DayDay.旅行グッズ(洗濯バッグ・折りたためるハンガー・ケトルなど旅の便利グッズ)デイデイ

テレビ
記事内に広告が含まれています。

2025年8月11日の日本テレビ系列「DayDay.(デイデイ)では帰省・旅行の便利グッズを特集していたので、ご紹介します。

DayDay.帰省・旅行の便利グッズ

今日のDayDay.(デイデイ)では旅行の便利グッズを特集!

最大9連休のお盆休みがやってきて、長期の旅行に出かける際。
荷物が多いのはイヤだけど快適に過ごしたい!そんなときに役立つ洗濯バッグ・折りたためるハンガー・ケトルなど旅の便利グッズについて調査してみました。

シャカシャカウォッシュバッグ(アルファックス)

旅行中に汚れてしまった衣類。

その対策グッズとして便利なのがアルファックスのシャカシャカウォッシュバッグです。

こちらは電源不要のバッグに入れてコンパクトに持ち運べる洗濯機!

使い方
①洗濯物と水を入れる
②ベルトを3回ほど折り返してバッグルを留める
③シャカシャカ振る
④バルブを開けて脱水する

衣類と水を一緒に入れて2分ほどシャカシャカとシェイクするだけで内部で強力な水流が発生し洗濯物を洗いあげてくれます。

圧縮機能も持ち合わせています。

旅行にはもちろん、つけ置きバッグとして使ったり泥汚れの予洗いに使ったり、

さらには防災グッズとして備えておくのにも便利です。

アルファックス
シャカシャカウォッシュバッグ
3L:2200円
6L:2750円

薄型シリコーンコップ ケース付(Seria)

長期の旅行でできるだけ減らしたいのが荷物。

セリアの薄型シリコーンコップ ケース付は薄型のシリコン製コップなのでカバンの中でかさばりません。

ハミガキやうがい、お薬を服用するさいなどに便利です。

Seria
薄型シリコーンコップ ケース付
(110円)

使い切りできる詰め替えパウチ(Seria)

セリアの使い切りできる詰め替えパウチはシャンプーなどの液体を小分けに詰め替えられる容器です。

使い終わったら捨てられるのも便利です。

Seria
使い切りできる詰め替えパウチ
(10ml 8枚/110円)

空気で膨らむトラベル用ハンガー(Seria)

セリアの空気で膨らむトラベル用ハンガーは空気を入れて使用するハンガーです。

空気を抜けば薄くなるので荷物にもなりません。

Seria
空気で膨らむトラベル用ハンガー
(110円)

折りたためるトラベルケトル(ミヨシ)

ミヨシの折りたためるトラベルケトルはスーツケースにも入れやすい折りたためるケトルです。

シリコン部を折りたたむことができるため収納時は使用時の約2/3とコンパクトに!

最大容量500mlで使いやすく、

200mlなら約2分30秒、500mlなら約4分と大きなヒートパネルで素早く沸騰してくれます。

冷めると自動で再沸騰する保温機能も搭載!

電圧切替式(手動)なため日本国内はもちろん、海外でも使うことができます。

ミヨシ
折りたためるトラベルケトル
(4378円)

高速道路AI渋滞予知

NEXCO東日本とNTTドコモが提供している高速道路AI渋滞予知

東京湾アクアライン(上り)
関越道(上り)
京葉道路・館山道(上り)

それぞれの上り線がどれくらい混雑するのか毎日 午後1時に渋滞予測を提供しています。

渋滞情報マップ by NAVITIME

渋滞情報マップ by NAVITIMEは全ての高速道路の渋滞・混雑情報を表示。

2ヶ月先まで渋滞予測をカレンダーで確認することができます。

Sora
Sora

CAさんが愛用しているという旅行グッズも紹介しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪

おさらい

今日のDayDay.で特集された旅行グッズについて紹介しました。

以下、さくっとおさらいです。

帰省・旅行の便利アイテム
・シャカシャカウォッシュバッグ(アルファックス)
・薄型シリコーンコップ ケース付(Seria)
・使い切りできる詰め替えパウチ(Seria)
・空気で膨らむトラベル用ハンガー(Seria)
・折りたためるトラベルケトル(ミヨシ)
・高速道路AI渋滞予知
・渋滞情報マップ by NAVITIME

最大9連休!

お盆休みに長期の旅行に行かれる方も多いと思いますが、なるべく旅を快適にしてくれながらも荷物は少なくしたい!

そんな要望に応えるべく今は続々とコンパクトに進化した旅行グッズが登場していますね。

個人的にはシャカシャカウォッシュバッグが気になりました。

洗剤を使わず対流で洗うことができるそうなので、旅先の簡易洗濯機としてや水を多く使いたくないときの防災グッズにとても役立ってくれそうだと思いました。

気になるアイテムはありましたか?

旅行へ出かけるさいの参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました