男子ごはん ポテトチップスを紹介(鰹節ポテチ・おでん・抹茶の変わり種3品)

お取り寄せグルメ
記事内に広告が含まれています。

2025年5月4日のテレビ東京系列「男子ごはん」内のコーナー・裏トークでは変わり種ポテトチップスを特集していたので、ご紹介します。

男子ごはんで紹介!ポテトチップス3選

今日の男子ごはんでは変わりポテトチップスを特集!

かつお節・静岡おでん・抹茶といったいつもとは違った味わいが楽しめる変わり種ポテチが登場したので、その味わいとお取り寄せについて調査してみました。

かつお節ポテトチップス(堅魚屋)

かつお節ポテトチップスは静岡県焼津市にある創業90年の鰹節店・堅魚屋が企画したもの。

特製鰹だしの優しい味付けがされた和風味のポテチで、

付属された専用かつお節を追いがけしてフリフリとシェイクすることで削りたてのかつお節の華やかな風味と旨味を存分に堪能することができます。

だしの効いたポテトチップスの袋の中で鰹節をシェイクすることで香りも味わえる新感覚のポテトチップスです。

Sora
Sora

試食した心平ちゃんと太一くんも
「深い」
「鰹節を入れると風味が足されるね」
「おいしい!」
「最初はビールで、鰹節を混ぜたら日本酒いけちゃうね」
「大人だな〜」
「これは良い」
「こういうことか」
と味わっていました。

堅魚屋は静岡県焼津市にある鰹節メーカー・新丸正さんの直売店。
自社で鰹を仕入れ鰹節を作っているのだそう。

堅魚屋
かつお節ポテトチップス
(378円)

しぞ〜かおでんチップス(天神屋)

天神屋のしぞ〜かおでんチップスは、静岡のソウルフードである静岡おでんをお菓子にしたポテトチップス!

静岡の駄菓子屋やおやつとして売っていた静岡おでんを当時のおやつ感覚で気軽に静岡おでんを楽しめるようポテチに仕上げたのだとか。

静岡おでん本来の甘味や旨味を再現していて、

食べるときには付属の青のりだし粉をかけてフリフリシェイクすることで、おでん感が倍増します。

Sora
Sora

試食した心平ちゃんと太一くんも
「深みがある」
「最初はほんのり甘い」
「青のりだし粉をふれば、いい香りに!」
「あっ!うま!」
「おでん感でたよ」
「焼酎のだし割で」
「いけるね」
と味わっていました。

しぞーかおでん、缶詰やレトルトでも味わえます。

天神屋
しぞ〜かおでんチップス
(360円)

ポテ茶(和束町活性化センター)

和束町活性化センターのポテ茶は宇治茶の一大産地である和束町の抹茶をたっぷりとまぶしたお茶のポテトチップス。

国産ジャガイモをじっくりと丁寧に釜揚し、ゆっくりと丁寧にフライにしたジャガイモ本来の味が引き立つポテトチップスに、

高級煎茶として知られる茶葉を抹茶パウダーにしてまぶしています。

ポテトチップスの塩味と抹茶の風味が思った以上に合うという ありそうでなかった抹茶味のポテチです。

Sora
Sora

試食した心平ちゃんと太一くんも
「しっかり!」
「最初抹茶、真ん中ポテトチップス、最後苦み、
最終的に爽やかな香り」
「濃いお抹茶をいただいたあとみたい」
「これはすごいね」
「企業努力を感じる」
と味わっていました。

和束町活性化センター
ポテ茶
(486円)
和束茶カフェでお取り寄せする

男子ごはんでは変わり種ラー油も特集しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪

おさらい

今日の男子ごはんにて特集された変わり種ポテトチップスを紹介しました。

以下、さくっとおさらいです。

変わり種ポテチ
・かつお節ポテトチップス(堅魚屋)
・しぞ〜かおでんチップス(天神屋)
・ポテ茶(和束町活性化センター)

かつお節・静岡おでん・抹茶と珍しい味わいのポテトチップスが登場しました。

太一くんが全てお酒のおつまみにしようとしていたのが さすがだと思いましたが、言われてみると全て合いそう。

お子さんのおやつと思いがちですが、こうしてみると大人が楽しめる味わいもたくさん登場しているのですね。

食べたら止まらなくなっちゃいそうです。

個人的にはかつお節ポテトチップスが気になりました。

静岡県焼津市の鰹節で作るポテトチップスに本格かつお節。

太一くんも「最初はビールで、鰹節を混ぜたら日本酒いけちゃう」と言っていたようにお酒がすすみそうです。

自分ではなかなか思いつかない変わり種系はプレゼントにしてみるのも良いかもしれません。

気になる商品はありましたか?

ちょっと変わったポテトチップスを探すさいの参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました