めざましテレビ SNSミリオン再生レシピ(再生回数100万超えのSNS人気レシピ)

スポンサーリンク
テレビ
記事内に広告が含まれています。

2025年10月15日のフジテレビ系列「めざましテレビ」のココ調ではSNSで再生回数100万を超える話題の人気レシピを特集していたので、ご紹介します。

スポンサーリンク

めざましテレビで紹介!SNSで100万超えのミリオン再生レシピ

今日のめざましテレビではSNSの人気レシピを特集!

4ヶ月以内に100万回以上再生された6つのレシピを厳選し、街の皆さんの声よりランキング形式で教えてくれました。
包まず肉汁たっぷりに作れる小籠包やレンジのみで作れる飲める卵豆腐など涼しくなってきた今の時期に作りたい人気レシピが続々と登場しましたよ。

第1位:包まない小籠包レシピ

第1位は包まない小籠包

先月投稿されてから580万回以上も再生されているバズりレシピ!

材料(2人分)

  • 豚ひき肉…200g
  • 長ネギ…1/2本
  • 餃子の皮…5〜6枚

【調味料】

  • 鶏がらスープの素…小さじ1
  • 砂糖…小さじ1
  • 酒…小さじ1
  • しょうゆ…小さじ1
  • オイスターソース・…小さじ1
  • ごま油…小さじ1
  • しょうがチューブ…3cm
  • 水…100ml

作り方

  1. 袋に豚ひき肉・長ネギ・調味料・水を袋に入れる
  2. 袋をもみ、端を切って肉だねをココット皿に絞る
  3. 餃子の皮をふんわりとかぶせる
  4. フライパンに水をはって③を並べたら蓋をして10分ほど蒸したら完成!
  5. [京鼎樓 総料理長のアドバイス]お好みで黒酢をかけて召し上がっても♪

第2位:飲める卵豆腐レシピ

第2位は飲める!たまご豆腐

8月に投稿されてから再生回数110万回超えの電子レンジだけで作れるレシピです。

材料

  • 卵…2個
  • 白だし…大さじ1
  • 熱湯…200ml

作り方

  1. 卵・白だし・熱湯を混ぜ合わせる
  2. ラップをして600Wの電子レンジで2分加熱する
  3. 白だしなどで作った餡をかけたら完成!

第3位:ささみ天かす焼きレシピ

第3位はささみ天かす焼き

再生数360万超えのささみの衣に天かすを使うバズりレシピです。

第4位:ホタテ風えのきレシピ

第4位はホタテ風えのき

デリッシュキッチンに先月下旬に投稿されてから230万回以上再生されているエノキで作るホタテ風ロールレシピです。

ライスペーパーでギュッと巻くことで弾力が生まれ、口の中で身がほぐれる食感がホタテに煮ているとのこと。

材料 (2人分)

  • ライスペーパー…2枚
  • えのき…1袋(200g)
  • 片栗粉…適量
  • サラダ油…大さじ1
  • しょうゆ…大さじ1/2
  • 有塩バター…10g

作り方

  1. エノキの束を水をくぐらせたライスペーパーでギュッと詰めるように巻く
  2. 2cm幅にカットし、片栗粉をふる
  3. バターと醤油で焼いたら完成!

第5位:エリンギチーズ焼きレシピ

第5位はエリンギチーズ

今月投稿され、すでに再生回数150万超えのエリンギの中からとろ~りチーズが溢れ出るきのこ料理です。

材料

  • エリンギ
  • スティック形チーズ
  • バター
  • 醤油

作り方

  1. エリンギに太いストローを回しながらさして中をくり抜いて穴をあける
  2. そこへスティック形のチーズを入れる
  3. 蒸し焼きにしてバターと醤油で味付けをしたら完成!

第6位:とうもろこしのチーズ焼きレシピ

第6位はとうもろこしのチーズ焼き

デリッシュキッチンのとうもろこしのチーズ焼きは先月に投稿され早くも再生回数140万超えの話題のレシピです。

材料 (とうもろこし1本分)

  • とうもろこし…1本(300g)
  • ピザ用チーズ…60g
  • こしょう…少々

作り方

  1. 卵焼き器にピザ用チーズを敷き、その上にトウモロコシをのせ、こしょうをふる
  2. 両面に焼き色がつくまで焼いたら完成!

大葉しゅうまいレシピ

皮の代わりに大葉で包んだデリッシュキッチンの大葉しゅうまいのレシピ動画は再生数190万超え!

Sora
Sora

めざましテレビで特集されたSNSで人気のバズレシピもまとめて紹介しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪

スポンサーリンク

おさらい

今日のめざましテレビで特集されたSNSミリオン再生レシピについて紹介しました。

もはや定番になりつつあるSNSに投稿されているレシピ動画。

今回のめざましテレビでは4ヶ月以内に100万回以上再生されたレシピの中より
包まない小籠包やレンチンで作れる卵豆腐、皮の代わりに大葉で包んだ大葉しゅうまいなど簡単で美味しいアイデア満載の料理がたくさん登場しましたね。

気になるレシピはありましたか?

話題のレシピ探しの参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました