ノンストップ!タッカンマリ(いただきハウマッチ)12/5結果も

お取り寄せグルメ
記事内に広告が含まれています。

2024年12月5日のフジテレビ系列「ノンストップ」のお値段当てまSHOW!いただき!ハウマッチにてお値段当てに挑戦したタッカンマリ専門店 ペンガの「タッカンマリ1羽セット」のお取り寄せと、今日の結果について ご紹介します。

ノンストップで紹介!タッカンマリ1羽セットのお取り寄せ

今日のノンストップいただきハウマッチでは、タッカンマリ専門店 ペンガの「タッカンマリ1羽セット」を紹介。

お値段とその魅力、お取り寄せ方法について調査してみました。

タッカンマリ専門店 ペンガ

このタッカンマリ1羽セットを販売しているのは大阪市天王寺区にあるタッカンマリ専門店 ペンガ

大阪で10年以上タッカンマリ専門店として愛され続けられています。

タッカンマリ1羽セット

美肌のもととなる鶏のコラーゲンやビタミンが豊富なことから”食べるエステ”とも言われているタッカンマリ。

本場・東大門の味を極めたたというタッカンマリ1羽セットは鶏のうまみが凝縮された優しい味わいのスープに、鶏のコクのあるうまみが口いっぱいに広がる逸品です。

ペンガさんの長い時間をかけてじっくりと煮込んだ独自の秘伝のスープには漢方材料を使った深い味わいと栄養が詰まっています。

美味しさの秘密は

究極のスープ

ニンニク・ねぎ・セロリ・大根・玉ねぎ・ハリギリ・鶏ガラ・鶏足(モミジ)など厳選された素材からエキスを抽出していきます。

味の決め手はハリギリの枝!

韓国では漢方として使われていますが、鶏肉とも相性が良く肉を柔らかくし香り高く仕上げる効果があるのだそう。

じっくりと8時間煮込めばコラーゲンたっぷりの美肌効果も期待できる究極のスープが完成します。


但馬どり

使用するのは兵庫県連の但馬どり。

余分な脂を落とすためにスープには入れずに別ゆでに。

鶏を柔らかくする効果のあるハリギリも加えて旨味を逃さないように10分ほど茹でます。

特製つけだれ

セットには特製つけだれの材料も付属しています。

韓国産の赤とうがらしを使った自家製タテギに、しょうゆ・酢・からし・おろしニンニクと究極のスープを混ぜ合わせて作ります。

自宅での調理方法

鍋にスープとカットされた但馬どりを入れたら、

ジャガイモ・ねぎ・トッポギ・ナツメを入れて煮込みます。

すべての食材に火が通ったら完成です。

スープの味を堪能するため、そのままいただいたり、

特製つけだれにつけたりとお好みの食べ方で楽しんで。

食べ進めてスープが育ったところで韓国の麺・カルグクスを入れていただきます。

シメまで とことん本場の味にこだわり尽くした冬にピッタリ!鶏肉のうまみを引き出した韓国のヘルシーなお鍋です。

Yahoo!ショッピング[PR]

タッカンマリ専門店 ペンガ
タッカンマリ1羽セット
(4〜5人前/6400円)
[ 内容 ]
・鷄1羽(兵庫県但馬どり)とスープ 約2.6kg
( 鶏肉約1.2kg~1.3kg / スープ約1.4kg )
・追加スープ 約1500ml
・じゃがいも
・白ネギ
・トッポキ6本
・ナツメ
・カルグクス(生麺)2玉
・青ネギ
・赤唐辛子(タテギ)100g
・おろしニンニク
・醤油・お酢・からし
※冷蔵便・送料別

タッカンマリ半羽セットも

おさらい&今日の結果

今日のノンストップ「いただきハウマッチ」にて登場したタッカンマリ専門店 ペンガの「タッカンマリ1羽セット」のお取り寄せや、その魅力について紹介しました。

内容はこちら

タッカンマリ専門店 ペンガ
タッカンマリ1羽セット
(4〜5人前/6400円)
[ 内容 ]
・鷄1羽(兵庫県但馬どり)とスープ 約2.6kg
( 鶏肉約1.2kg~1.3kg / スープ約1.4kg )
・追加スープ 約1500ml
・じゃがいも
・白ネギ
・トッポキ6本
・ナツメ
・カルグクス(生麺)2玉
・青ネギ
・赤唐辛子(タテギ)100g
・おろしニンニク
・醤油・お酢・からし
※冷蔵便・送料別

ちなみに今日の結果は大久保さんが正解!

今日の予想
設楽さん本命値段予想:5800円
三上アナ本命値段予想:6800円
大久保さん本命値段予想:6400円
吉村さん本命値段予想:6500円

漢方に用いられるハリギリをメインに厳選された食材で8時間じっくりと煮込んだコラーゲンたっぷりの究極のスープと、やわらかくコクのある但馬鶏の熱々のお鍋です。

試食した大久保さんも

「鶏自体の味が濃い!」

「タッカンマリは韓国でも食べるけど、それよりも美味しいかも」

「タレをつけてもおいしいー」

と、絶賛でした。

参考にしていただければ幸いです。

前回のノンストップいただきハウマッチは
羊肉の手作り水餃子!
よろしければ、合わせてご覧ください♪

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました