醇旨口のように濃いお酒も合いますが、

ベテランバイヤーさんがあえて今回オススメするのが日本酒の中でも淡麗と言われている菊盛 吟造り

ペアリング:菊盛 吟造り

豊かな地下水と特別な酒米を使用した純米吟造りで、淡麗な味わいが特徴です。

上品な香りと口の中で漂う優雅な風味が楽しめます。

Sora
Sora

試食した心平ちゃんと太一くんも
「これ新幹線の中で食べたい」
「うまっ」
「このチーズのブレンド、この感じがいい」
「チーズの口どけもいいし、その後の濃厚な感じもいい」
「日本酒が洗い流しちゃって、またチーたら食べなきゃ」
「さっぱりしてるけどお米の香りが残ってて、この残っているところにチーたら行きたい」
と味わっていました。

かつおとチーズが出逢ったよもあります

たらとチーズを焼きました
(432円)
菊盛 吟造り
(900円)

たっぷり具材 鮪とねぎの生姜煮

たっぷり具材 鮪とねぎの生姜煮は具材の大きさと食感にこだわったご飯のお供のたっぷり具材シリーズ。

新鮮なビンチョウマグロと千葉県産の長ネギ、針生姜をじっくりと甘辛く煮込んだ逸品です。

唐辛子を加えているので、後味はピリッと!

ほかほか炊きたてのご飯にのせたり、混ぜたり、おにぎりの具にしたり!

もちろん小鉢の一品やお酒のおつまみにもうってつけです。

こちらに合わせたいのがいづみ橋 純米酒

ペアリング:いづみ橋 純米酒

神奈川県にある栽培醸造蔵・泉橋酒造が手がけた一品。

米の旨みに由来するほのかな甘みに濃醇かつ旨口な味わいが特徴ですが、その後味はすっきりと余韻が引きます。

Sora
Sora

試食した心平ちゃんと太一くんも
「あっ!なるほど!これ絶対お酒だわ!」
「あー、いづみ橋 純米酒は酒らしい酒」
「負けない味!」
「鮪のほうも味がしっかりしているので、それに負けないお酒とぶつけてくる」
と味わっていました。

たっぷり具材 鮪とねぎの生姜煮
(756円)
いづみ橋 純米酒
(900円)

AKOMEYA TOKYO人気商品ランキング

こちらはアコメヤトウキョウの人気商品ランキングTOP5!

定番の銀鮭 焼きほぐしや炊き込みご飯の素などがランクインしています。

第1位:炊き込みごはんの素 鯛めし

第2位:ごま和え胡麻 ボトル

第3位:たっぷり具材 豚そぼろ大葉味噌

第4位:銀鮭 焼きほぐし

第5位:サクサクふりかけ(かつお)

前回は久世福商店のバイヤーさんがオススメおつまみを教えてくれました。
よろしければ合わせてご覧ください♪

おさらい

今日の男子ごはんにて特集されたAKOMEYA TOKYOバイヤーさんオススメおつまみを紹介しました。

以下、さくっとおさらいです。

アコメヤトウキョウおつまみ
・山形牛のすね肉煮込み
↳勢正宗 濃醇旨口
・たらとチーズを焼きました
↳菊盛 吟造り
・たっぷり具材 鮪とねぎの生姜煮
↳いづみ橋 純米酒

日本全国を駆け巡り様々な美味しい商品を発掘する食品業界のプロ・バイヤーさん。

彼らは日本の食のトレンドを作ってきたといっても過言ではない存在です。

今回の舞台は米に関する商品を数多く取り揃えたAKOMEYA TOKYO(アコメヤトウキョウ)!
全国に29店舗を展開し、お米はもちろんご飯のお供や調味料、食器まで取り扱うライフスタイルショップとして人気を集めています。

そんな人気ショップのバイヤーさんはバイヤー歴13年。
年間30件以上の土地をまわり、商品開発を進めてきたベテランバイヤーさんです。

ベテランバイヤーさんが選んだ絶品おつまみとお酒に、太一くんと心平さんも

「この企画好きだなー」
「ペアリングも含めた良さがある」

と楽しそうでした。

個人的には山形牛のすね肉煮込みが気になりました。

おつまみはもちろん、ご飯とも合いそうです。

様々な美味しいものを知っているからこそ厳選できる味わいとペアリング!

味が一発で決まるので最高の晩酌になりそうですね。

ベテランバイヤーさんは、まだまだ紹介したいものがあるそうですよ。

今後も楽しみです。

気になる商品はありましたか?

アコメヤトウキョウを訪れるさいの参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました