サタプラ スティック掃除機ランキング(ひたすら試してランキング)

テレビ
記事内に広告が含まれています。

2024年3月23日のTBS系列「サタデープラス(サタプラ)」内のコーナー・ひたすら試してランキングではスティック掃除機を大検証!サタプラ独自のランキングにランクインした掃除機5品をご紹介します。

サタプラ スティック掃除機ひたすら試してランキング

今日のサタプラひたすら試してランキングのテーマはスティック掃除機

人気の掃除機12種類を5つのチェック項目で細かくチェックし、第1位が決定していたので調査してみました。

スティック掃除機のチェック項目
  • 機能性
  • 使いやすさ
  • 吸引力
  • 静音性
  • ゴミの捨てやすさ

第1位 Dyson V12 Detect Slim Absolute

第1位はDyson V12 Detect Slim Absolute(80169円)

ダイソンのスティック掃除機は日本では人間工学とも呼ばれるえるに基づき人が手に持ったとき使いやすいように設計されています。

そのため力をほとんど入れなくてもスイスイと軽い動きによって掃除をすることが可能に。

また、ダイソンのグリーンLEDは見えない微細なホコリをしっかりと可視化!

角度や高さなどを計算し尽くしたグリーンLEDが床のホコリの輪郭まで浮かび上がらせて通常では目に見えない微細なゴミまで掃除をすることができます。

さらに この掃除機にはカーペットに強いモーターバークリーナーヘッドとフローリングに強いフラフィ オプティック クリーナーヘッドが標準装備!

加えて毎分最大12万5千回転するダイソンハイパーディミアムモーターによって微細なホコリから大きなゴミまでをしっかりと吸引!

Sora
Sora

カーペットでもフローリングでもヘッドとモーターでしっかりとゴミを吸引してくれます。

また、運転時間も今回のスティック掃除機12種類のなかでも最長の60分!

さらにアタッチメントも充実していて、毛絡み防止スクリューツールはベッドなどの掃除に最適で長い髪やペットの毛も絡みにくいスグレモノ。

円錐型のブラシバーで毛は先端に向かって巻き取られ、素早く吸い取られます。

スティック掃除機
各項目得点
  • 機能性:10点
  • 使いやすさ:10点
  • 吸引力:10点
  • 静音性:8点
  • ゴミの捨てやすさ:8点
  • 総合得点:39

第2位 SHARP RACTIVE Air POWER〈EC-SR9〉

第2位はSHARP RACTIVE Air POWER〈EC-SR9〉(64000円)

常識をくつがえす静かさで静音性では第1位を獲得!

進化したファンネルサイレンサーでモーター音と排気音を低減し、運転時に感じる耳障りな音を抑制し優しい運転音を実現させています。

また、機能性でもハイクオリティーなこだわりアリ!

アタッチメントは今回のスティック掃除機12種類の中で最多の5種類。

はたきノズルは家具の上など高いところの掃除に便利です。

部屋の隅や壁ぎわ用のスグトルブラシとハンディノズルは あらかじめパイプにつけておけば、片足ワンタッチで先端がスッと取れてスグトルブラシになるので気になるすき間もサッとお掃除することができます。

さらにワンタッチでハンディクリーナーにも!

ヘッド部分は自立するうえ、搭載されたちょいかけフックを使えば棚に立てることができます。

このとき吸引口が床から3秒以上離れると自動で運転が停止されるので省エネも期待できます。

スティック掃除機
各項目得点
  • 機能性:9点
  • 使いやすさ:9点
  • 吸引力:9点
  • 静音性:10点
  • ゴミの捨てやすさ:8点
  • 総合得点:45

第3位 日立コードレススティッククリーバー かるパックスティックPKV-BK50L

第3位は日立コードレススティッククリーバー かるパックスティックPKV-BK50L(77000円)

すべての項目で8点以上を獲得!

緑色のごみくっきりライトが見えにくいゴミを浮かび上がらせます。

また、ノズルが掃除場所に合わせて長さを調節できる伸縮すき間用吸口は、奥行きのあるすき間にも便利。

広範囲の掃除が可能です。

スティック掃除機
各項目得点
  • 機能性:8点
  • 使いやすさ:8点
  • 吸引力:8点
  • 静音性:9点
  • ゴミの捨てやすさ:9点
  • 総合得点:42

第4位 三菱電機 iNSTICK ZUBAQ

第4位は三菱電機 iNSTICK ZUBAQ(97900円)

機能性部門で第1位を獲得したスタイリッシュなデザインが印象的なスティック掃除機。

充電台からワンタッチで取り外しができ、傾けることによりスイッチON!

戻すときは片手でポンッとワンタッチで充電台に戻すことで電源がOFFされます。

そして、充電台に戻すと回転ブラシに絡みついた毛などを自動でクリーニングしてくれる機能付き。

手前に引くとスティック掃除機になりますが、上に引くとハンディクリーナーとなります。

ハンディクリーナー時に専用のアタッチメントをつければ風を吹き出すエアブロー機能によってサッシの細かいゴミやベランダや玄関の砂や落ち葉を吹き飛ばしてくれます。

また、取っ手がUの字になっているので角度を変えやすく、せまい隙間でも低い家具の下でもヘッドが浮かずにスイスイと掃除が可能!

スティック掃除機
各項目得点
  • 機能性:10点
  • 使いやすさ:9点
  • 吸引力:6点
  • 静音性:8点
  • ゴミの捨てやすさ:7点
  • 総合得点:40

第5位 パナソニック MC-NS100K

第5位はPanasonic セパレート型コードレススティック掃除機 MC-NS100K(65000円)

まるでインテリアのようなスティック掃除機。

機能性ではハウスダストなど目に見えないゴミに強い特徴がありました。

マイナスイオン力でプラスに帯電したハウスダスト・菌を床面からしっかりと引き剥がします。

さらに目に見えないダニの死骸や糞など微細なハウスダストを検知するクリーンセンターでキレイに掃除されたことが一目でわかります。

また、ゴミの捨てやすさ部門では第1位を獲得!

スティックで吸い取ったゴミは毎回クリーンドック内の紙パックに自動収集され、溜まったゴミはナノイーXで除菌・脱臭されます。

ゴミ捨ては約50日に1回程度。

ワンタッチで紙パックには全く触れずにゴミを捨てることができます。

スティック掃除機
各項目得点
  • 機能性:8点
  • 使いやすさ:7点
  • 吸引力:7点
  • 静音性:7点
  • ゴミの捨てやすさ:10点
  • 総合得点:39

スティック掃除機ランキング:各項目1位

各項目ごとの1位の結果は以下のようになりました。

機能性 第1位:三菱電機 iNSTICK ZUBAQ

機能性 第1位は三菱電機 iNSTICK ZUBAQ

こちらは総合ランキングの第位にランクインとなりました。

三菱電機
iNSTICK ZUBAQ
(97900円)

使いやすさ第1位:Dyson V12 Detect Slim Absolute

使いやすさ第1位はDyson V12 Detect Slim Absolute

こちらは総合ランキングの第位にランクインとなりました。

Dyson
V12 Detect Slim Absolute
(80169円)

吸引力 第1位:Dyson V12 Detect Slim Absolute

吸引力 第1位はDyson V12 Detect Slim Absolute!

使いやすさに続いて第1位を獲得。

こちらは総合ランキングの第位にランクインされています。

Dyson
V12 Detect Slim Absolute
(80169円)

静音性 第1位:SHARP RACTIVE Air POWER〈EC-SR9〉

静音性 第1位はSHARP RACTIVE Air POWER〈EC-SR9〉

こちらは総合ランキングの第位にランクインされています。

SHARP
RACTIVE Air POWER〈EC-SR9〉
(64000円)

ゴミの捨てやすさ第1位:パナソニック MC-NS100K

ゴミの捨てやすさ第1位はPanasonic セパレート型コードレススティック掃除機 MC-NS100K

こちらは総合ランキングの第位にランクインされています。

Panasonic
セパレート型コードレススティック掃除機 MC-NS100K
(65000円)

おさらい

サタプラスティック掃除機ひたすら試してランキングのランキング結果を紹介しました。

今回のランキング結果は以下となりました。

スティック掃除機
ランキングTOP5
  • 第1位:V12 Detect Slim Absolute
  • 第2位:RACTIVE Air POWER〈EC-SR9〉
  • 第3位:かるパックスティックPKV-BK50L
  • 第4位:iNSTICK ZUBAQ
  • 第5位:MC-NS100K

デザイン性が高いフォルムに軽量、さらには機能面も充実しているスティック掃除機。

吸引力に加えて静音性やゴミの可視化など よりお掃除がはかどりそうな機能がどんどん進化しているんですね!

お買い物の参考にしていただければ幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました