2025年4月29日のテレビ朝日系列「家事ヤロウ」では3COINS(スリーコインズ:通称スリコ)のこの春人気の便利グッズをランキングで発表していたので、ご紹介します。
家事ヤロウスリーコインズランキングTOP10

今日の家事ヤロウでは3COINSの便利グッズを特集!
春の新生活で売り上げ急上昇中の300円ショップの「3COINS(通称:スリコ)」の中より家事ヤロウが厳選した10品の人気商品を常連さん500人によってランキング化!
選ばれた10アイテムの魅力を常連さんの活用方法とともに調査してみました。
第1位:1人炊き用炊飯マグ
画像出典:3COINS
第1位は1人炊き用炊飯マグ!
レンチン10分で1合分の炊きたてのご飯が食べられるマグ。
洗米から炊飯まで これ1つできちゃうという便利アイテム!
電子レンジで10分加熱し、20分蒸らすだけで作ることができます。
従来の炊飯マグに比べて圧倒的にラクだと爆売れ!
10種類のレシピ付き。
混ぜご飯や、かぼちゃの煮物やポトフなど 様々な料理が電子レンジで作れます。
1人炊き用炊飯マグ
(550円)
第2位:キッチンパネル
画像出典:3COINS
第2位はキッチンパネル!
マグネットが付いているのでキッチンのスペースを活用しながら整理整頓ができます。
別売りのマグネット収納を貼り付ければ自分だけの収納スペースに!
他社の場合はパネルだけで5000円ほどするものが多い中、スリーコインズなら付属品のマグネット類込みで5000円ほどで済んじゃいます。
脚付きなので調理台のお掃除がしやすいのも嬉しいポイントです。
キッチンパネル
(2200円)
第3位:シンクに引っ掛けるサポートテーブル
画像出典:3COINS
第3位はシンクに引っ掛けるサポートテーブル!
調理中のちょっとしたスペースが欲しいときに便利なサポートテーブルです。
扉や引き出しに引っ掛けて、使いたいときにサッと引き出すだけでキッチンスペースを広げることができます。
フックは広めに製作されていて、幅の調整は下で調整が可能。
もちろん、使わないときは折りたたんでコンパクトにおいておけます。
手前にはタオル掛けがかける場所がありますが、サポートテーブルをしまってもタオルはそのまま引っかかっている状態なので普通のタオル掛けとしても使えます。
シンクに引っ掛けるサポートテーブル
(880円)
第4位:オイルボトル
画像出典:3COINS
第4位はオイルボトル!
料理油を入れてオイル差しはもちろん、オイルスプレーとしても使える2Wayタイプ。
調理中でも片手で簡単に開閉できます。
累計売り上げ25万個以上で、スリコの通販では売り上げランキング第1位となる人気の商品です。
ボトルの口が広いので移し替えやすく、サラダ油やごま油など どんな料理油でも使えるように改良して作られているのも便利ポイント!
オイルボトル
(550円)
第5位:両履き軽量スリッパ
画像出典:3COINS
第5位は両履き軽量スリッパ!
もともとスリコの人気商品であった軽量マルチスリッパ(2022年 発売)を、マーケティング調査で購入者のほとんどがベランダで使っていることが判明。
ベランダでスリッパの向きを揃える煩わしさを解決する前後どちらからでも履ける両ばきスリッパを開発しました。
ベランダに置いておけば洗濯物を持ちながらでも簡単に履けます。
ズボラさんのニーズにどハマリし2週間で即完売したのだそう。
水洗いできるのでお手入れも簡単♪
ベランダだけでなくお手洗いでも使えます。
両履き軽量スリッパ
(550円)
第6位:歯磨き粉ディスペンサー
画像出典:3COINS
第6位は歯磨き粉ディスペンサー!
歯ブラシでレバーを押すだけで歯磨き粉が出てくるラクで歯磨きタイムも楽しくなっちゃうアイテム。
レバーの上部に当てると少量、下部に当てれば多めに絞ることができるため量の調節も簡単です。
電池は不要なのでエコで経済的。
本体は分解できて水洗いが可能です。
歯磨き粉ディスペンサー
(550円)
第7位:洗剤が出るキッチンスポンジ
画像出典:3COINS
第7位は洗剤が出るキッチンスポンジ!
あらかじめ中に洗剤を入れておけばボタンを押すだけで洗剤が出てくる便利なお掃除スポンジです。
コンロ周りやシンクのお掃除にもピッタリ!
スポンジは取り外して洗えるので、繰り返し使うことができます。
即完売するほどの人気商品!
洗剤が出るキッチンスポンジ
(330円)
第8位:クリップ式シリコーンザル
画像出典:3COINS
第8位はクリップ式シリコーンザル!
スリコがキッチンに革命を起こしたザル&ボウルセットは累計90万個を売り上げる大人気シリーズ!
その最新型として登場したのが、このクリップ式ザルです。
クリップ式で簡単に取り付けることができ、
鍋やフライパンに取り付ければ そのまま湯切り・水切りができます。
湯切り用に容器を移し替える手間が省けるのも嬉しい♪
また、細いスリット状の穴に改良されているので お米とぎも可能です。
クリップ式シリコーンザル
(660円)
第9位:コンタクトレンズメガネケース
画像出典:3COINS
第9位はコンタクトレンズメガネケース!
コンタクト用品とメガネの両方が入るケースです。
内側は傷をつけにくい起毛素材うぃ使用していて、出張や旅行への持ち運びに便利なアイテムです。
ソフトレンズにも対応!
コンタクトレンズメガネケース
(1320円)
第10位:マチ付きストックバッグロング
画像出典:3COINS
第10位はマチ付きストックバッグロング!
クリアで中身が見えやすいおなじみの密閉袋ですが、商品名のロングがポイント!
パスタやそうめんなどの長い食材を保存できる縦長タイプです。
さらにマチ(厚み)付きのため大根などの長くて厚みのある野菜など様々な食材で使用可能!
日付やメモを記入できるネームタグ付きなので、保存したものの管理がしやすいのも便利なポイントです。
ありそうでなかったロングタイプが話題になり、発売後 即完売したのだそう。
マチ付きストックバッグロング
25枚入り
(330円)
バカリズムさん購入:圧縮おむつポーチ
画像引用:3COINS
ちなみにバカリズムさんはランキングの中には欲しいものはなかったのですが、お店をぐるっと回って欲しいという圧縮おむつポーチを発見していました。
おむつを圧縮してコンパクトに収納することができ、おしり拭きシートも一緒に入れることができます。
フタ付きなので乾燥しづらく、ボタンを押せばパッと開くので すぐに使うことができます。
ハンドルやバッグにも取り付けられるので持ち運びにも便利!
圧縮おむつポーチ
(880円)

家事ヤロウではニトリの便利グッズランキングも発表しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪

おさらい
今日の家事ヤロウにて特集されたスリーコインズランキングTOP10を紹介しました。
以下、さくっとおさらいです。
スリーコインズランキングTOP10
第1位:1人炊き用炊飯マグ
第2位:キッチンパネル
第3位:シンクに引っ掛けるサポートテーブル
第4位:オイルボトル
第5位:両履き軽量スリッパ
第6位:歯磨き粉ディスペンサー
第7位:洗剤が出るキッチンスポンジ
第8位:クリップ式シリコーンザル
第9位:コンタクトレンズメガネケース
第10位:マチ付きストックバッグロング
第1位は1人炊き用炊飯マグとなりました。
春の新生活で売り上げが急上昇中の300円ショップ「3COINS」。
いまや雑貨だけではなくコスメなどの美容グッズからスマホアイテム、キッチングッズなどクオリティーの高いアイテムが続々登場していて、新商品をのぞきに行くだけでも楽しいですよね。
家事のお悩みを解決してくれるグッズは、常連さんならではの活用方法も相まって欲しくなってしまうものばかりでした。
ランキングに入ったお気に入りのグッズはありましたか?
スリコへ行くさいの参考にしていただければ、幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント