ラヴィット!北野エース(ぼる塾の自由時間in東京ソラマチ)紹介商品

お取り寄せグルメ
記事内に広告が含まれています。

2025年7月14日のTBS系列「ラヴィット!」のぼる塾の自由時間では東京ソラマチを特集!北野エースでぼる塾が爆買いした商品について、ご紹介します。

ラヴィット!ぼる塾の自由時間in東京ソラマチ 北野エース紹介商品

今日のラヴィットではぼる塾が東京ソラマチの北野エースで爆買い!

牛テールがゴロッと入ったレトルトカレーや、明太子発祥の店・ふくやの味の明太パウダーを使用した絶品ご飯のお供など北野エースでぼる塾となすなかにしの皆さんが注目していたアイテムについて調査してみました。

牛テールカレーGorotto

牛テールカレーGorottoは、ぼる塾が北野エースに来るたびに教えているというレトルトカレー!

牛一頭から たった3食分しかとれない希少部位の牛テール肉を贅沢に使用し、

長時間煮込むことで口に入れた瞬間にくずれるホロホロ食感が楽しめます。

北野エース カレー大賞 王道肉部門で1位に輝いた超贅沢カレーです。

豊味館
牛テールカレーGorotto
(2160円)

北本トマトカレー

北本市観光協会の北本トマトカレーは北野エースカレー大賞のご当地部門で第2位となったレトルトカレー!

埼玉県北本市の特産のトマト(北本トマト)をふんだんに使用したキーマタイプのカレーです。

トマトの酸味がカレーとの相性抜群で、これまでになかった爽やかなカレーはクセになる美味しさです。

北本市観光協会
北本トマトカレー
(746円)

ザクザク食べるめんたい

ザクザク食べるめんたいは先月発売されたばかりの新商品!

明太子発祥の店・ふくやの「味の明太粉」にかぼちゃの種をあられなどを合わせたザクザクした食感が特徴のご飯のお供です。

ごはんはもちろん、パン・パスタ・冷たいうどんのトッピングにも合う万能な一品です。

ザクザク食べるめんたい
(540円)

サバみそラー油

サバみそラー油は北野エーススタッフが選ぶ第4回めしとも大賞の王道部門で第1位に選ばれた逸品です。

国産のサバフレークを使用。

ラー油の程よい辛みがサバの旨みを引き立てるご飯はもちろん、茹で卵やクリームチーズにかけるだけで簡単なおつまみにも変身する使い勝手の良いご飯のお供です。

サバみそラー油
(539円)

明太子なめ茸

明太子なめ茸は長野県産えのき茸100%使用し、

明太子発祥の店・ふくやの明太子と味の明太粉を使用することで風味・味ともに明太子を感じられるよう仕上げられた逸品。

ご飯はもちろん、お酒のおつまみとしても楽しめます。

こちらは第4回めしとも大賞の王道部門で第2位に選ばれた逸品です。

明太子なめ茸
(399円)

国産たらこと鮭ほぐし

国産たらこと鮭ほぐしは田辺さんのおすすめ!

旨みあふれるたらこと鮭を合わせたご飯のお供。

鮭の旨みとたらこのプチプチ食感がご飯によく合います。

こちらはめしとも大賞 王道部門第3位に選ばれた逸品です。

国産たらこと鮭ほぐし
(735円)

大葉みそ

会津天宝の大葉みそは北野エース 第4回めしとも大賞のルーキー発掘部門で第3位となったご飯のお供!

国産大葉の香りとピリ辛な唐辛子でご飯がすすむ逸品です。

大葉みその甘みと辛みのアクセントはご飯はもちろん、お酒とも相性抜群です。

焼きおにぎりにしても美味しい♪

会津天宝
大葉みそ
(345円)

日向夏ドレッシング

日向夏ドレッシングは宮城県特産の日向夏を丸ごと使用した上品な酸味と爽やかなうま味が楽しめるドレッシング。

日向夏のふかふかの白皮ごと皮を小さくカットして入れているので、ほのかな甘みとシャキシャキ食感が楽しめます。

ミツイシ
日向夏ドレッシング
(486円)

京らー油ふりかけ

京らー油ふりかけは香ばしく焙煎された胡麻から京らー油の旨みと九条ネギの甘みが溢れ出すピリ辛で濃厚な食べるラー油ふりかけです。

ご飯だけでなくお料理の味付けにも重宝する逸品です。

おちゃのこさいさい
京らー油ふりかけ
(648円)

Sora
Sora

北野エースのふりかけも話題です。
よろしければ合わせてご覧ください♪

おさらい

今日のラヴィットで特集していた北野エースの注目商品について紹介しました。

以下、さくっとおさらいです。

ぼる塾の北野エース紹介商品
・牛テールカレーGorotto
・北本トマトカレー
・ザクザク食べるめんたい
・サバみそラー油
・明太子なめ茸
・国産たらこと鮭ほぐし
・大葉みそ
・日向夏ドレッシング
・京らー油ふりかけ

今回ぼる塾の自由時間で訪れたのは東京ソラマチ!

東京ソラマチは渋谷駅から約30分のところにある東京スカイツリーの足元にある年間3700万人以上が訪れる大人気商業施設です。

カフェやファッション、雑貨店など300店舗以上が軒を連ね、今年に入ってからは新店舗も続々とオープン!

この夏大注目のお出かけスポットです。

そして、今回ぼる塾となすなかにしの皆さんが爆買いしていたのは北野エース!

全国に111店舗をかまえるぼる塾も御用達の食料品チェーンのお店で、

全国からバイヤーが厳選したご飯のお供やドレッシングなど4000点以上の食料品が集結しています。

また、店舗ごとに異なる調味料コーナーやフリーズドライコーナーなども話題で、

ソラマチではふりかけだけで100種類以上も揃えられたふりかけの壁に、

350種類以上のレトルトカレーを集めたカレーなる本棚などがあり、日々の食卓をワンランクアップさせる魅力的な商品が盛りだくさんです。

約4000点もの食料品が揃う北野エースの中でも美味しいものを知り尽くしたぼる塾が選んだ逸品はどれも間違いなさそうですね。

気になる商品はありましたか?

北野エースでのお買い物の参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました