サタプラ クリームシチューランキング(ひたすら試してランキング)

お取り寄せグルメ
記事内に広告が含まれています。

2025年1月11日のTBS系列「サタデープラス」内のコーナー・ひたすら試してランキング!では、サタプラシチューランキングとして人気のクリームシチューのルー13種類をひたすら試してベスト5が決定していたのでご紹介します。

サタプラクリームシチューランキング(ひたすら試してランキング)

今日のサタプラひたすら試してランキングのテーマはクリームシチュー

人気のクリームシチューのルウ13種類を5つのチェック項目で細かくチェックし、第1位が決定していたので調査してみました。

クリームシチュー
各調査項目
  • コストパフォーマンス
  • ルーの溶けやすさ
  • ソースだけの味
  • 全体の味
  • ご飯との相性

第1位:銀のクリームシチュールー(コスモ食品)

第1位はコスモ食品 コスモ直火焼 銀のクリームシチュールー(398円)

長年カレールーを取り扱う東京都の食品メーカー・コスモ食品のクリームシチュールーは2人もうなる美味しさで堂々の1位に!

職人が釜に張り付いてひと釜ひと釜少量ずつ丹念に焼き上げる直火焼製法で作られたルーは水分だけを飛ばした玉ねぎの旨みが凝縮。

焦げ付かないように徹底管理のうえ じっくりと香ばしい色と香りに焼き上げられることで食べたときの満足度がグッとアップ!

玉ねぎの旨みと香ばしい風味が掛け合わされたコクと深みのある味わいに、上品な味わいの牛乳の風味やコクを凝縮した粉末「クリーミングパウダー」を使用することで

優しい甘みとクリーミーなコクをプラス。

クリーミーでコクのある濃厚クリームシチューがお家で簡単に作れちゃいます。

プロ直伝!アレンジレシピ
【厚揚げ×クリームシチュー】
①厚揚げをフライパンでカリカリに焼く
②温めたクリームシチューをかけて完成!

全国のスーパーやネットで購入可能です。

グルテンフリーも

Sora
Sora

別物
「全部の具材がパーフェクト」
「玉ねぎの旨みと香ばしさが具材の味を底上げ」
「一体感がすごい」
「焼き上げたルーの香ばしさで鶏肉のおいしさ倍増」
「香ばしさを出しながら上品なまろやかさも!」
「手の込んだ味がする」

と高評価となりました

コスモ食品さんは東京の食品メーカー。
シチューのほかにもカレールーやドレッシング、ジャムなども扱っています。

クリームシチュー
各調査項目
  • コストパフォーマンス:7点
  • ルーの溶けやすさ:9点
  • ソースだけの味:10点
  • 全体の味:10点
  • ご飯との相性:10点
  • 総合得点:46

第2位:直火焙煎クリームシチュールゥ(ムソー)

第2位はムソー 直火焙煎クリームシチュール(454円)

大阪発の食品メーカー・ムソーの商品がコスパ以外の4項目で9点以上を獲得しランクインとなりました。

国内産小麦粉と国内産玉ねぎを使用し直火の釜で丹念に焼き上げたコクのある逸品。

直火の釜で少量ずつ じっくり時間をかけて焙煎する直火焼製法を採用。

直火焼製法
高温でしっかりと水分を飛ばすことで
小麦粉・粉乳・玉ねぎなど自然素材のおいしさを最大限引き出す

うま味のマイナスになる水分を飛ばすことで、なめらかでコクと深みのあ