2025年7月19日のTBS系列 サタデープラス ひたすら試してランキングでは、サタプラハンガーランキングとして人気の洗濯ハンガー13種類をひたすら試してベスト5が決定していたのでご紹介します。
サタプラハンガーランキングTOP5

今日のサタプラひたすら試してランキングのテーマは洗濯ハンガー!
人気のハンガー13種類を5つのチェック項目で細かくチェックし、第1位が決定していたので調査してみました。
第1位:楽干し楽カケアルミ洗濯ハンガー 40ピンチ(カインズ)
第1位はカインズ 楽干し楽カケアルミ洗濯ハンガー 40ピンチ(2780円)!
全国に259店舗を展開するホームセンター・カインズのハンガーが3項目で10点満点を獲得し堂々の1位となりました。
コスパで1位を獲得しお安めなのに楽に干すことができる工夫が満載!
ピンチの端に半円の部品を取り付けることで指でつかめる面積が広がり、驚くほど軽い力で開くことができます。
本体に溝があるためピンチ自体も幅を変えることも可能。
下着などの小物からタオルなどの大物まで衣類のサイズに合わせてピンチの位置を調整できるので無駄なく干すことができます。
またフックポールは伸縮式。
伸ばせば低い位置で衣類を干すこともでき、
腕を伸ばさずに楽に竿に掛けることができるので肩への負担が軽減できます。
横から竿に引っ掛けることができるようハンガー本体には持ち手付き。
持ち運びにも便利です。
また、本体には室内干し専用のフックが内蔵。
ドアや鴨居にかければ しっかりと固定してくれるのでふらつき落ちる心配もありません。

「あっ洗濯バサミが軽い」
「すごくかけやすい」
「アシストしてくれている」
「ポールが伸びるので背が低い人もラクちん」
「ベランダの手すり壁に隠せる」
「室内干しでもひっかけやすい」
「下にレバーがありフックの開閉が可能」
「これいい」
「ストレスなし」
「こんなに違うの?」
「竿への固定も自動で楽々」
「2780円なんて安!」
「40ピンチつきで大容量」
「機能性抜群のアイテム」
と高評価となりました。
第2位:いちどにありがとう32(イメージクラフト)
第2位はイメージクラフト いちどにありがとう32(4165円)!
岐阜県にある職人さんが手作業で洗濯ハンガーを作っているというメーカー・イメージクラフトのシリーズ累計売り上げ約8万台という大人気アイテムです。
特殊なありがとうBELTでアイデア力では1位を獲得しました。
固定リングを開放するとベルトの長さを調整でき、吊るすための中心を自在に変えることができます。
室内干しなどで壁際にかけても水平を無段階で調整が可能。
また、上部にある開放バーを握ることで1列(4箇所)ピンチを一度に開くことができ、洗濯物の取り外しが片手で一気に行えます。
ピンチも片手で簡単に洗濯物をはさめるため洗濯カゴを持って干すことができ、かがむ手間なし。
ピンチは従来品の1/2の力で動くため力の弱い方でも楽々です。
先端部分には柔らかなエラストマ樹脂が採用されているため、洗濯物に跡がつきにくくグリップ力にも優れています。
また、折りたたんでコンパクトに収納OK!
折りたたんでもクリップの向きが一定なためクリップ同士が絡みにくくスムーズに開閉ができます。
さらにフックにはシリコン樹脂製のありがとBANDが標準装備。
風が吹いてもズレにくく強風時は竿に巻けば飛ばされません。

「部屋のどこでも水平に掛けられる」
「まじで…?」
「だから紐なんだ」
「簡単に一気に外せるので時短」
「ピンチを開く必要がなく力いらず」
「イメージクラフトさん大好きになりました」
と高評価となりました。
\いちどにありがとう16も/
第3位:引っ張って取り込みやすい インテリアハンガー 40ピンチ(カインズ)
第3位はカインズ 引っ張って取り込みやすい インテリアハンガー 40ピンチ(3480円)!
セッティングのしやすさで1位を獲得し、アイデア力・干しやすさでも9点を得てランクインとなりました。
40ピンチで680gと軽く、サッと開いてセッティングをすることが可能。
ピンチの付け根が埋め込まれているためフレームからまっすぐ固定される設計となっているため 畳んでいても横のピンチには当たりません。
片付けるさいにも谷折り構造な上に、片手で ひっくり返すだけでパサッとたたむことができ、
つまみ部分も囲まれているため、ピンチ同士のひっかかりも防止してくれます。

収納するさいはフックで吊って収納可能!
また洗濯ピンチの先端にはローラーがついていて、引っ張るとローラーが回転することで服が引っかかることなく 力を入れすぎることなく一気に取り込むことができます。
さらにピンチは360℃回転する構造になっているため引っ掛けるさいにピンチの向きを考えなくていいためストレスフリー!
つまみやすく軽い力ではさめるものの、2点でしっかり保持する特殊形状でしっかりとホールドしてくれます。
ストレスを最小限に抑えられるハンガーです。

「めっちゃ時短」
「雨で急ぎに取り込みにもいい」
「干し終わったあとが快適」
「からまっていない」
「開くのも軽い」
「たたんでいる状態でも横のピンチに当たらない」
「たたむのも片手で楽々」
「フックで吊って収納可能」
「手間が恐ろしく無い」
と高評価となりました。
第4位:スーパージャンボ角ハンガー48(シービージャパン)
第4位はシービージャパン スーパージャンボ角ハンガー48(2200円)!
生活雑貨の製造販売をするCB Japanの洗濯ハンガーが全項目で8点以上を獲得しランクインとなりました。
CB Japan
暮らしを豊かにする生活雑貨の製造販売を手掛けるシービージャパン
年間 約400種類もの新アイテムを開発する商品開発力が強み。
スーパージャンボ角ハンガーはカラフルなピンチが目をひく見た目に特化した商品かと思いきや、
このカラフルさは対称位置のピンチの色が同じ色になっているため 同じ色で合わせればまっすぐに干せるという工夫で施されているもの。
いつの間にか かけ間違ってズレているというイライラを解消してくれます。
フレームは二重フレーム構造になっているため見られたくない下着等の目隠しに便利。
また、48ピンチという大容量ながら重量は805gと13種類の平均(821.2g)と比べて軽く、フックが自立するので、高い竿でもヒョイッとかけられます。

重たい洗濯物の時は内側のフレームをつかむと持ちやすいとのこと。
さらにハンガーの内側を握って振りあげれば片手で楽々開閉!
谷折り構造で使うさいに折りたたんでもピンチ同士が当たりません。
L字型に折れば鴨居や手すりに下げられるため室内干しにも便利です。

「思っていたより軽い」
「開けやすい」
「絡まりゼロ」
「ピンチのない方にたためる」
「左右のピンチが同じ色でかけ間違いがない」
「ずれない」
と高評価となりました。
\ジャンボ角ハンガー36も/
第5位:アルミハンガー42ピンチ(藤栄)
第5位は藤栄 アルミハンガー42ピンチ(2850円)!
1945年創業の愛知県に本社をかまえる老舗メーカー・藤栄のハンガーが使いやすさの4項目すべてで8点以上を獲得しランクイン!
引っ張るだけで秒速取り込みができるハンガーです。
洗濯物を下に引っ張って負荷がかかるとピンチが開く設計になっているため忙しい朝や急な雨でも素早く洗濯物を取り込むことができます。
留める部分の波状部分も緩やかなウェーブのためデリケートな衣類も引っ張って取り込みOK。
移動式ピンチの持ち手は通常よりも大きい形状で滑り止めがついていて つまみやすく、バスタオルや厚手の衣類もしっかりホールド。
先端は緩やかなデコボコになっているため衣類に跡が残りにくく大切な洋服も安心して干せます。
強風でも洗濯物が飛ばされにくいキャッチフック付きで、
2種類の開閉レバーで高い竿にも低い竿にも楽々と掛けることができます。
しかも室内干しができるドアフック付き。
カッパーブラウンの独自カラーで高級感があり、
ベランダやお部屋に干しても生活感が出にくいスタイリッシュなデザイン。
なのに丈夫で錆びにくいアルミフレームを採用しているため軽くて持ち運びも楽々とオシャレさと扱いやすさを両立しています。
使わない時は薄く折りたため、自立。
狭いスペースにも収納ができ、クローゼットや洗面所の隙間にスッキリ収納できます。
まさに「ハンガーを掛ける・洗濯物を取り込む・ハンガーをしまう」時のアイデア満載の逸品です。

「ピンチがつかみやすい」
「あーいい」
「ピンチのつかみ部分に滑り止め」
「持ちやすい」
「女子が使うことを考えている」
と高評価となりました。

24・42・52ピンチのサイズ展開。
家族構成や干す量に合わせて選べますね。
洗濯ハンガーランキング 各項目 第1位
今回は洗濯ブラザーズの茂木康之さん・ギャル曽根さんもひたすら試してランキングに参加し13種類を忖度なしで5項目をチェック!
5つの項目の各1位を紹介します。
コスパ第1位:The hangers 傾かないランドリーハンガー 52P(シービージャパン)
コストパフォーマンス第1位はシービージャパン The hangers 傾かないランドリーハンガー 52P!
第4位にランクインしたCB Japanの洗濯ハンガーがコスパでもランクインしました。
\こちらは第4位/
傾かないランドリーハンガーは52ピンチで2200円という驚きのコスパを実現!
ピンチ数が多い分、たくさん干してもシッカリと固定できるように
しっかり竿を掴むメインフックと両端のフックの3点フックで左右に傾かないよう固定。
全体のバランスを気にせず干すことが出来きます。
また、耐荷重の異なる強力ピンチ標準ピンチをバランス良く配置。
干す物の重さによって使い分けられるので、重たいデニムからタオル・靴下などの小物まで干し分けすることが出来ます。
谷折り式とピンチストッパーでピンチの動きを制限するためピンチ同士も絡まりにくく、開くさいのストレスもありません。
シービージャパン
The hangers
傾かないランドリーハンガー 52P
(2200円)
アイデア力 第1位:いちどにありがとう32(イメージクラフト)
アイデア力 第1位はイメージクラフト いちどにありがとう32!
こちらは総合ランキング第2位となりました。
イメージクラフト
いちどにありがとう32
(4169円)
セッティングのしやすさ第1位:引っ張って取り込みやすい インテリアハンガー 40ピンチ(カインズ)
セッティングのしやすさ第1位はカインズ 引っ張って取り込みやすい インテリアハンガー 40ピンチ!
こちらは総合ランキング第3位にランクイン!
カインズ
引っ張って取り込みやすい インテリアハンガー
40ピンチ
(3480円)
干しやすさ第1位:楽干し楽カケアルミ洗濯ハンガー 40ピンチ(カインズ)
干しやすさ第1位はカインズ 楽干し楽カケアルミ洗濯ハンガー 40ピンチ!
こちらは総合ランキング第1位にランクイン!
カインズ
楽干し楽カケアルミ洗濯ハンガー
40ピンチ
(2780円)
衣類への優しさ第1位:すぐ取れ角ハンガーZERO40(ニシダ)
衣類への優しさ第1位はニシダ すぐ取れ角ハンガーZERO40!
明治13年(1880年)創業のニシダは洗濯用品を扱って60年以上という日本が誇る老舗メーカーです。
そんなニシダが販売する すぐ取れ角ハンガーZEROはピンチの挟み面に引っかかりがなく なだらかな独自設計によって引っ張るだけで洗濯物が取れるという商品。
ノウハウの蓄積により引っ張って取れにくいのに しかも落ちにくいという特殊な技術を生み出しました。
ピンチの挟み面にギザギザがないため洗濯物にも洗濯バサミの跡はゼロ!
ピンチの間隔が約6.5cmと広めな設計なため洗濯物どうしの隙間に風が通りやすく乾きやすい仕様になっていて、
物干し竿にかけた状態で下方向に折りたためるため急な雨の取り込み時も素早く行え、使わないときの保管にも便利です。
\30・50も/
ニシダ
すぐ取れ角ハンガーZERO40
(2030円)

前回のサタプラひらすら試してランキングはシュークリーム!
クリームの迫力・クリームの味・シュー生地の味など徹底調査し本当に良かったTOP5が決定しました。
よろしければ合わせてご覧ください♪
おさらい
今日のサタプラひたすら試してランキングでは「洗濯ハンガー」をテーマに決定したTOP5を紹介しました。
今回のランキングは以下のようになりました。
サタプラ洗濯ハンガーランキングTOP5
第1位:楽干し楽カケアルミ洗濯ハンガー 40ピンチ(カインズ)
第2位:いちどにありがとう32(イメージクラフト)
第3位:引っ張って取り込みやすい インテリアハンガー 40ピンチ(カインズ)
第4位:スーパージャンボ角ハンガー48(シービージャパン)
第5位:アルミハンガー42ピンチ(藤栄)
【各部門1位】
コスパ第1位:The hangers 傾かないランドリーハンガー 52P(シービージャパン)
アイデア力 第1位:いちどにありがとう32(イメージクラフト)
セッティングのしやすさ第1位:引っ張って取り込みやすい インテリアハンガー 40ピンチ(カインズ)
干しやすさ第1位:楽干し楽カケアルミ洗濯ハンガー 40ピンチ(カインズ)
衣類への優しさ第1位:すぐ取れ角ハンガーZERO40(ニシダ)
ランキング結果 第1位はカインズ 楽干し楽カケアルミ洗濯ハンガー 40ピンチに決定しました。
洗濯ハンガー(ピンチタイプ)は洗濯物が増える暑い夏の必需品ですが、ピンチが絡まったり洗濯物が落ちたりハンガーが重くて疲れてしまったり、ストレスもありがちです。
今回は日常品売り場やネットなどで買える13種類を干しやすさ・アイデア力・セッティングのしやすさまでサタプラ独自の方法で徹底調査しTOP5が決定しました。
第1位となった楽干し楽カケアルミ洗濯ハンガーにプロも
「できるだけ1回で済ませたいもの、たくさん干せるのがいいですね」
「安いんだ、これ」
「上を持ったなくても下にレバーがあるため楽」
「この数センチで全然ちがう」
「こっちからもイケるんだ」
「これ楽」
「力全くいらない」
「全然ちがう」
「これいい!ストレスなし」
「楽しい!」
「これやってみなきゃ分かんない」
と驚いていましたよ。
1つ1つ取り込むのが面倒、洗濯バサミが絡まって すぐ使えないなど実はイライラの多い洗濯ハンガー。
干すのも面倒なのに さらに洗濯ハンガーで面倒な手間をかけたくありませんよね。
今回ランキングに入ったものは洗濯のプロも加わり徹底調査された絶対的なものばかり!
絡まらない・洗濯バサミ跡がつかないなど日常生活のなかの小さなイライラを解消してくれるような調査項目が盛りだくさんだったため、新しく買い替えたいときの参考になること間違いなしかと思います。
個人的には総合ランキング2位にランクインされたイメージクラフトさんのイメージクラフト いちどにありがとうが気になりました。
調査のときも
「1個ずつ外さなくていいって画期的」
「タイパがめっちゃいい」
「この快感を味わいたくて洗濯の回数が増えそう」
「感触も気持ちいい」
「力も全然いらない」
「一度にありがとー!」
「ピンチは力いらない」
と高評価となっていましたよ。
室内干しをしたくても傾いてしまうと壁にベタッとついてしまうと乾きにくかったり風通りが悪く雑菌が繁殖しているんじゃないかと心配になったりし なんとか水平になる場所を探しもとめていましたが、まさかベルトが この悩みを解決してくれるとは画期的でしかありません。
そのほか一気に外せるといったありがたい工夫で まさに洗濯の回数も増えてしまいそうです。
\神アイテムのありがとBANDも標準装備!/
今回のランキングは個性満載なため大激戦で とても悩んだのだそうですが、それも頷けるほど優秀なアイテムが出揃っていました。
お気に入りの商品はランクインしていたでしょうか?
ハンガーを探すときの参考にしていただければ、幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント