めざましテレビ!便利家電 どっち派で紹介(なにわ男子)

テレビ
記事内に広告が含まれています。

2025年3月28日&2025年2月21日のフジテレビ系列「めざましテレビ」内のコーナー・なにわ男子のどっち派!?では新生活のお役立ち便利家電を特集していたので、ご紹介します。

めざましテレビで紹介!最新家電(一芸or多機能)

今日のめざましテレビのなにわ男子のどっち派は最新の便利家電を特集!

90秒でトーストが焼ける爆速トースターや窓拭きロボット掃除機など一つの性能に特化した一芸家電に、3役1台の乾燥機や1人暮らし用の調理家電など様々な性能を兼ね備えた多機能家電といった新生活シーズンに役立つ機能的な最新アイテムを調査してみました。

一芸家電

電動ゴマスリ(récolte)

レコルトの電動ゴマスリは2月に発売されたばかりの電動ゴマすりです。

すり鉢を使ってゴマをする作業は、毎回 手動なため面倒くさい作業の一つでもあります。

それでも市販のものに比べて、やっぱり香りは挽きたての方が断然良いもの。

電動ゴマスリはスイッチ一つで手軽にすりごまが作れるというものです。

使い方
①容器にゴマを入れる
②ボタンを押すだけ!

食卓でもキッチンでも使いたいときにパパッと振りかけることができます。

ゴマを入れるコンテナ部はクリアなので残量が一目で把握できるため補充するタイミングを逃すことなし。

さらにフタが上に付いているので簡単に補充ができます。

また、ミルは取り外して水洗いが可能なので、汚れやゴマの油分の付着が気になってきたらサッと洗えるので衛生的。

におい移りがしにくいセラミック製でお手入れがしやすいため扱いやすいのもポイントです。

また、レコルトならではの優しい色合いとスタイリッシュなデザインは食卓やキッチンに置きっぱなしにしても違和感なし。

どのご家庭にもよくなじんでくれるアイテムです。

récolte
電動ゴマスリ
(2970円)

爆速リベイクトースター(A-Stage)

A-Stageの爆速リベイクトースターはパンを焼き上げるスピードを追求したトースター!

なんと食パン1枚が約90秒でこんがりと焼き上がります。

立ち上がりの早いカーボンヒーターを3本搭載したA-Stage独自のトリプルカーボンテクノロジーで素早く焼き上げながらも表面はサクッと、中はふわっとした食感を実現!

立ち上がりとほぼ同時に加熱がスタートするので予熱時間もなく瞬間的に発熱するため爆速で焼き上がり美味しさを逃しません。

コンパクトな縦型でスリムで省スペースで済むのに上下2段なので同時に2枚のトーストを焼くことが可能。

上段にはトースト、下段にはおかずを入れて同時調理と生活スタイルに合わせて幅広く使うことができます。

また、110℃〜250℃の温度調節機を搭載。

低温でクロワッサンやバターロールをリベイクしたり、高温を活かしたグリル調理など様々なリベイクと調理にも対応しています。

A-Stage
爆速リベイクトースター
(9900円)

猫舌ふーふー(ユカイ工学)

#猫舌ふーふー|熱々を、代わりに「ふーふー」してくれる小型ロボット(By ユカイ工学株式会社) - Kibidango(きびだんご) : クラウドファンディング型EC
#猫舌ふーふー|熱々を、代わりに「ふーふー」してくれる小型ロボット(By ユカイ工学株式会社) - Kibidango【きびだんご】はクラウドファンディングとショッピング(EC)を活用して「半歩先の未...

ユカイ工学では世界で話題の猫型ロボット 猫舌ふーふーがあります。

熱いものを猫型ロボットがふーふーと一生懸命冷ましてくれます。

猫型ロボットには小型ファンが内蔵されていて、コップや食器に引っ掛けることで3分ほどで約15℃、温度を下げてくれます。

来月先行発売され、6月下旬に一般発売予定です。

ちなみにユカイ工学さんは甘噛みハムハムという癒しグッズを販売していて、以前めざましどようびでも紹介されています。
約1年で3万個以上も売り上げている大ヒット癒やしアイテムです。

ユカイ工学
猫舌ふーふー
(4180円/予定価格)

WINBOT MINI(エコバックスジャパン)

手の届かない所も多い窓掃除はどうしても後回しにしがちなお掃除場所。

エコバックスジャパンより登場したWINBOT MINIはECOVACS史上最もコンパクトな窓拭きロボット掃除機です。

軽量かつコンパクトなサイズながら現代の住宅に多い複雑な窓構造にも対応するデザインで、大型モデルにも劣らない性能で安全に窓をピカピカにしてくれます。

本体を窓につけた状態で電源をオンにすれば

超音波霧化スプレーという最新技術によって少ない水量でもホコリや汚れを包み込み窓にも優しく洗浄。

クリーニングクロスが窓面にぴったりと密着するので、手が届きにくいエッジやコーナーの隠れた汚れも隅々まで取り除いてくれます。

数量限定のため、なくなり次第終了です。

エコバックスジャパン
WINBOT MINI
(3万9800円)

多機能家電

DryOne 乾燥機

DryOne 乾燥機は衣類・布団・靴と3つの乾燥機が一台になった場所もとらないハンディータイプの多機能乾燥機です。

小さくてもパワフルな性能でTシャツ1枚が約30分で乾燥でき、

分厚いドアにも細いラックやクローゼットにも掛けられる360°回転するフックがついているので、

衣類・布団・靴はもちろん湿気が気になる場所まで幅広く活躍してくれるアイテムです。

また部屋干しショット機能搭載なので、洗濯物を乾かしながらオゾンの強い酸化力で気になるニオイをすっきり消臭。

湿気がこもりがちなクローゼットや押し入れにも活躍してくれます。

さらにアロマディフューザー機能も搭載!

乾燥中にアロマオイルをセットすれば衣類や布団に香りをプラスすることもできます。

食べ物のニオイがついてしまったときや長い間クローゼットにしまった服や布団のニオイなど香りケアもできちゃう優れモノ。

Sora
Sora

全てのアタッチメントはまとめて収納袋に収納可能!
コンパクトに収納できるだけでなく、持ち運びにも便利です。

先月先行発売され、6月には一般発売予定です。

DryOne 乾燥機

ていとうシェフ ちびっこ(アレティ)

アレティのていとうシェフ ちびっこは今月発売された1台4役をこなしてくれる1人暮らし向けの調理家電です。

1人暮らしにも嬉しい1合炊きの炊飯機能は、内釜内の空いたスペースが少ないため少量のお米を ふっくらおいしく炊き上げ、

約42℃をキープする発酵はヨーグルトメーカーとしても使用可能。

82℃の低温でじっくりと熱を入れればローストビーフやサラダチキンもしっとり。

逆に170℃で揚げ物をすれば少量の油でもカラッと仕上がります。

小ぶりサイズでも調理のレパートリーは豊富で、

ワンルームの狭いキッチンにもすんなりと置ける省スペース設計なので毎日は料理をしないという方にも手軽に使えます。

さらにポータブル電源でも使用可能。

最大出力300Wの低消費電力なので電源を確保できたら車中泊にも活躍。

災害や停電などの緊急時にはポータブル電源でも使用できるため防災グッズとしても備えておけます。

ちなみに電動アシスト自転車のバッテリーを緊急電源に変えるチャリパワーがあれば、ちびっこでお湯を沸かすことも可能だそうです。

アレティ
ていとうシェフ ちびっこ
(8800円)

HUWASARAボディドライヤー(Livinfra)

LivinfraのHUWASARAボディドライヤーは床置き・壁掛け・ハンディーと3通りで使えるボディドライヤーです。

片手で持てるコンパクトサイズに加えて615gと軽量設計。

なのに超パワフル!

30度に広がるワイドな風に、

風温と風量はそれぞれ3段階の調節ができるので、お風呂上がりの濡れた全身も身体の状態や好みに合わせて一気に乾かしてくれます。

本体の両側に人体センサーがあるので、かざすだけで電源を入れることも可能!

床や壁にセットすれば両手を使うことができるので、タオルと一緒に時短で髪を乾かせます。

Sora
Sora

マイナスイオンが含まれた体に優しい風が出るので、しっかりと乾かしながらも乾燥し過ぎないのも嬉しいポイントです。

Livinfra
HUWASARAボディドライヤー
(1万6500円)

Roborock F25 RT

Roborock F25 RTは今月発売されたロボロックF25シリーズの水拭き可能な掃除機。

強力な吸引力と1分間あたり450回の高速回転を行うローラー、70°回転するヘッドが微細なハウスダストから大きめなゴミまでしっかりと吸引してくれるスティック掃除機に加えて

吸引部分に洗浄モップが装備されているので水拭き掃除も同時にすることが可能。

うっかりこぼしてしまった醤油ラーメンの汚れだって拭き跡を残さずに楽々とお掃除してくれます。

掃除が終わったら掃除機を充電ドックに戻して自動洗浄ボタンを押すだけでローラーブラシの自動洗浄・乾燥を行ってくれるのでお手入れも簡単です。

Roborock F25 RT
(4万990円)

めざましテレビ家電紹介(生活家電or調理家電)なにわ男子のどっち派

2025年2月21日のなにわ男子のどっち派では生活家電と調理家電を特集!

三刀流の掃除機や超軽量の布団乾燥機や1台で4役こなす空気清浄機、コンパクトな食洗機、タイパ抜群なトースターなど話題の生活家電と調理家電、2つの最新便利家電の特徴と魅力について調査してみました。

生活家電

ふとん乾燥機カラリエ mini TURBO(BSK-110)

アイリスオーヤマのふとん乾燥機カラリエ mini TURBO(BSK-110)は2024年12月に発売された布団乾燥機です。

特徴は手のひらサイズで約800gという超軽量&コンパクトながらも、アイリス史上最強のハイパワーの乾燥力を実現していること!

小型高性能モーターが高回転すること小さくても強力な風圧で隅までしっかり風を送り、

お急ぎモードなら約4分で温かい布団に仕上げてくれます。

・お急ぎあたためモード
・しっかりあたためモード
・ふゆモード(乾燥)
・なつモード(送風仕上げ)
・ダニモード

と自動4モードに、手動モードが搭載されているためオールシーズン使用できます。

Sora
Sora

手動モードは温度を3段階、時間を7段階から
好みに合わせた運転が可能。

くつ乾燥アタッチメントが付属されているので くつ乾燥もでき、

もちろん手のひらサイズなので使わないときは邪魔にならずに収納ができます。

アイリスオーヤマ
ふとん乾燥機カラリエ
mini
TURBO
BSK-110
(1万8480円)

パーソナル食洗機 SOLOTA NP-TML1

パナソニックのパーソナル食洗機 SOLOTA NP-TML1はミニ食洗機。

幅約31cm、奥行約22.5cmと、ほぼA4ファイルサイズのスペースに置くことができる超コンパクトサイズは1人暮らしにちょうどいいサイズ。

インテリアに馴染むデザインを追求しているため食器棚感覚で置ける・使える食洗機です。

タンク給水方式なので工事も不要。

購入後、すぐに使え、引っ越しの時も簡単です。

容量は高さ21cm以下のグラスやボトル、直径23cm以下の大皿を含め約1人分の食器6点が入り、カップやグラスの代わりに高さ21cm以下のマイボトルも洗うことができます。

また、小さいながらも洗浄力は強力!

高い水温に強力水流、強力な洗剤の3つの力で頑固な汚れもスッキリ♪

洗浄全コースにおいて、50℃以上の高圧水流で洗いながらしっかり除菌することができます。

しかも手洗いの約1/8の水で洗えるので節水に繋がります。

2023年度グッドデザイン・ベスト100を受賞した逸品です。

Panasonic
パーソナル食洗機
SOLOTA
NP-TML1
(3万7620円)

SwitchBot 空気清浄機Table

SwitchBot 空気清浄機Tableは2024年11月に発売された一台4役の空気清浄機です。

①空気清浄機
②サイドテーブル(防水)
③間接照明
④ワイヤレス充電器

と4つの機能を搭載し、

置きたくなるを意識してデザインされている木目調のやさしいフォルムで どんなスタイルのお部屋にも馴染む一台です。

空気清浄機はパワフル大風量でありながら超静音。

約25畳の広い空間を除菌、消臭、集じんすることができ、

循環気流×大風量で重たい毛や大きなホコリも素早く吸引。

8畳の部屋なら11分ほどで空気をキレイにしてくれます。

高機能ながらも最小運転音わずか20dB。

お子さんやペットの眠りを妨げることなく静かに運転してくれます。

また、高感度ニオイセンサーやペット専用活性炭脱臭フィルターを搭載しているので、ニオイを検知すると自動で風量を上げて素早く脱臭。

料理のニオイやタバコ臭・ペット臭・カビ・生ゴミ臭・汗の臭いなど、イヤな生活臭を強力に除去します。

空気質は4色の空気質表示ライトで一目で把握可能!

ライトも全10色搭載されているので自分の好みに合わせて明るさや色合いを調節することができ、間接照明やムードライトとしても使うこともできます。

優れた空気清浄機の機能に加えて
防水テーブルやチャイルドロック、
ペットの手が引っ掛かるのを防ぐ安全な吸気口の採用など
ペットに優しいデザインも特徴です。

Works with Alexa認定を受けたAmazon Alexa対応端末です。

SwitchBot
空気清浄機
Table
(2万9800円)

Eufy Robot Vacuum 3-in-1 E20

アンカーのEufy Robot Vacuum 3-in-1 E20はロボット掃除機・スティック掃除機・ハンディクリーナーの3刀流の最新掃除機です。

サイクロン部分を付け替えることで3つの掃除機にトランスフォーム!

ロボット掃除機で日常の掃除を任せつつも、隅など気になるところがあればスティックやハンディで対応。

とライフスタイルや場所に合わせ使い分けができるため、もう何台も掃除機を持つ必要はありません。

多機能を搭載しながら最大30000Paの強力なサイクロンで変わらない吸引力を実現。

カーペットの奥の毛やホコリまでしっかりと吸引してくれます。

Sora
Sora

小さなものを回避しながら壁際まで丁寧な掃除ができる高精度なレーザーセンサーに、
独自のiPathレーザー・ナビゲーションで複雑な間取りでも漏れなく掃除が可能とロボット掃除機も妥協なし!

0.3ミクロンもの微細な粒子までを最大99.9%キャッチし高いフィルター性能によって捕集したホコリが空気中に飛び交うのを防ぎ、キレイな空気を排出してくれます。

またロボットもスティックも約75日間ゴミ捨て不要!

ゴミは3つの掃除機のゴミを1台のステーションにまとめて自動収集するためゴミ捨て時にゴミが舞う心配もありません。

Eufy スティック掃除機スタンドも展開

Anker
Eufy
Robot Vacuum
3-in-1
E20
(9万9990円)

スピーカー内蔵ギターアンプ型冷蔵庫

スピーカー内蔵ギターアンプ型冷蔵庫は500mlの缶が2本(350ml缶なら6本)も冷やせる冷蔵庫が一緒になったスピーカー。

スピーカーは低音、高音の調整が可能でボリュームを上げても音が割れずに聴くことができます。

また、冷蔵庫は卓上に置くのにピッタリなコンパクトサイズで静音なので寝室でも使用可能。

シガーケーブル付きなので車での使用したり、冷蔵庫とスピーカーを別々に持ち運ばないのでアウトドアにもオススメ!

アンプ型でお部屋の雰囲気を壊さず音楽も聴ける一石二鳥なアイテムです。

ギターアンプのようなちょっとレトロな見た目がかわいい♪

スピーカー内蔵ギターアンプ型冷蔵庫
(8980円)

調理家電

ヘルシオ トースター

シャープのヘルシオ トースターはウォーターオーブン ヘルシオと同様の構造を持つ「ヘルシオエンジン」を搭載した極上トーストと出会える至福のトースター!

たっぷりの過熱水蒸気量でパンを包み込み、一般的なトースターに比べて おいしさに大切な水分量の減少を抑えて焼き上げてくれます。

また、過熱水蒸気量をコントロールできるのため、5段階の焼き加減の調整に加えて

パンの「サクッ」、「ふわっ」、「もちっ」、と3段階のふわふわ度を選ぶことができるので、自分好みの極上トーストが完成します。

揚げ物リベイクや餅の焼き上げ、焼きいも、あぶり機能で焼き色を追加したりとトーストだけじゃなく多彩な調理メニューも魅力。

めざましテレビではモーニングセットというコースに注目!

トースターで卵・野菜など違う食材をパンと一緒に同時調理ができるので、フライパンなどの他の調理器具を使わないので洗い物も少なく済ますことができ、タイパも抜群です。

Sora
Sora

モーニングセットのメニューを使って作り上げた長尾謙杜さんも
「ホンマにできてる」
「卵もキレイ」
との感想でした。

SHARP
ヘルシオ
トースター
(3万3000円)

ヒーター機能付きブレンダーおうちシェフ BLENDER

シロカのヒーター機能付きブレンダーおうちシェフ BLENDERはヒーター機能付きブレンダー。

あたたかい料理は約90℃以上まで しっかり加熱!

食材をペースト状にするのはもちろん、ヒーター付きなので調味料を一緒に入れれば 温かいスープなどが簡単に作れます。

また、モーターの熱を伝えない断熱構造と熱伝導率の低い素材で、冷たい食材も ひんやり冷たいまま仕上げてくれます。

さらに乾燥大豆や冷凍果物、皮付きの野菜も独自形状の8枚刃と刃の回転数を制御したオートメニューでパワフル粉砕!

固い食材や繊維の多い食材もなめらかな口あたりになるので野菜の葉や皮まで栄養をまるごと摂取できます。

加熱から撹拌まで全て自動で調理してくれるので、お任せでOK!

スープやスムージーだけじゃなく、ヨーグルトや味噌・バター・麹などの発酵調理や薬膳メニューもできる豊富な12種類のオートメニューを搭載し、

全67レシピ掲載のオリジナルレシピブックも付いているのでお料理の幅も広がります。

siroca
ヒーター機能付きブレンダー
おうちシェフ
BLENDER
(1万7820円)

自動かくはん式調理機CHEF DRUM(DAC-IB2-C)

アイリスオーヤマの自動かくはん式調理機CHEF DRUM(DAC-IB2-C)は去年11月に発売された ほったらかし自動調理鍋。

焼く・炒める・揚げる・煮込む・茹でる・低温調理・発酵など11役をこなす一台です。

操作も超簡単で、食材と調味料を入れたらボタンを押して設定すれば、あとはおまかせでOK!

鍋が自動回転して食材を撹拌しムラなく加熱し、

鍋自体が発熱し均一な温度になることでムラのない高火力を実現!

さらに赤外線センサーが鍋の中の温度を検知し最適な火加減に調整しながら自動で調理し、

料理に合わせて鍋の傾きを3段階で調整することでムラなく加熱してくれるので、ほったらかしでも本格的な美味しい料理が簡単に作れます。

揚げ物調理も撹拌しながら揚げるので少ない油でOK!

できあがりまでの時間を設定できる予約調理に再加熱・保温機能、手動での調理も可能と多機能なのも嬉しいポイントです。

Sora
Sora

お手入れはフタと内なべの2パーツだけ。
洗いやすいと日常的に使いたくなりますね。

アイリスオーヤマ
自動かくはん式調理機
CHEF DRUM
DAC-IB2-C
(3万8280円)

自家製おおきなパイメーカー

自家製おおきなパイメーカーは自宅で簡単にホールパイが作れちゃう便利家電。

本体にパイシートをセットして好きな具材をのせ、サンドすればサクサクのホールパイが完成しちゃいます。

レトルトカレーとチーズを挟んだり、

お惣菜のポテトサラダとコーンマヨを挟んでお惣菜パイにしたり、

お好みのジャムとクリームチーズを挟んで おやつにピッタリなスイーツパイにしたりとアレンジ自在!

挟んで放おっておくだけで22cmのSサイズピザ相当のビッグなパイが完成します。

家族や友達と!
メインディッシュにもなるうえ、
一緒に作るのも楽しいですね。

自家製おおきなパイメーカー
(6280円)

Sora
Sora

めざましテレビのなにわ男子のどっち派では冷凍食品も紹介!
こちらも忙しい新生活の強い味方になってくれそうですよ。
よろしければ合わせて、ご覧ください♪

おさらい

今日のめざましテレビで特集された新生活に役立つ便利家電(生活家電・調理家電)を紹介しました。

以下、さくっとおさらいです。

最新便利家電
【一芸派】
・電動ゴマスリ(récolte)
・爆速リベイクトースター(A-Stage)
・猫舌ふーふー(ユカイ工学)
・WINBOT MINI(エコバックスジャパン)

【多機能派】
・DryOne 乾燥機
・ていとうシェフ ちびっこ(アレティ)
・HUWASARAボディドライヤー(Livinfra)
・Roborock F25 RT

新生活に役立つ便利家電
[生活家電]
・ふとん乾燥機カラリエ mini TURBO(BSK-110)
・パーソナル食洗機 SOLOTA NP-TML1

・SwitchBot 空気清浄機Table
・スピーカー内蔵ギターアンプ型冷蔵庫
[調理家電]
・ヘルシオ トースター
・ヒーター機能付きブレンダーおうちシェフ BLENDER
・自動かくはん式調理機CHEF DRUM(DAC-IB2-C)
・自家製おおきなパイメーカー

もうすぐ新生活

家電などを買い揃えるシーズンを迎え、便利な商品がたくさん登場しています。

掃除機を買い替えたい人、
インテリアに馴染むオシャレ家電が欲しい人、
おまかせ調理器具が欲しい人

春を迎え新しいスタートを切る今だからこそ欲しい商品がいっぱいありますよね。

そんな方たちのため、いま家電量販店には便利で優秀な家電が続々登場しています。

手のひらサイズの布団乾燥機から
温かいスープを作れるミキサー、
1人暮らしにも最適なミニ食洗機

など役立つ家電がたくさんありました。

ちなみに、なにわ男子の長尾謙杜さんは「生活家電」を選択。

「何と言っても布団乾燥機!」

「小柄でパワーのある布団乾燥機は持ってないので買ってみたい」

「あと冷蔵庫付きのスピーカー」

「まさかスピーカーの中、冷蔵庫でもいけるなんて発明!」

との理由でした。

ちなみにスタジオは調理家電と生活家電、半々という結果に。

「三刀流掃除機を使いたくなった」

「調理家電は時短でなおかつ美味しくなるなんて魅力的」

軽部さんも「ふだん調理をしないから、ああいうのがあればしたくなりそう」

との感想でした。

気になる家電はありましたか?

新生活に向けての便利家電を選ぶさいの参考にしていただければ幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました