2025年2月5日のTBS系列「ラヴィット!」内のコーナー・ラヴィットランキングでは、ラヴィットイチゴアイスランキングとしてスーパー・コンビニで買える人気のいちごアイス20品を超一流のパティシエ3名がガチ採点!10品がランキングとして決定していたので ご紹介します。
ラヴィットいちごアイスランキングTOP10
今日のラヴィットランキングはいちごアイス!
明治・ロッテ・江崎グリコ・ブルボンなどスーパーやコンビニで買える人気の20商品を超一流のパティシエがガチ採点!
20商品の中よりベスト10が決定したので調査してみました。
後半には絶品のお取り寄せできる いちごアイスも紹介しています♪
第1位:ピノ 沼いちご(森永乳業)
1月14日より全国のコンビニから、本格的ないちごアイスを、いちご風味のシュガーチップを混ぜ込んだ甘酸っぱいいちごチョコでコーティングした「ピノ 沼いちご」が新発売されます✨ pic.twitter.com/LufmjmLIZg
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) January 7, 2025
第1位は森永乳業 ピノ 沼いちご!
1月発売の新商品。
軽快な食感のいちご風味のシュガーチップを混ぜ込んだ甘酸っぱい いちごチョコで、いちご果汁を20%使用した本格的な味わいのいちごアイスをコーティングしたピノの数量限定アイス。
いちご好きに捧ぐ!
いちごづくしの味わいを詰め込んだいちごにハマる至福の一粒です。
コンビニのみで発売しています。
「甘くて冷たいいちごの料理」
「世界に持っていっても良いくらいのワールドクラスの商品」
と超一流のプロから高評価となりました。
プロ3名の採点は結果は20点満点中20点が2名、19点が1名という結果でした。
森永乳業
ピノ
沼いちご
(227円)
第2位:パフェデザート いちごのチーズケーキ(赤城乳業)
第2位は赤城乳業 パフェデザート いちごのチーズケーキ!
パフェデザートは層になったパフェの中にソースやクッキーの素材がたっぷりと入った300mlの満足パフェです。
いちごのチーズケーキには
いちごソース
バニラアイス
チーズ味クッキー
チーズアイス
いちごソース
いちごアイス
と、6層の味わい・食感の変化が一度に楽しめる贅沢なデザートアイスです。
いちごチーズの味わいが口の中に広がる見た目・ボリュームともに大満足の逸品です。
「どこを食べても楽しめて、本当に美味しかった」
「満点をつけた」
「アイスなんだけど2種類のいちごのケーキを食べているような満足度」
「素敵なアイス」
と高評価となりました。
パフェデザートは他にも
チョコバニラや
チョコミントも登場していますよ♪
赤城乳業
パフェデザート
いちごのチーズケーキ
(454円)
第3位:パナップ〈濃厚いちご〉(江崎グリコ)
第3位は江崎グリコ パナップ〈濃厚いちご〉!
1978年発売のロングセラー商品から贅沢な味わいの濃厚いちごが登場です。
色鮮やかなヨーロッパ産いちごのピューレに、あまおうエキスとラズベリー果汁をブレンドした濃厚なソースと
味わい深いミルクアイスとの相性が抜群!
濃厚な果実本来の味わいが感じられる果実ソースで、
いちご好きにはたまらないちょっと贅沢な逸品です。
「期待を裏切らないうまさ」
「いちごの酸味の旨みも風味も本当に伝わるアイスクリーム」
と高評価となりました。
江崎グリコ
パナップ
〈濃厚いちご〉
(206円)
第4位:あいすまんじゅういちご(丸永製菓)
第4位は丸永製菓 あいすまんじゅういちご!
完熟した甘いいちごのような果肉入りソースと優しい味わいのミルクアイスを混ぜ込んだ甘く爽やかなイチゴアイスの中には
北海道産の小豆を使用した とろっと柔らかい小豆あんがたっぷり♪
いちごミルクアイスのピンクの可憐な色合いと香りも楽しめる和洋折衷の逸品です。
期間限定商品。
「和も洋もバランス良く反映されているすごいアイス」
「小豆といちごは裏切らない」
「かんだ瞬間にいちごの香りがくるので、すごいと思った」
「中の小豆の量がものすごく入っている」
「小豆の甘さをいちごの酸味と風味がきれいに包んでいる」
と高評価となりました。
丸永製菓
あいすまんじゅういちご
(183円)
第5位:白くまデザート いちご(丸永製菓)
第5位は丸永製菓 白くまデザート いちご!
鹿児島発祥の「白くま」アイスがカップになった人気商品です。
相性抜群の練乳いちご氷とバニラアイスの2つの味が楽しめる白熊のデザートタイプ。
黄桃・いちご・小豆甘納豆のトッピングと練乳いちご氷のさっぱりとした味わいがベストマッチした逸品です。
「食べる部分によって、いちご感・ミルク感・フルーツも感じられるので、すごく美味しく食べさせてもらった」
「中のかき氷までいちごの味がして、さらにいちごのコンポートがのっていて、いちご&いちごのマリアージュが完璧で驚いた」
と高評価となりました。
丸永製菓
白くまデザート
いちご
(226円)
第6位:ジェラーナ ミックスベリー(クラシエ)
第6位はクラシエ ジェラーナ ミックスベリー!
ジェラーナはジェラートの人気フレーバーを手軽に楽しめるというクラシエのアイスブランド。
ジェラーナのミックスベリーはカシスの味わいをベースにクランベリー・ラズベリーをミックスし甘酸っぱく濃厚なアイスに、ストロベリーの果肉を混ぜ込んだ上品で濃厚なベリーの味わいを楽しめる逸品です。
ジューシーで後味もすっきりとした甘いもの好きにはたまらないデザートアイスです。
「甘みと酸味のバランスが良くて、やっぱり美味しかった」
「ベリーの表現の仕方が上手で、食べ終わった後に満足感があってすごく美味しかった」
と高評価となりました。
ジェラーナは他にも
ピスタチオや
ミルク&チョコチップが登場しています。
クラシエ
ジェラーナ
ミックスベリー
(173円)
第7位:爽 練乳いちご(ロッテ)
第7位はロッテ 爽 練乳いちご!
練乳感をしっかりと味わうことができる練乳いちごアイスに甘酸っぱいいちご果肉が入った絶妙おいしさのアイス。
食べた瞬間に感じる濃厚なアイスの味わいと、微細氷が口の中を洗い流すことで生まれるさっぱりと爽やかな後味が特徴です。
冬限定のくちどけ ふんわり仕立て♪
ちなみに爽からは新しく濃厚甘熟バナナも発売されていますよ。
ロッテ
爽
練乳いちご
(183円)
第8位:やわもち アイスパフェ いちご大福味(井村屋)
第8位は井村屋 やわもち アイスパフェ いちご大福味!
ケーキ生地と練乳アイスの上に、おもち・こしあん・いちごソースをトッピング!
果汁・果肉を70%配合したフレッシュないちごの味わいが楽しめる果肉入いちごソース
いちごから作られたブランデーを風味付けに使用し全体に馴染ませたおもち
※洋酒由来のアルコール分は0.1%未満
北海道産小豆を使用した上品な甘さのこしあん
甘さ控えめに仕上げ、いちごソースとの相性抜群の練乳アイス
冷凍下でもふわっとやわらかいケーキの豪華な5層仕立てのパフェアイスです。
おやつやデザートにピッタリの逸品♪
期間限定商品です。
井村屋
やわもち
アイスパフェ
いちご大福味
(209円)
第9位:パピコ〈大人の華やか苺〉(江崎グリコ)
第9位は江崎グリコ パピコ〈大人の華やか苺〉!
複数のいちごの原料を使用することで華やかな香りと奥深くコクのある味わいを実現した苺のデザートアイス。
いちご果汁・果肉40%の濃厚な味わいと苺の果肉のつぶつぶ食感も楽しめます。
おいしいだけじゃなくて、1日不足分のビタミンCも摂れる優秀アイス。
ちなみに2024年10月には秋冬にぴったりな濃厚な味わいの濃厚仕立てストロベリーチーズケーキも新登場しています。
江崎グリコ
パピコ
〈大人の華やか苺〉
(249円)
第10位:KASANEL いちごタルトアイス(井村屋)
第10位は井村屋 KASANEL いちごタルトアイス!
本格的ないちごタルトが味わえるアイス。
香ばしさを感じられるタルト生地は加糖あんを加えることで冷凍されているにも関わらずスプーン節折が良い生地に仕上げられていて、
ホワイトチョコをコーティングすることで一体感を出しつつもタルトのさっくりとした食感を維持しています。
タルト生地の上には北海道産生クリームをベースにマダガスカル産バニラビーンズシードを加え、高級感が感じられる濃厚な味わいのカスタードアイス、
さらに果汁果肉49%を配合し、いちご果肉がゴロゴロと入ったいちごソースが重ねられています。
さっくりとしたタルとに濃厚なカスタードアイス、いちごの甘酸っぱさが際立つ まるでいちごタルトを食べているかのような贅沢な味わいが楽しめる逸品です。
期間限定商品です。
井村屋
KASANEL
いちごタルトアイス
(237円)
お取り寄せ いちごアイス
スイーツジャーナリストのシズリーナ荒井さんがお取り寄せしてでも食べたい絶品のいちごアイスを2品教えてくれました。
シズリーナ荒井さん
これまでに食べたアイスは6万個!
「マツコの知らない世界にも出演した筋金入りのアイスマニアさん
アイスチーズケーキサンド 宇治いちご
京都で大人気のチーズケーキ専門店ソラアオのアイスチーズケーキサンド 宇治いちごは
京都宇治産の紅ほっぺを煮詰めたコンフィチュールを、こだわりの食材で作ったアイスチーズケーキに混ぜ込み、
さらにバターが香る自家製クッキーでサンド。
いちご・チーズ・クッキーと三位一体の味わいがクセになる逸品です。
ソラアオ
アイスチーズケーキサンド
宇治いちご
※プレーン×2 Darikチョコ×2 宇治いちご×2 計6個セット
(2800円)
※店頭のみ1個500円で販売しています
餅とアイス 苺(京はやしや)
京都の1753年創業の老舗お茶屋・京はやしやの餅とアイス 苺は職人の手で一つ一つ手間をかけて作るため1日50個限定。
鮮やかなピンク色のいちごアイスと、濃厚ないちごソースをやわらかな餅が覆う見た目にも上品で華やかなアイスです。
アイスの中にはイチゴのピューレが入っていて、いちごの味わい・食感ともに大満足できる逸品です。
15分ほど自然解凍すればとろっとした餅と濃厚ないちごアイスが絶妙にマッチする食べ頃に。
オンラインショップでは「単品」と、「抹茶・ほうじ茶・みたらし・苺」の4種類セットを販売しています。
京はやしや
餅とアイス
苺
(496円)
➡公式サイトでお取り寄せする
ラヴィットランキングでは
チョコ菓子も超一流のプロがガチ採点してTOP10が決定しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪
おさらい
今日のラヴィットランキングで決定したいちごアイスTOP10と、お取り寄せチョコスイーツを紹介しました。
以下、さくっとおさらいです。
ラヴィットアイスランキング(いちご)TOP10
第1位:ピノ 沼いちご(森永乳業)
第2位:パフェデザート いちごのチーズケーキ(赤城乳業)
第3位:パナップ〈濃厚いちご〉(江崎グリコ)
第4位:あいすまんじゅういちご(丸永製菓)
第5位:白くまデザート いちご(丸永製菓)
第6位:ジェラーナ ミックスベリー(クラシエ)
第7位:爽 練乳いちご(ロッテ)
第8位:やわもち アイスパフェ いちご大福味(井村屋)
第9位:パピコ〈大人の華やか苺〉(江崎グリコ)
第10位:KASANEL いちごタルトアイス(井村屋)
ラヴィットランキング番外編:お取り寄せいちごアイス
・アイスチーズケーキサンド 宇治いちご
・餅とアイス 苺(京はやしや)
ランキング結果 第1位は森永乳業のピノ 沼いちごに決定しました。
1位の予想は当たりましたか?
今回は矢田亜希子さんと三四郎さんが見事に1位を当ていました。
「サイズ感がいい」
「おいしくてビックリした」
「イメージと違って、もっと苺」
とのことで選んだのだそうです。
まさに今、旬を迎えた苺。
スーパーやコンビニのアイス売り場にも苺味のアイスクリームは数多く並び、その数は約200種類もあるのだとか。
甘酸っぱいイチゴに小豆やチョコレート、ヨーグルトなど掛け合わせる食材によって まるで違うアイスになるので、この時期だからこそ発売される新商品はどれも美味しそうで目移りしちゃいます。
数多く新商品が出るなか、プロ目線で選ばれた10品、味わってみたくなりました。
お気に入りのものはランクインしていたでしょうか?
コンビニ限定のものもありますので、見つけたら要チェックです♪
おいしい いちごアイスを探すさいの参考にしていただければ幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント