2025年4月16日のTBS系列「ラヴィット!」内のコーナー・ラヴィットランキングでは、ラヴィット味付きサラダチキンランキングとしてスーパー・コンビニで買える人気の味付きサラダチキン22品を超一流料理人3名がガチ採点!10品がランキングとして決定していたので ご紹介します。
- ラヴィットサラダチキンランキングTOP10(味付き編)
- 第1位:糖質ゼロ 九州産鶏肉使用 サラダチキン スモーク(プリマハム)
- 第2位:みなさまのお墨付き 薫るスモーク サラダチキン(西友)
- 第3位:サラダチキンロースト 黒胡椒(丸大食品)
- 第4位:スマイルライフ 鹿児島県産 桜島どり使用サラダチキン(ハーブ)
- 第5位:炭火焼サラダチキン てりやき(ローソン)
- 第6位:たんぱく質18.9g国産鶏のサラダチキン タンドリーチキン風(ファミリーマート)
- 第7位:じぶんプラス 糖質0サラダチキン ハーブ(伊藤ハム)
- 第8位:スマイルライフ 鹿児島県産 桜島どり使用サラダチキン(レモン)
- 第9位:じぶんプラス 糖質0サラダチキン 瀬戸内レモン(伊藤ハム)
- 第10位:炭火焼サラダチキン ねぎ塩だれ(ローソン)
- 味付きサラダチキンアレンジレシピ:サラダチキンと豆腐の参鶏湯
- おさらい
ラヴィットサラダチキンランキングTOP10(味付き編)

今日のラヴィットランキングは味付きサラダチキン!
伊藤ハム、創健社、丸大食品、プリマハム、プライベートブランドなどスーパーやコンビニで買える人気の22商品を超一流料理人がガチ採点!
22商品の中よりベスト10が決定したので調査してみました。

後半には天才ピアニストの2人が作った味付きサラダチキンのアレンジレシピも紹介しています!
第1位:糖質ゼロ 九州産鶏肉使用 サラダチキン スモーク(プリマハム)
第1位はプリマハム 糖質ゼロ 九州産鶏肉使用 サラダチキン スモーク!
プリマハムのサラダチキンは しっとりとした食感と、しっかりとした味わいにこだわった逸品。
九州産の鶏むね肉を長崎県産五島灘の塩を使用することで鶏本来の旨みを引き立て、
桜のチップを使用した豊かな燻製の香りが さらに素材の美味しさを引き出しています。
糖質ゼロなので糖質が気になる方にもピッタリ!
味付きのブロックタイプなので そのまま食べるのはもちろん、炒めたり炊き込みご飯にしたりとアレンジレシピも楽しめます。

「瞬間に広がるスモークが自然の美味しさを増している」
と高評価となりました。
超一流料理人3名の採点は20点満点中、
15点・20点・18点という結果でした。

プリマハムのサラダチキンは他にも
・プレーン
・ハーブ
・柚子こしょうも登場しています。
プリマハム
糖質ゼロ
九州産鶏肉使用
サラダチキン
スモーク
(303円)
第2位:みなさまのお墨付き 薫るスモーク サラダチキン(西友)

第2位は西友 みなさまのお墨付き 薫るスモーク サラダチキン 120g!
国産山桜チップで燻製することでスモーキーな香りと味わいが楽しめます。
ふっくらジューシーな鶏むね肉は厚めに切っても柔らかく、スモーキーな香りと程よい塩気が効いた120gと食べごたえも抜群の逸品です。
290円とコスパも良く、みなさまのお墨付きでは支持率98.1%と高い支持を得ています。

「サラダチキンのスモーク界の王道のような味のバランスと味付け」
「すごくおいしくて衝撃的な味」
「このスモークは本当に上品」
「おいしいと同時にすごいと思った」
と高評価となりました。

みなさまのお墨付きでは、他にも
しっとりプレーン
爽やかバジルも登場していますが、
やっぱり支持率は薫るスモークが1番でした。
西友
みなさまのお墨付き
薫るスモーク サラダチキン
120g
(290円)
第3位:サラダチキンロースト 黒胡椒(丸大食品)
第3位は丸大食品 サラダチキンロースト 黒胡椒!
ヘルシーな鶏むね肉をスチームオーブンで香ばしく焼き上げmたサラダチキンローストシリーズよりランクイン!
1枚の鶏むね肉から作り上げられていて、しっかりとした肉感に粗挽き黒胡椒のスパイシーな味わいがアクセントになったクセになる逸品です。
ワンハンドでも食べやすいワンハンド スティックチキンに仕上げています。

「スパイシーさが心地いい」
「自分は冷蔵庫に常備しておきたい」
「ただ柔らかいだけじゃなく鶏の繊維感も残っていながらも、表面はしっかり焼いてあって香ばしい香りがするのは すごい技術」
「しっかり表面をローストしている感じがありながらも、中がしっとりジューシーでおいしかった」
と高評価となりました。

「サラダチキンロースト」シリーズには藻塩仕立ても登場しています。
丸大食品
サラダチキンロースト
黒胡椒
(248円)
第4位:スマイルライフ 鹿児島県産 桜島どり使用サラダチキン(ハーブ)
第4位はライフ スマイルライフ 鹿児島県産 桜島どり使用サラダチキン(ハーブ)!
スーパー・ライフのオリジナル商品です。
高たんぱくかつ脂身が少なく、やわらかくジューシーな味わいが特徴の鹿児島県産の銘柄鶏「桜島どり」を使用。
香り豊かなハーブの味付けでサッパリとした味わいで、
カット方法を工夫し厚みを均一にしているため、そのままはもちろん サラダや和え物、炒め物など 様々なお料理に活用できます。

「ハーブの香り・味わい・後味が上品だった」
「ほんのりハーブがきいていて、味も緩やか」
「しっとり」
「おいしかった」
と高評価となりました。
ライフ
スマイルライフ
鹿児島県産 桜島どり使用
サラダチキン
ハーブ
(235円)
第5位:炭火焼サラダチキン てりやき(ローソン)
「炭火焼サラダチキンてりやき」と「炭火焼サラダチキン旨辛」が発売中♪
— ローソン (@akiko_lawson) September 9, 2023
ジューシーなもも肉を炭火で焼いたサラダチキン!どちらが気になりますか(^^)#ローソン #ナチュラルローソンhttps://t.co/PHUuJ9TAL7 pic.twitter.com/trOmVXGwkz
第5位はローソン 炭火焼サラダチキン てりやき!
柔らかくジューシーな鶏もも肉を炭火で焼いたスティック系サラダチキン。
「再仕込み醤油」・「たまり醤油」といった2種類の醤油と本みりんで味付けをした
炭火焼きの芳ばしい香りと焼鳥のような味わいがクセになる逸品です。

「日本人が一番好む甘さが鶏肉に合っていた」
「パサつきもなくて食べやすくて、ほんのり甘い醤油味」
「率直に食べておいしい」
と高評価となりました。
ローソン
炭火焼サラダチキン
てりやき
(268円)
第6位:たんぱく質18.9g国産鶏のサラダチキン タンドリーチキン風(ファミリーマート)

第6位はファミリーマート たんぱく質18.9g国産鶏のサラダチキン タンドリーチキン風!
しっとりとした食感の国産の鶏むね肉を、スパイスの効いたタンドリーチキン風味に仕上げています。
スパイシーな香りが食欲をそそる大満足できる逸品です。

「しっかりスパイスが効いていて辛くておいしかった」
「しっとりやわらかくて、味がちゃんと表現されている」
「すごい技術」
と高評価となりました。
ファミリーマート
たんぱく質18.9g
国産鶏のサラダチキン
タンドリーチキン風
(278円)
第7位:じぶんプラス 糖質0サラダチキン ハーブ(伊藤ハム)
第7位は伊藤ハム じぶんプラス 糖質0サラダチキン ハーブ!
鶏むね肉の一枚肉を使用し、真空調理製法で柔らかく仕上げています。
胸肉にハーブの爽やかな風味が広がる
おいしさを保ちながらも糖質ゼロを実現した逸品です。
サラダ、サンドイッチ、麺のトッピングなど様々なシーンで活躍してくれます。
伊藤ハム
じぶんプラス
糖質0サラダチキン
ハーブ
(340円)
第8位:スマイルライフ 鹿児島県産 桜島どり使用サラダチキン(レモン)
第8位はライフ スマイルライフ 鹿児島県産 桜島どり使用サラダチキン(レモン)!
第4位のハーブに続いてレモンもランクインとなりました。
わらかくジューシーな桜島どりの旨みが詰まったサラダチキンにレモンの風味で、さっぱりとした味わいに仕上げられています。
ライフ
スマイルライフ
鹿児島県産
桜島どり使用サラダチキン
レモン
(235円)
第9位:じぶんプラス 糖質0サラダチキン 瀬戸内レモン(伊藤ハム)
第9位は伊藤ハム じぶんプラス 糖質0サラダチキン 瀬戸内レモン!
第7位のハーブに引き続き、瀬戸内レモンがランクイン!
おいしさを保ったまま糖質ゼロを実現した鶏むね肉のサラダチキンに瀬戸内レモンの爽やかな酸味がアクセントとなった逸品です。

伊藤ハムのじぶんプラス 糖質0サラダチキンは他にも
プレーンやスモーク、ホットチリが登場しています。
伊藤ハム
じぶんプラス
糖質0サラダチキン
瀬戸内レモン
(340円)
第10位:炭火焼サラダチキン ねぎ塩だれ(ローソン)
まってローソンのさ!
— 黒猫ゆず🍊🐈⬛ (@nekogatanomikan) November 10, 2024
サラダチキンのねぎ塩クッッソ美味いけど!
脂質は3位あるけど!
うますぎて毎日食いたい! pic.twitter.com/mY8H8e5heR
第10位はローソン 炭火焼サラダチキン ねぎ塩だれ!
第5位の炭火焼サラダチキン てりやきに引き続きローソンのサラダチキンがランクインとなりました。
やわらかい鶏もも肉に具材感のあるねぎ塩だれがたっぷりとのった逸品です。
ローソン
炭火焼サラダチキン
ねぎ塩だれ
(268円)
味付きサラダチキンアレンジレシピ:サラダチキンと豆腐の参鶏湯
天才ピアニストのお二人が味付きサラダチキンを使った超簡単!アレンジレシピを紹介♪
材料(2人分)
- サラダチキン(ハーブ味)…1パック
- 絹ごし豆腐…150g×2個
- ごま油…小さじ2
- 片栗粉…大さじ1
- 味覇(ウェイパー)…小さじ2
- 小ネギ…適量
- 黒胡椒…少々
- 水…360cc
作り方
- サラダチキンは手で細かく裂く
- 沸騰したお湯に豆腐を入れて、食べやすい大きさに崩す
- サラダチキンを入れる
- ウェイパーで味付けをする
- 水溶き片栗粉でとろみをつける
- ごま油を入れる
- 器に盛り付けて小ネギを散らし、黒胡椒をふったら完成!
サラダチキン(ハーブ)を使用。
たった3分でできる絶品スープです。

ラヴィットランキングでは抹茶菓子ランキングも紹介!
超一流パティシエがガチ採点してTOP10が決定しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪
おさらい
今日のラヴィットランキングで決定したサラダチキンTOP10と、アレンジレシピ紹介しました。
以下、さくっとおさらいです。
ラヴィット味付きサラダチキンランキングTOP10
第1位:糖質ゼロ 九州産鶏肉使用 サラダチキン スモーク(プリマハム)
第2位:みなさまのお墨付き 薫るスモーク サラダチキン(西友)
第3位:サラダチキンロースト 黒胡椒(丸大食品)
第4位:スマイルライフ 鹿児島県産 桜島どり使用サラダチキン(ハーブ)
第5位:炭火焼サラダチキン てりやき(ローソン)
第6位:たんぱく質18.9g国産鶏のサラダチキン タンドリーチキン風(ファミリーマート)
第7位:じぶんプラス 糖質0サラダチキン ハーブ(伊藤ハム)
第8位:スマイルライフ 鹿児島県産 桜島どり使用サラダチキン(レモン)
第9位:じぶんプラス 糖質0サラダチキン 瀬戸内レモン(伊藤ハム)
第10位:炭火焼サラダチキン ねぎ塩だれ(ローソン)
ランキング結果 第1位はプリマハムの糖質ゼロ 九州産鶏肉使用 サラダチキン スモークに決定しました。
1位の予想は当たりましたか?
ラヴィットの水曜メンバーは
・櫻坂46 小島凪紗さん&村井優さん
↳ライフ スマイルライフ 鹿児島県産桜島どり使用サラダチキン(レモン)
・天才ピアニスト
↳丸大食品 サラダチキン ハーブ
・おいでやす小田さん
↳伊藤ハム じぶんプラス 糖質0サラダチキン スモーク
・矢田亜希子さん
↳丸大食品 サラダチキンロースト 黒胡椒
・柴田英嗣さん
↳ファミリーマート たんぱく質18.9g 国産鶏のサラダチキン タンドリーチキン風
・タイムマシーン3号
↳丸大食品 サラダチキンロースト 藻塩仕立て
・ロングコートダディ
↳イオン 国産鶏肉使用サラダチキン(むね肉・ハーブ)
・見取り図 盛山さん
↳ファミリーマート たんぱく質22.6g 国産鶏のサラダチキン 3種のハーブ&スパイス
・見取り図 リリーさん
↳丸大食品 サラダチキン ロースト 黒胡椒
(BGM予想:ペッパー警部/ピンクレディー)
と予想されていましたが、
今回は1位を当てた方は残念ながらいませんでした。
(リリーさんはBGMが正解!)
健康志向の高まりから人気のサラダチキンはハーブやテリヤキ、タンドリーチキンなど味付きの種類も豊富で、
スーパーやコンビニにも様々な味付きのサラダチキンが数多く並び、その数は約100種類以上もあるのだとか。
ハーブやレモン、スモークと味付きのものは そのまま食べることができるうえ味に変化があるので飽きないのが嬉しいですね。
つい決まったものを買ってしまいがちですが、プロ目線で味わいについて評価された10品はぜひ食べてみたくなりました。
お気に入りのものはランクインしていたでしょうか?
おいしい味付きサラダチキンを探すさいの参考にしていただければ幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント