シューイチ プリン(まじっすかで紹介)

お取り寄せグルメ
記事内に広告が含まれています。

2024年5月12日の日本テレビ系列「シューイチ」内のコーナー・まじっすかでは、プリンを特集していたので ご紹介します。

シューイチまじっすかで紹介のプリン

今日のシューイチ・まじっすかではプリンを特集。

中丸くんが年間 約600個のプリンを消費するという りゅうへいさんから手軽に食べれるプリンから、お取り寄せプリン、幻のプリンといった一度は食べたい絶品プリンを教わっていたので調査してみました。

お手軽プリン3選

どこのコンビニやスーパーでも購入しやすい手軽に購入できるのに、毎日たべても飽きない美味しさが魅力!

メイトーのなめらかプリン

メイトーのなめらかプリンは今年25周年を迎えるというロングセラー商品。

柔らかくて口のなかでとろける なめらかさは名前の通りで、一度食べたらクセになる美味しさです。

卵と熱の力で固めるという洋菓子店と変わらない製法により、とろとろとしたなめらかなプリン独自の柔らかさと美味しさを堪能できる逸品です。

昨年からは生クリームも新たに配合されているのだそう。

Sora
Sora

中丸くんも
「卵と牛乳がうまい」
「もうちょいいったら
液体になるギリギリのなめらかさ」
「うまぁ!」と絶賛。

協同乳業
メイトーのなめらかプリン
(133円)

OHAYO 新鮮卵のこんがり焼プリン

OHAYO 新鮮卵のこんがり焼プリンはコンビニやスーパーで販売されるデザートとしては日本で初めてプリンに香ばしい焼き目を入れることに成功した元祖・焼きプリンです。

新鮮卵というだけあって、冷凍の卵は使わずに工場で生卵を割ることで卵の優しい味わいを楽しめるのだそう。

また、発売当初と変わらず現在も直火オーブンでじっくりと丁寧に焼き上げ。

こんがりとした焼き目がプリンの優しい味わいを一層引き立ててくれています。

Sora
Sora

自家製のカラメルソースがアクセント!
最後まで美味しくペロリと食べられちゃいます。

オハヨー乳業
OHAYO 新鮮卵のこんがり焼プリン
(183円)

アンデイコ こだわり極プリン

アンデイコのこだわり極プリンは香料・着色料・保存料不使用にこだわった卵と牛乳のコク、素材の味を引き出したカスタードプリンです。

また 卵のみで固めるため、熱のかけ方にもこだわることで絶妙なやわらかさを実現。

なめらかで優しい味わいのカスタードプリンと自家製のほろ苦いカラメルソースが相性バツグンな逸品です。

Sora
Sora

ちなみにプリンが一番美味しく感じるスプーンは
木のスプーン
金属のように冷たさを感じないため
プリンを食べる邪魔をしないのだとか。

栄屋乳業
アンデイコ
こだわり極プリン
(140円)

お取り寄せプリン2選

プリンが主食のりゅうへいさんがオススメする絶品ご当地プリン

Totto PURIN 砂プリン

Totto PURINの砂プリンはNIKKEIプラス1にてご当地プリンランキング1位を獲得したこともあるというご当地プリンです。

鳥取県といえば砂丘。

そんな砂丘をコンセプトにした新感覚のプリンです。

ふつうのプリンは液体カラメルソースが底にありますが、砂プリンはお店独自で粉末のカラメルを作り、かけていただくというスタイル。

まずはプリンそのままを食べて、やわらかな甘みを味わったら、

粉末のカラメルをかけて味変を。

砂状のカラメルのジャリッとした食感が味変どころじゃない新食感を楽しめます。

ふるさと納税もあります

Totto PURIN
砂プリン
(480円)

イーナプリン 九州男児 漢のプリン