2025年3月15日のTBS系列「ジョブチューン」では人気パスタソースランキングで超一流イタリアン料理人がジャッジ!日清製粉ウェルナのマ・マーに、ニップンのオーマイ、そしてキユーピーの人気パスタソースをランキングにして発表していたので合格or不合格の結果とともに ご紹介します。
ジョブチューンパスタソースランキングTOP5と合格結果

今日のジョブチューンでは人気のパスタソースを超一流イタリアンシェフがジャッジ!
日清製粉ウェルナのマ・マーに、ニップンのオーマイ、キユーピーの人気パスタソース5品のランキングと、その結果について調査してみました。
オーマイパスタソースランキングTOP5と合格結果
ニップンのオーマイは今年誕生70周年!
パスタ麺を製造し、毎日パスタを食べてほしいという思いからオリジナリティあふれる商品を数多く開発されています。
コンセプトは「オンリーワン」!
第1位:濃いあえるパスタソース チーズクリーム
第1位は濃いあえるパスタソース チーズクリーム!
チーズクリーム味をメインにしたソースは発売から約30年のロングセラー商品。
そんな定番の味をチーズに特化したものにリニューアル!
チーズをより感じられるように、カマンベールチーズ1種類のみの使用だったところカマンベール・パルメザン・マスカルポーネの3種類をブレンドしました。
さらに工場でチーズを混ぜる際には、機械のかき混ぜる速度と時間を綿密に計算してチーズの風味を逃さないように徹底的にこだわりぬいたチーズ感が突き抜けた家庭で本格イタリアンが楽しめるオーマイの看板商品です。
濃いあえるパスタソース
チーズクリーム
(2人前/302円)
第2位:和パスタ好きのための明太子かるぼなーら
第2位は和パスタ好きのための明太子かるぼなーら!
2013年に発売された和パスタ好きのためのシリーズは茹でたパスタにソースを和えるだけで和風パスタが楽しめるという商品で、バラエティ豊かなラインナップで人気!
明太子かるぼなーらは、明太子と洋風パスタの定番であるカルボナーラを掛け合わせた他にはない和パスタ好きのためのシリーズで人気No.1の逸品です。
使用する明太子は加熱殺菌が必要なのですが、風味を逃さないよう低温でじっくりと加熱。
さらに、明太子のコクが より味わえるように魚醤を加えています。
そして、卵とチーズがベースのかるぼなーらソースにベーコンの風味を足すことで明太子に負けない味付けに。
明太子の刺激が強くならないようにカルボナーラのクリーミーさでまろやかに仕上げられています。
和パスタ好きのための
明太子かるぼなーら
(2人前/302円)
第3位:和パスタ好きのための ゆず醤油
第3位は和パスタ好きのための ゆず醤油!
ゆずの果汁と皮を使用した醤油ベースの和風パスタで、発売から10年を超える人気商品ですが、去年より柚子の風味を楽しんでもらうため柚子の皮を増量しリニューアル!
すり潰した高知県産のゆず皮を増量することで苦みがありつつも爽やかな香りに仕上げたゆずが主役の逸品です。
醤油は色づきが良く風味の強い濃口醤油を使用。
さらに和風感のある美味しさを表現するため、椎茸と昆布の旨味エキスでよりコク深い味わいに仕上げています。
トッピングの乾燥ネギと七味で彩りと辛味を加えて味わいのアクセントに。
和パスタ好きのための
ゆず醤油
(2人前/302円)
第4位:ガーリックトマト
第4位はガーリックトマト!
シンプルイズベスト!素材の味を活かしたパスタソースです。
味のベースとなるトマトペーストには旨味と酸味のバランスが良くパスタソースに合うイタリア産とチリ産のトマトを厳選。
さらに加熱時間を短く仕上げたトマトピューレを加え、フレッシュ感際立つ味わいに仕上げられています。
そしてオンリーワンな特徴がガツンとくるニンニク感!
ソース全体の風味をアップさせるため おろしニンニクと、
香ばさを加えて存分にニンニクを味わえるようにフライドガーリックの2種類を使用しています。
トマトとガーリックのダブルでパンチを効かせた逸品です。
ガーリックトマト
(2人前/275円)
第5位:和パスタ好きのための高菜
第5位は和パスタ好きのための高菜!
お箸で食べられる和パスタシリーズ発売当初からある人気の逸品。
パスタでは珍しい高菜を使用していて、高菜をごま油で炒めて香ばしさを引き出し後引く美味しさに仕上げています。
さらにそこへ すりおろしたニンニクを加えることで食欲をそそる仕立てに。
また、ごま・赤唐辛子のトッピングをふりかけることで見た目と味わいのアクセントをつけています。
和パスタ好きのための高菜
(2人前/302円)
マ・マーパスタソースランキングTOP5と合格結果
日清製粉ウェルナのマ・マーは、看板商品のトマトの果肉たっぷりのミートソースなど市販のレトルトパスタソース売り上げNo.1!
簡便性が求められる時代でありながらも、レトルトや缶の良さ・美味しさにこだわった最上級の味を追求しパスタソースを開発し続けています。
第1位:ミートソース
第1位はミートソース!
マ・マー初のパスタソースとして発売された缶詰タイプのミートソースですが、その誕生は64年目の1961年。
昔ながらのミートソースで、今も多くのお客さんから愛されつづけるロングセラー商品です。
ベースは酸味と甘みのバランスが良いトマトペースト。
豚・牛の合いびき肉を使用し、玉ねぎなどの香味野菜をふんだんに配合し自然な野菜の甘みも感じられる王道のミートソースです。
また、缶詰に入っているので殺菌釜で回転させながら殺菌しているため撹拌されながら火が通り鍋のような煮込み感が出るのも缶詰ならではの特徴。
歴史と進化を兼ね備えた64年愛されるマ・マーブランドの原点とも言える商品です。
ミートソース
(2人前/406円)
第2位:リッチセレクト たっぷりベーコンのカルボナーラ
第2位はリッチセレクト たっぷりベーコンのカルボナーラ!
クリーム系ソースの大定番でマ・マーでも看板商品の逸品ですが、前回のジョブチューンのジャッジでは合格4名・不合格3名とギリギリ合格で厳しい指摘もあったため、
1年かけて大幅リニューアル!
今回はコクを出すため1種類だったチーズを2種類に変更しカルボナーラ特有の卵感を出すため卵の量も大幅にアップしました。
リッチセレクト
たっぷりベーコンのカルボナーラ
(2人前/363円)
第3位:あえるだけパスタソース 逸品 ごま香る大葉ソース
第3位はあえるだけパスタソース 逸品 ごま香る大葉ソース!
茹でたパスタにあえるだけのお手軽ソースよりマ・マー渾身の新商品として登場した商品で、
他社にはないパスタソースを作ろうと大葉の香りを最大限に引き出した大葉が主役のオイル系パスタソースです。
コクと甘みのある青森県産のにんにくペーストに、香りの強い国産大葉を合わせていますが、
熱で大葉の香りが飛ばないようにマ・マー独自の技術で加熱殺菌を行っています。
これによって大葉の香りや色を最大限キープ!
そこへねりごまのコクと すりごまの香ばしさを加えて大葉の風味をより一層 引き立てています。
あえるだけパスタソース
逸品
ごま香る大葉ソース
(2人前/298円)
第4位:リッチセレクト 香ばしソーセージのナポリタン
第4位はリッチセレクト 香ばしソーセージのナポリタン!
温めるだけで まるで炒めたようなナポリタンを味わえるというパスタソースです。
ベースには甘みと旨味が強いものと、酸味が特徴のもの2種類のペースト状のトマトを使用。
そこに胡椒やナツメグ、オレガノなど10種類以上の香辛料に、ウスターソースを加えて甘みや酸味のバランスをとりながら味に厚みを出しています。
最大のこだわりはフライパンで炒めたな味わいで、
ローストした玉ねぎから抽出した香味油で香ばしさを
さらに豚油を加えることで豚肉の旨味や風味、
そしてより香ばしさを感じられるように実際にソテーしたソーセージを使用しています。
リッチセレクト
香ばしソーセージのナポリタン
(2人前/364円)
第5位:だしのうまみたっぷりのきのこの和風しょうゆ 白だし仕立て
第5位はだしのうまみたっぷりのきのこの和風しょうゆ 白だし仕立て!
袋のまま電子レンジで温められる商品で、スープのようなソースが特徴。
白だしと薄口醤油をベースに、かつお・昆布の2種類の出汁を合わせることで旨味を存分に味わえるソースに仕上がっています。
また、具材には椎茸・えのき・エリンギを使用し、きのこの旨味を加え、
さらにアクセントに柚子胡椒を加えることで味と香りにメリハリをつけた逸品です。
だしのうまみたっぷりのきのこの和風しょうゆ
白だし仕立て
(173円)
第6位:TAPPRINO ボロネーゼ
第6位はTAPPRINO ボロネーゼ!
タップリーノは去年発売された電子レンジで30秒あたためるだけで食べられる新シリーズで、
「秒で濃厚」というキャッチフレーズで新たにシリーズを立ち上げたもの。
やみつきになるような香り・コク・あとひきが最大の特徴となっています。
ミートソースの業界シェアNo.1のマ・マーが絶対の自信をもって開発したボロネーゼで、
具材は牛・豚の合いびき肉!
最大の特徴である濃厚なコクは脂身の多い豚肉の比率を多めに配合し、トマトペーストとニンジン・玉ねぎなどの野菜を煮込んだソースです。
そして さらに濃厚なコクを出すため赤ワインの代わりに醤油を加え、濃厚に仕上げています。
TAPPRINO ボロネーゼ
(238円)
キユーピーパスタソースランキングTOP5と合格結果
キユーピーはマヨネーズ・ドレッシングを製造する技術を活かした和えるタイプやボトルタイプのパスタソースのシェアは業界ナンバーワン!
第1位:あえるパスタソース たらこ
第1位はあえるパスタソース たらこ!
「た〜らこ〜♪」のCMでもお馴染みのキユーピーが絶対の自信を持つあえるシリーズ最初の商品として2002年に発売。
たらことバターを混ぜ合わせたシンプルな味わいで長年愛されつづける人気No.1商品です。
2010年のリニューアルではたらことバターの黄金比に行き着き、社外秘で言えないものの配合特許を取っているのだそう。
たらこは粒感にこだわり、スケソウダラの卵を使用。
加熱殺菌を低温ですることで、生のたらこのようなつぶつぶ食感を実現しています。
たらこの味わいを生かすバターは通常パスタソースでは液体バターを使うことが多いものの、香りにこだわり固形バターを贅沢に使用。
濃厚なバターの香りと、たらこ独特のコクのある味わいが絶妙に合わさった逸品です。
あえるパスタソース
たらこ
(2人前/249円)
第2位:あえるパスタソース カルボナーラ 濃厚チーズ仕立て
第2位はあえるパスタソース カルボナーラ 濃厚チーズ仕立て!
あえるパスタソース カルボナーラ部門で9年連連続売り上げナンバーワンの商品です。
最大の特徴はキユーピーだからこそ実現した日本人好みのクリーミーさ。
キユーピーのメインの商品はマヨネーズであり、カルボナーラなどクリーム系のソースはマヨネーズで培った乳化の技術を応用し仕上げています。
水分・油分の粒子を細かくし、卵黄をつなぎとして混ぜることで食感は口当たりよくなめらか。
一部はあえてムラが残る仕立てにすることで、ほどよく口の中に残りコク深い味わいも感じられます。
チーズは本場のカルボナーラでは使わないブルー系のチーズをあえて使用。
これによって日本人好みのコクと濃厚な味わいが楽しめます。
あえるパスタソース
カルボナーラ
濃厚チーズ仕立て
(2人前/308円)
第3位:Italiante バジルソース
第3位はItaliante バジルソース!
茹でたパスタにかけるだけで本格イタリアンを味わえるバジルとチーズが入ったボトルタイプのソースです。
バジルの深い味わいや、豊かな香りを存分に味わえるように採れたての国産スイートバジルを使用しています。
バジルは上部の新芽だけを手摘みで収穫することで雑味やバジルの青臭さを抑えているのだとか。
さらに混ぜ合わせるチーズは旨味と塩味が濃厚なイタリアン産のパルミジャーノ・レッジャーノを使用。
バジルの風味を主役にしながらも旨味が際立つ本格イタリアンバジルソースです。
パスタはもちろん、カプレーゼやバジルチキンなど様々な料理に使用できます。
Italiante
バジルソース
(540円)
第4位:あえるパスタソース アラビアータ 完熟トマトの旨辛仕立て
第4位はあえるパスタソース アラビアータ 完熟トマトの旨辛仕立て!
パスタソース全体のNo.1シェアはマ・マーですが、あえるタイプのパスタソースでキユーピーはシェアNo.1!
なかでも2023年に発売されたアラビアータは現在アラビアータ部門で売上1位を誇ります。
トマトの濃厚さと唐辛子のしっかりとした辛さが特徴です。
使用するトマトは旨味のペースト・甘みのペースト・フレッシュ感のピューレの3種類。
輪切りにした唐辛子をニンニクと油で炒め、トマトの旨味を感じながら しっかりと辛さが際立つ逸品です。
あえるパスタソース
アラビアータ
完熟トマトの旨辛仕立て
(2人前/308円)
第5位:キユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース しょうゆ&ペパー
第5位はキユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース しょうゆ&ペパー!
日本で初めてドレッシングを発売したキユーピーの技術が詰まった商品です。
1997年に発売され、いまもなお売れつづけるロングセラー商品。
食材と炒めて作るボトルタイプで、醤油と玉ねぎがベースの和風テイストのオイルソースです。
濃口醤油をベースに、たまり醤油で旨味を加えてローストした醤油の香りと合わせることで香ばしさや旨味を演出しています。
最大の特徴がドレッシングのように油と調味液の層が分かれているため使う直前に振ることで味にキレが出ます。
さらに食材と一緒に炒めることで香り立ちが良くなります。
キユーピー3分クッキング
パスタを手作りオイルソース
しょうゆ&ペパー
(378円)

ジョブチューンでは無印良品のフードもプロがジャッジ!
10品中9品が合格とすごい結果になっていますよ。
よろしければ合わせてご覧ください♪
おさらい
今日のジョブチューンにて特集された味の素クックドゥランキングTOP10とジャッジ結果について紹介しました。
以下、さくっとおさらいです。
パスタソースランキングTOP10
オーマイパスタソースランキングTOP5と合格結果
第1位:濃いあえるパスタソース チーズクリーム
第2位:和パスタ好きのための明太子かるぼなーら
第3位:和パスタ好きのための ゆず醤油
第4位:ガーリックトマト
第5位:和パスタ好きのための高菜
マ・マーパスタソースランキングTOP5と合格結果
第1位:ミートソース
第2位:リッチセレクト たっぷりベーコンのカルボナーラ
第3位:あえるだけパスタソース 逸品ごま香る大葉ソース
第4位:リッチセレクト 香ばしソーセージのナポリタン
第5位:だしのうまみたっぷりのきのこの和風しょうゆ 白だし仕立て
第6位:TAPPRINO ボロネーゼ
キユーピーパスタソースランキングTOP5と合格結果
第1位:あえるパスタソース たらこ
第2位:あえるパスタソース カルボナーラ 濃厚チーズ仕立て
第3位:Italiante バジルソース
第4位:あえるパスタソース アラビアータ 完熟トマトの旨辛仕立て
第5位:キユーピー3分クッキング パスタを手作りオイルソース しょうゆ&ペパー
今回ジャッジされた超一流イタリアンシェフは
・18年連続ミシュラン一つ星
アロマフレスカ 原田慎次
・2019パスタ世界大会優勝
SALONE 2007弓削啓太
・イタリアの星付き名店出身
トラットリア ムツミ 仲田睦
・食べログ4.46
プレゼンテ スギ 杉岡憲敏
・7年連続ビブグルマンの実績
イタリア料理 フィオレンツァ 橋本直樹
・ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
総料理長 古村和也
・5年連続ビブグルマンの実績
コルテジーア 江部敏史
市販のレトルトパスタソース売り上げNo.1の日清製粉ウェルナのマ・マーに、
あえるタイプやボトルタイプのパスタソースシェアNo.1のキユーピー、
さらにオリジナリティあふれるオンリーワンなパスタソースを多く発売するニップンのオーマイなど超人気パスタソースを超一流イタリアンシェフがジャッジ!
マ・マーのパスタソースの原点であるミートソース缶に、
オーマイの30年愛され続けるロングセラー商品のチーズクリーム、
キユーピーの不動の人気No.1商品である あえるパスタソース たらこなど大ヒットを飛ばす各社5品が登場しました。
すごかったのは3社の満場一致合格の多さでその数は10品にもなりました。
そして結果マ・マーとオーマイは5品中5品が合格、キユーピーも5品中4品合格。
15品中14品が合格と合格も当たり前かのように連発され、
プロも週1回・2回・3回「パスタ食べよう」と思う商品がすごくどんどんと出てきたというほど
各社こだわって開発された商品は すべてクオリティの高さがうかがえる結果となりました。
パスタソースは茹でたパスタと和えるだけで自宅では難しい本格的な味わいも簡単に作れてしまうのが魅力。
忙しいときや防災食、家事初心者さんでも手軽に作れると本当に重宝するアイテムですよね。
個人的にはプロが
「すごく美味しかった」
「サッパリとしたおいしいソース」
「今度は冷製で食べてみたい」
と言うマ・マー第3位のあえるだけパスタソース 逸品ごま香る大葉ソース、食べてみたくなりました!
お気に入りの商品はランクインしていたでしょうか?
絶品のパスタソースを選ぶさいの参考にしていただければ、幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント