シューイチ東京今最高のレストラン(フレンチ・中華・イタリアン・居酒屋レストランガイド)

テレビ
記事内に広告が含まれています。

2025年2月16日の日本テレビ系列「シューイチ」内のコーナー・シューイチプレミアムでは、いま東京で一番おいしいレストランをレストランガイド本「東京最高のレストラン」のトップライターが厳選!フランス料理・中華料理・イタリア料理・居酒屋とそれぞれ最高のレストランをご紹介します。

シューイチレストランガイド:東京イマ最高レストラン

今日のシューイチでは東京イマ最高レストランを厳選!

レストランガイド本「東京最高のレストラン」のトップライターが厳選したフレンチ・中華・イタリアン・居酒屋の名店をそれぞれ調査してみました。

フレンチレストラン【カンテサンス】

北品川にあるフレンチレストラン カンテサンスはミシュランガイドが初めて日本に来た時から18年間ずっと三ツ星をとり続けている3ヶ月先まで予約が取れない名店です。

岸田周三シェフは2007年・33歳のときミシュランガイド東京で当時 史上最年少の三ツ星を獲得。

ドラマ「グランメゾン東京」では料理監修も努めたスターシェフです。

白紙のメニュー

メニューに合わせて材料を揃えなきゃいけない

その時の食材のいい物を出したいということで白紙のメニューに。

山羊乳のババロア

山羊乳のババロアは2006年オープン以来、提供され続けるスペシャリテ。

調味料を主役にしたいという発想から生まれた料理で、オリーブオイルと塩が主役となっています。

冷製の白子

貝の出汁で作ったシャーベットがソース。

Sora
Sora

同じお客さんに同じメニューはあまり出さないしているのだとか。
山羊乳のババロアは通年出しているものですが、それ以外の料理は毎回変えるようにしているのだそうです。

トップライターいわく
  • たいていが初めて出会う調理法であったり、初めて出会う食材の組み合わせ
  • 実際食べてみると素直に食材に近寄っていくことができる
  • 妥協なく突き進めるとは、こういうこと
  • 面ではなく点で決まった料理
  • 見たときに想像したものの はるか上をいく美味しさ
  • ストイックな向上心が素晴らしい
  • 一流アスリートみたい
  • 日本が世界に誇れるグランメゾン

カンテサンス
【紹介メニュー】
・山羊乳のババロア
・冷製の白子
おまかせコースは13品出てきて3万6300円

中華料理店【ON the TABLE CHINESE】

中華のイマ最高レストランが去年1月にオープンした渋谷駅から徒歩8分のところにあるON the TABLE CHINESE

シェフの平賀大輔シェフは中華の巨匠・脇屋友詞シェフの下で23年 研鑽を積んだ言わば生え抜き。

常識にとらわれない抜群のセンスで中華料理を打ち壊す全く新しい中華料理を堪能できます。

ヨシキリ鮫の尾びれの上海風醤油煮込み

トップフードライターがとくに食べてほしいという一皿。

ソースは多めに入っていて、リゾット風に食べてほしいとご飯もついてくるのも嬉しいところです。

他にもチャーシューやニラそばなど9品が出てくるコースは1万3750円。

Sora
Sora

さらにチャーハンや麻婆豆腐など町中華などアラカルトで注文もできるなか、
トップライターのオススメは酢豚!

天草黒毛和牛の黒酢炒め

熊本・天草産の黒毛和牛のいちぼを黒酢で和えてニラとザーサイのソース・ピーナツもやし・福岡県糸島産のハーブを添えた逸品です。

お肉の下にはジャガイモのドフィノアが!

トップライターいわく
  • 前菜の盛り合わせがチャイニーズだけじゃない
  • 中華の枠を広げる開拓者
  • サービス精神と料理のセンスが抜群

ON the TABLE CHINESE
【紹介メニュー】

・天草黒毛和牛の黒酢炒め
(2800円)
・叉焼と中華たくあんの炒飯
(1300円)
・麻婆豆腐
(1500円)
鉄人オススメコースの1品
ヨシキリ鮫の尾びれの上海風醤油煮込み
コース
9品 1万3750円

イタリアンレストラン【ピアット ミツ】

イタリアンのイマ最高レストランは元麻布にあるイタリアンレストラン ピアット ミツ

サービスから調理まで行うのが岡村 光晃シェフ1人。

2023年から2年連続でミシュランガイド東京セレクテッドレストランに掲載された名店です。

鮑のやわらか煮

ソースは黒キャベツ・まめ・イタリア産のグリーンピースなどをトマト味で煮込んだイタリア・トスカーナ地方で冬に食べられるスープ「リボリータ」をアレンジしたもの。

そこにオリーブオイル・酒・ニンニクで香りづけした鮑の出し汁で、数時間ゆっくりとやわらかくなるまで煮込んだ鮑を丸ごと1個のせています。

前菜の一皿です。

蛤のスパゲティ/ミートボールのパスタ

メニューはおまかせコースのみですが、パスタは2種類選べます。

トップライターいわく
  • 脅威のコストパフォーマンス
  • 生の魚をおいしく食べるのはお寿司屋さんだと思っているものの、そうでもないなと思わせる
  • 銀座の5万円のお寿司屋さんレベルの魚介が出てくる
  • 魚の扱いがすごく上手
Sora
Sora

ちなみに岡村シェフはパスタソースの監修もされています。

ピアット ミツ
【紹介メニュー】
・鮑のやわらか煮
・蛤のスパゲティ
・ミートボールのパスタ
シェフのおまかせ7品は1万3200円〜

居酒屋【五月四日】

居酒屋のイマ最高レストランは用賀にある2023年11月に用賀にオープンした五月四日

舌の肥えた食通たちが集まる居酒屋です。

目白の海老カツ

トップライターが中でもオススメするのが目白の海老カツ。

粗みじん切りにしたエビを塩で味付けをした ごくシンプルなものながら、低温でゆっくりと揚げる火入れが肝なのだそう。

目白は目白の名洋食店「旬香亭」の古賀達彦シェフから教わったことに由来しています。

赤牛の牛すじカレー

1から仕込んでいるカレーはカレーの取材やカレー目当てで来るお客さんもいるくらいの絶品メニュー。

香味油から作る徹底ぶり!

バターで飴色まで玉ねぎを炒めたら、香味油でみじん切りにしたニンジンとセロリを炒めて7種類のスパイスで味付けをします。

国産牛のアキレス腱と熊本県産の赤牛の牛すじなどを2日間にわたり最低8時間アキレス腱がとろけるまで丁寧に煮込んでいます。

トップライターいわく
  • 居酒屋の桃源郷
  • 魚料理が上手
  • 本日のなめろうは、その日入ったいい魚介で作る
  • 何でもないものに一工夫したアレンジが上手

カンテサンス
【紹介メニュー】
・目白の海老カツ
(1180円)
・赤牛の牛すじカレー
(1680円)
・本日のなめろう
牡蠣
(1180円)
・カボチャとブロッコリーの素揚げクミン塩
(1180円)

Sora
Sora

シューイチではお酒専門店も巡っていました。
日本酒・ウイスキー・ワインと美味しいお酒とそれに合う料理が楽しめる名店が登場しましたよ。
よろしければ合わせてご覧ください♪

おさらい

今日のシューイチにて特集された東京の最高レストランについて紹介しました。

東京最高のレストランは創刊25年目のいま出版されている中で東京で最も歴史あるレストランガイド本です。

今回はそんな1年に1回「東京最高のレストラン」を選出している日本を代表するグルメ界のトップライターである5人に聞いた今最高の東京のレストランが登場!

ちなみに今回厳選されたトップライターが

食ジャーナリストとして年間外食数600食という確かな舌から虎ノ門ヒルズの飲食店街「虎ノ門横丁」をプロデュースされたマッキー牧元さん

BRUTUS・Hanakoなどで活躍しレストラン通いをこよなく愛する小石原はるかさん

食べる・作るに加えて徹底的に調べるのが得意技という松浦達也さん

20年前、のちに世界的となる辻口シェフや「あら輝」の寿司職人・荒木氏を取材しレシピ開発なども行う浅妻千映子さん

日々おいしいものを探求すべく様々な店を訪問し多くの有名シェフからの信頼も厚い森脇慶子さん

と5名の方々!

そんなトップライターが厳選した名店を大久保佳代子さんとザ・マミィの酒井貴士さんが巡っていましたよ。

気になるレストランはありましたか?

お店選びの参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました