2024年3月11日の日本テレビ系列 DayDay.(デイデイ)内のコーナー・トクトレでは、カインズの新生活に大活躍する便利アイテムを特集していたので、ご紹介します。
DayDay(デイデイ)で紹介!カインズのおすすめアイテム
今日のDayDayのトクトレではホームセンター・カインズの新生活に活躍してくれるオススメのアイテムを特集。
カインズを知り尽くす達人主婦3人がキッチングッズまわりと洗濯の2つのジャンルで新生活に役立つ便利グッズが豊富に登場したので調査してみました。
カインズの達人おすすめ!キッチングッズ
キッチンアイテムコーナーで達人3人がおすすめを紹介!
洗いやすいステンレスキッチンはさみ
食材をカットできるだけなく
①食材切り
②皮むき
③栓抜き1
④栓抜き2
⑤うろこ取り
⑥ナイフ
⑦缶開け
⑦ナイフ
⑧殻割り
なんと、この1台で8役をこなしてくれるというスグレモノ!
お家で使うのはもちろん、キャンプでも活躍してくれます。
2つのパーツに分解して洗うことができるので、衛生的に使うことができます。
洗いやすいステンレスキッチンはさみ
(598円)
フライパン内を分割できるシリコーンリング
フライパンの中で3つの料理を同時に調理することができます。
忙しい新生活の朝にも、お弁当作りにも大助かり!
フライパンを分割して調理の時短になるのはもちろん、目玉焼きやパンケーキの型に使用したり、鍋敷きとしても使用可能です。
しかもシリコン素材がフィットするので
多少 汁気が多いものも混ざりにくいのだとか。
収納するときは重ねてコンパクトにまとめておけます。
フライパン内を分割できるシリコーンリング
(598円)
ストーンマーブルマルチポット ストレーナー付き
新生活に どうせお鍋を買うなら、ストレーナー付きの一石五鳥のお鍋がオススメ!
煮物など煮込み料理はもちろん、底部分がフッ素樹脂加工されているので焦げ付きにくく炒めものもOK!
そして、1番のポイントはストレーナーが付いていること。
野菜を茹でたり麺類を茹でたりと いろんな場面に活躍してくれます。
一台5役
①煮る
②炊く
③沸かす
④炒める
⑤ゆでる
さらに取っ手部分が曲がっていてコンパクト!
収納するときも場所を取りません。
ストーンマーブルマルチポット ストレーナー付き
(2780円)
両面メジャースプーン
表は大さじ、裏返すと小さじとして使える二刀流メジャースプーン!
計量スプーンをいちいち持ち替える手間もなく、これ1本で済むのでスペースも取りません。
両面メジャースプーン
(498円)
食洗機で洗えるフライパンスチーマー
蒸し料理を作るときは専用の蒸し器を使ったり、大きな蒸し器を洗ったりと わりと面倒な作業です。
このスチーマーは水を張ったフライパンに置くだけで簡単に蒸し野菜が作れるというニッチな便利アイテム!
水切れのよいザルなので、食材がふっくらと蒸し上がります。
調理したあとは、そのまま食卓へ出しても。
20cm以上のフタができるフライパンがあればOK!
食洗機で洗えるフライパンスチーマー
(598円)
引っ張って取り込みやすいインテリアハンガー
ピンチの先端についているローラーが洗濯物を引っ張ることで回転!
引っ張って簡単に取り込むことができます。
しかしピンチは2点の挟持部で挟み込むので しっかりとホールドしてくれます。
「取り込みやすい」と「しっかりと保持」の相反する点を両立したiFデザイン賞とグッドデザイン賞をW受賞した人気のハンガーです。
黒田アナも自腹で購入して愛用しているのだそう。
引っ張って取り込みやすいインテリアハンガー
(2980円)
カインズの達人おすすめ!洗濯アイテム
洗濯アイテムの中より新生活にあると助かる便利アイテムを厳選!