2025年11月17日のTBS系列「ラヴィット!」内のコーナー・ラヴィットランキングでは、ラビットチャーハンランキングとしてスーパー・コンビニで買える人気の冷凍チャーハン18品を超一流の料理人がガチ採点!10品がランキングとして決定していたので ご紹介します。
ラヴィットチャーハンランキングTOP10

今日のラヴィットランキングは冷凍チャーハン!
ニチレイ・日清食品・味の素冷凍食品・マルハニチロなどスーパーやコンビニで買える人気の18商品を超一流の料理人がガチ採点!
18商品の中よりベスト10が決定したので調査してみました。

後半にはちょんまげラーメンのお二人が食べた絶品お取り寄せチャーハンも紹介しています!
第1位:白チャーハン(味の素冷凍食品)
第1位は味の素冷凍食品 白チャーハン!
独自の減塩技術で塩分を40%カットしながらも中華だしと一緒に炊き込んだご飯、
直火焼豚の旨みを際立たせることで上品な味わいに仕上げた逸品です。

「プロが真剣に作りましたっていうような」
「バランスが全部とれているチャーハン」
「お店で出してもいいんじゃないかなってくらい」
「時代の先頭を走るチャーハン」
超一流料理人の採点結果は3名とも20点満点となりました。
味の素冷凍食品
白チャーハン
(541円)
第2位:本格炒め炒飯(ニチレイ)
第2位はニチレイ 本格炒め炒飯!
年間売上150億円以上を誇る24年間連続売上1位の大人気王道チャーハンです。
長年愛され続ける定番チャーハンですが、
今年3月には焼豚を大幅リニューアル!
焼豚を約10%サイズアップし、高温短時間加熱の製法に変更することでジューシー感と香ばしさがパワーアップしました。
SNSでもさらに美味しくなったと大好評の冷凍チャーハンです。

「ここまで美味しいチャーシューだと驚いちゃう」
「びっくりしました」
「弱点が見つからない商品」
「こんなにごろっとしたチャーシュー入れられるんだ」
「すごいですね。感動しました」
と高評価となりました。
ニチレイ
本格炒め炒飯
(450g/398円)
第3位:石焼風ビビンバ炒飯(マルハニチロ)
第3位はマルハニチロ 石焼風ビビンバ炒飯!
去年1年間で約1000万食も売り上げた20代〜40代の女性の支持を集める人気商品です。
特製の焼肉ダレに漬け込んだ牛カルビ肉を贅沢に使用!
4種類の辛味調味料を合わせることで本格的な旨辛味に仕上げた逸品です。

「ウマいっすね」
「一口食べて旨み爆発」
「満点つけました」
「焼き肉の肉が入っているの?ってくらいの肉が入っている」
「崇拝するくらい食べ続けられるってくらいのチャーハン」
と高評価となりました。
マルハニチロ
石焼風ビビンバ炒飯
(450g/428円)
第4位:具材たっぷり五目炒飯(ニチレイ)
第4位はニチレイ 具材たっぷり五目炒飯!
具材をふんだんに入れることで一口ごとに違う食感が楽しめる食べ応え抜群の冷凍チャーハンです。

「食べ進めるとより美味しく感じる」
「幸せになれるチャーハン」
「具材が本当に豊富だと感じた」
「食べ応えのあるチャーハン」
と高評価となりました。
ニチレイ
具材たっぷり五目炒飯
(500g/418円)
第5位:あおり炒めの焼豚炒飯(マルハニチロ)
第5位はマルハニチロ あおり炒めの焼豚炒飯!
300℃の高温で素早く炒めるマルハニチロ独自のあおり炒め製法でプロの技術を完全再現!
具材は焼豚・卵・ネギとシンプルながらもオイスターソースで深いコクを出した特製ダレを使用することで本格的な味わいに仕上げた逸品です。

「お米の甘さと美味しさをより感じられる味付け」
「王道のチャーハン」
「チャーシューの香りがすごくよくて、てベルが高い冷凍チャーハン」
と高評価となりました。
マルハニチロ
あおり炒めの焼豚炒飯
(450g/438円)
第6位:イトップバリュベストプライス ゴロッと焼豚のガリ旨炒飯(イオン)

第6位はイオン/トップバリュベストプライス ゴロッと焼豚のガリ旨炒飯!
イオン
トップバリュベストプライス
ゴロッと焼豚のガリ旨炒飯
(408円)
第7位:国産素材の高菜炒飯(ニチレイ)
第7位はニチレイ 国産素材の高菜炒飯!
ニチレイ
国産素材の高菜炒飯
(398円)
第8位:赤坂璃宮の海鮮炒飯(マルハニチロ)
第8位はマルハニチロ 赤坂璃宮の海鮮炒飯!
高温かつ短時間であおりながら炒めることでパラッと香ばしく仕上げた海鮮の具材・旨みが広がる本格中華チャーハンです。
マルハニチロ
赤坂璃宮の海鮮炒飯
(528円)
第9位:トップバリュベストプライス 本格五目炒飯(イオン)

第9位はイオン トップバリュベストプライス 本格五目炒飯!
ゴロゴロ焼き豚が入った、オイスターソースと醤油が香ばしいパラっと炒飯です。
イオン
トップバリュベストプライス
本格五目炒飯
(321円)
第10位:冷凍完全メシ 焼豚炒飯(日清冷凍食品)
第10位は日清冷凍食品 冷凍完全メシ 焼豚炒飯!
豚の旨みとコク、香ばしいネギ脂の香りが特長の栄養とおいしさの完全なバランスを追求した焼豚チャーハンです。
日清冷凍食品
冷凍完全メシ 焼豚炒飯
(308円)
お取り寄せチャーハン2選
お取り寄せチャーハンを3万食以上食べた冷凍食品マニア・タケムラダイさんが厳選し教えてくれました。
新福菜館やきめし(京都・たかばし)
京都たかばしの新福菜館やきめしは京都で連日行列ができる超人気ラーメン店の冷凍チャーハンです。
お店特製の焦がし醤油ダレを使用した黒炒飯がお家で手軽に味わえるとリピーター続出の大人気商品!
9月にはリニューアルされ、よりお店の味に近づいたのだそうです。

冷凍食品マニア・タケムラダイさんのオススメはフライパン調理!
フライパンで作ると水分が早く飛びパラパラに仕上がるとこのとです。
調理方法
①温めたフライパンに小さじ1のサラダ油を入れる
②冷凍チャーハンを入れてゆっくりと混ぜながら炒める
③かき混ぜすぎると水っぽくなるため、サッと2〜3分ほど炒めたら完成!
ラーメンのスープを炒飯に浸して食べるのもオススメ!
京都たかばし
新福菜館やきめし
(230g/480円)
海鮮X.O.醤炒飯(萬珍樓)
海鮮X.O.醤炒飯は133年前に横浜・中華街に誕生し、現在も食べログ百名店に選ばれる老舗・萬珍樓の冷凍チャーハンです。
国産の紅ずわい蟹をはじめ、バナメイエビ・貝柱などの海鮮をふんだんに使い特製のXO醤で贅沢に仕上げた絶品炒飯です。
凍眠という-30℃の液体で急速冷凍しているため、シェフの作りたてチャーハンの味をそのまま閉じ込めています。
よりパラパラにする調理法
①600Wの電子レンジで4分10秒で温める
②フライパンでパラッとなるまで炒めたら完成!
食べるラー油で味変もおすすめ!
萬珍樓
海鮮X.O.醤炒飯
(450g/2200円)

前回のラヴィットランキングはインスタント袋麺 醤油味!
超一ラーメン職人3名がガチ採点してTOP10が決定しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪
インスタントラーメンランキング1位は
マルちゃんZUBAAAN!マルちゃん 鶏油香る鶏中華そば
おさらい
今日のラヴィットランキングで決定した冷凍チャーハンランキングTOP10を紹介しました。
以下、さくっとおさらいです。
ラヴィット冷凍チャーハンランキングTOP10
第1位:白チャーハン(味の素冷凍食品)
第2位:本格炒め炒飯(ニチレイ)
第3位:石焼風ビビンバ炒飯(マルハニチロ)
第4位:具材たっぷり五目炒飯(ニチレイ)
第5位:あおり炒めの焼豚炒飯(マルハニチロ)
第6位:イトップバリュベストプライス ゴロッと焼豚のガリ旨炒飯(イオン)
第7位:国産素材の高菜炒飯(ニチレイ)
第8位:赤坂璃宮の海鮮炒飯(マルハニチロ)
第9位:トップバリュベストプライス 本格五目炒飯(イオン)
第10位:冷凍完全メシ 焼豚炒飯(日清冷凍食品))
お取り寄せチャーハン
新福菜館やきめし(京都・たかばし)
海鮮X.O.醤炒飯(萬珍樓)
ランキング結果 第1位は味の素冷凍食品の白チャーハンに決定しました。
1位の予想は当たりましたか?
ラヴィット月曜メンバー&ゲストの皆さんの予想は
・山中柔太朗さん
↳ファミリーマート 焦がし醤油が香ばしい極うま炒飯
・ママタルト
↳味の素冷凍食品 ザ★チャーハン
・信子さん
↳ニチレイ 本格炒め炒飯
・ロバート馬場さん
↳マルハニチロ 赤坂璃宮の海鮮炒飯
・ぼる塾
↳ニチレイ 本格炒め炒飯
・丸山桂里奈さん&本並健治さん
↳マルハニチロ 赤坂璃宮の海鮮炒飯
・なすなかにし
↳味の素冷凍食品 ザ★チャーハン
と予想されていましたが、
今回は残念ながら正解者はいませんでした。
冷凍食品の消費額は去年過去最高の約1兆3000億円を超えるなど今需要が拡大中です。
そしてトップレベルの売上を誇るのが冷凍チャーハン!
肌寒くなるこれからの季節に合わせて各メーカーからは新商品が続々と登場し今大注目の食品です。
現在スーパーやコンビニで買える冷凍チャーハンは約90種類もあるのだとか。
今回のランキングは定番から今年新発売された新商品まで幅広くラインナップ!
お気に入りの商品はランクインしていましたか?
おいしいチャーハン探しの参考にしていただければ幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。










コメント