めざましテレビ!謎の便利グッズ(東京ギフト・ショーの謎グッズ)2025年9月10日

テレビ
記事内に広告が含まれています。

2025年9月10日のフジテレビ系列「めざましテレビ」内のコーナー・ココ調では東京ギフト・ショーより厳選された謎グッズを特集していたので、ご紹介します。

めざましテレビで紹介!便利な謎グッズ

今日のめざましテレビでは便利な謎グッズを特集!

月と太陽が刻まれた円盤?金色に輝く小さな箱?
東京ギフト・ショーの30万点の中より厳選されたパッと見では どう使うか分からないけれど、使ってみると超便利という謎グッズについて お取り寄せに関連グッズを含め、その魅力を調査してみました。

カニ型カップラーメン タイマー(ハック)

ハックのカニ型カップラーメン タイマーは東京ギフト・ショーの全ての商品の中からグランプリを獲得したカップ麺の食べ頃を教えてくれるカニさんの形のキッチンタイマーです。

カニさんをカップ麺の上にのせればペロンとフタが開いてしまう問題も解決でき、さらにハサミに箸をのせれば箸置きにもなっちゃう一石三鳥の便利グッズ!

ボタンは3つだけなので操作も簡単。

タイマーを使わないときでも お玉やしゃもじも置けるのでキッチンで可愛らしく大活躍してくれますよ♪

来月発売予定です。

ハック
カニ型カップラーメン タイマー
(1680円)

ヘルシーシリコンマット(トレードワン)

トレードワンのヘルシーシリコンマットは今年6月に発売されたオーブンでヘルシーなお肉が焼けるシリコン製のキッチングッズです。

トゲトゲとした山型の突起にお肉を乗せて焼けば、お肉が浮いて余分な油が溝に落ちてヘルシーに仕上がります。

オーブンの他、電子レンジにも対応!

谷型は食材を包んでレンチンすればラップの代わりに使うことができ、水分を逃さず温めることができます。

さらに溝部分に水を敷いて中華まんなどを包んで温めれば ふっくらな仕上がりに♪

去年から大流行している蒸籠蒸しの蒸籠の代わりにもなっちゃうので温野菜だってパパッと手軽に作れちゃいます。

繰り返し使うことができ、シリコーン製で食器洗い乾燥機も使用OKなので お手入れも簡単です。

・耐熱温度220℃
・耐冷温度0℃

トレードワン
ヘルシーシリコンマット
(680円)

魔法のトーストバッグ(トレードワン)

トレードワンの魔法のトーストバッグはパンを美味しいカリふわトーストに焼くことができる魔法の袋。

ガラス繊維でできた袋に食パンを入れて、いつものように焼くだけ!

袋に入れることで水分を逃がさず、まるでスチームオーブンで焼いたかのような表面はカリッと、中はふんわりとしたトーストに焼き上がります。

焼き魚やおにぎり、ポテトや唐揚げなど食パン以外の食材にも使用可能!

袋形状なのでパンくずが落ちず庫内の汚れも防止でき、

フッ素加工が施されているため お餅などもくっつかずに焼くことができます。

Sora
Sora

袋形状ならポテトなど細かな食材が網の下に落下してしまう心配もなし!
取っ手つきなので庫内からスムーズに取り出せるのも嬉しいですね。

オーブントースター・電子レンジ・オーブン対応!

洗って繰り返し使えるところも魅力的です。

トレードワン
魔法のトーストバッグ
(398円)

軽っと!楽クッション(KALOS BEAUTY TECHNOLOGY)

KALOS BEAUTY TECHNOLOGYの軽っと!楽クッションは重たい荷物も一瞬で軽っと持てるカバン用クッションです。

カバンの持ち手に取り付ければ立体エアセルが柔らかくフィットし持ち手が食い込まず、

重さが一点に集中せず分散されるため腕や肩にかかる圧力を軽減し軽く感じます。

カバンのほか、毎日のお買い物に使用するエコバッグやビニール袋などにも簡単に装着が可能。

エアセルには空間があるため空気が通り抜け通気性も抜群!
汗をかきやすい夏場にもオススメです。

KALOS BEAUTY TECHNOLOGY
軽っと!楽クッション
(2500円)

CUVER(KALOS BEAUTY TECHNOLOGY)

KALOS BEAUTY TECHNOLOGYのキューバーは超小型で高性能な携帯用シェーバーです。

ポケットにすっぽりと収まるミニサイズながら7000RPMの高速回転モーターを搭載!

3つの独立回転ヘッドが顔の凹凸にフィットしスピーディに、かつ優しく剃り上げます。

IPX7の防水仕様でシャワー中の使用も可能。

使ったあとはそのまま丸洗いができるのでお手入れも簡単です。

電源切り忘れや、うっかり使いっぱなしを防ぐ自動オフ機能に、

1回のフル充電で最大60分、毎日の使用でも1〜2週間は充電いらずの長時間使用など

持ち運びに便利なコンパクトながらも妥協のないスペックを詰め込んだ逸品です。

来月発売予定。

KALOS BEAUTY TECHNOLOGY
CUVER
(4980円)

ラテアートステンシル(東洋精密工業)

東京ギフト・ショーの”ハートをつかむギフトグッズ”で発見した東洋精密工業のラテアートステンシルは、お家で手軽にラテアートが楽しめる便利グッズです。

コーヒーに泡立てたミルクを注いでカップの上にステンシルを置いたらココアパウダーを振りかけるだけ!

いとも簡単にオシャレなラテアートが完成します。

コーヒーだけじゃなくスイーツをデコレーションしたりトーストに使用したりと使い方も様々です。

絵柄は全部で9種類!

東洋精密工業
ラテアートステンシル
(990円)

エコ加湿器MAST(大橋量器/桝工房ますや)

大橋量器/桝工房ますやのエコ加湿器MASTは電気を使わない自然気化式のエコな木製の加湿器です。

フタを開けて水を入れると木でできたフィルターが水を吸い上げ、加湿効果をもたらします。

東海地方を中心とした国産ヒノキを使用していて、

グラスに水を入れた状態に比べて約8倍ものスピードで蒸発。

乾燥した空気に自然な潤いを与えつつ、ほのかにヒノキの香りも楽しむことができます。

ヨットのマストをイメージしたデザインで、
帆の部分はヒノキを薄く削った経木を使用。

日光に当たると透けるほど薄い経木は美しく、デザイン性・存在感がありながらもヒノキの質感は和室・洋室を問わずインテリアとして調和します。

S・M・Lがあります

ふるさと納税にも登場しています

大橋量器/桝工房ますや
エコ加湿器MAST
M
(8360円)

アロマデュフューザー「The Shine Mist」(SANDER)

SANDERのアロマデュフューザー「The Shine Mist」は熱や水を使わず香りを届ける新発想のコードレスタイプのアロマデュフューザーです。

一般的な送風式や超音波式とは異なり空気の力を活かしてアロマを勢いよく拡散する真空ミスト方式を採用。

空気の流れを瞬時にコントールして粒径わずか1/60mmのアロマ粒子を均一に拡散し、

最大40坪の空間に香りを遠くまで すばやく、そして静かに届けます。

軽くきめ細かなミストは空気になじみやすいため、

スイッチを入れた瞬間に心地よい香りがふわっと空間全体に広がります。

来年3月一般発売予定。

SANDER
アロマデュフューザー「The Shine Mist」
(予定:3万5000円)

Haimea電動小型シャープナー(オスカージャパン)

オスカージャパンのHaimea電動小型シャープナーは手のひらサイズの包丁研ぎです。

セラミックの砥石が高速回転する電動シャープナーで、

スロットに包丁を通すだけで力も技術も一切不要でプロ並みの研ぎを実現!

吸盤で固定できるためワンハンドで楽に切れ味が蘇ります。

充電式コードレスで手のひらサイズとコンパクトなので持ち運びやすいため、キッチンはもちろんキャンプやアウトドアでも大活躍してくれます。

3種類のスロットで包丁やパン切り包丁、キッチンバサミやアウトドアナイフなど幅広い刃物に対応!

飲食店や総菜店などプロの現場でも活躍する本格派です。

12月一般発売予定。

オスカージャパン
Haimea電動小型シャープナー
(予定:5600円)

Sora
Sora

イタリアンの巨匠・落合務シェフと家事のプロ・家事代行ベアーズのスタッフの方がプロ目線で選ぶホームセンターの便利グッズも紹介しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪

おさらい

今日のめざましテレビにて特集された便利な謎グッズについて紹介しました。

以下、さくっとおさらいです。

便利な謎グッズ
・カニ型カップラーメン タイマー(ハック)
・ヘルシーシリコンマット(トレードワン)
・魔法のトーストバッグ(トレードワン)
・軽っと!楽クッション(KALOS BEAUTY TECHNOLOGY)
・CUVER(KALOS BEAUTY TECHNOLOGY)
・ラテアートステンシル(東洋精密工業)
・エコ加湿器MAST(大橋量器/桝工房ますや)
・アロマデュフューザー「The Shine Mist」(SANDER)
・Haimea電動小型シャープナー(オスカージャパン)

先週開催された第100回 東京インターナショナル・ギフト・ショーには便利グッズが約30万点も勢揃い!

そんな大注目の商品のなか登場した
グランプリを獲得したカニさんタイマーや
スチームオーブンを使用したかのようなトーストが焼ける魔法のバッグ、
超小型ハイスペック電動シェイバー、
美しいヒノキを使ったエコな加湿器など本当にパッと見では分からないデザインなものの、
用途が分かれば思わず便利!と感激してしまうアイテムばかりでした。

個人的には街中でも正解率5%だった軽っと!楽クッションに感動しました。

なるべく荷物を少なくと考えていても どうしても重くなってしまうカバンや、食材の買い物などでエコバッグやビニール袋が食い込むほど重いとき大変ですよね。

重さが一点に集中せず分散するという発想で「荷物が軽くなるような不思議な感覚」ぜひ試してみたくなりました。

アロマデュフューザーや電動包丁研ぎなど、これから新商品として登場する予定のものもあるので楽しみですね。

気になるアイテムはありました?

お悩み解決の便利グッズを探すさいの参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました