2025年9月16日のフジテレビ系列「めざましテレビ」の毎日ランキングでは新商品グランプリを特集していたので、ご紹介します。
- めざましテレビで紹介!新商品グランプリ2025年秋冬加工食品ランキングTOP10
- 第1位:30種の素材が入った 野菜ふりかけ(ニコニコのり)
- 第2位:朝食×腸活きな粉アサイーブレンド(真誠)
- 第3位:ご当地くだものフルーチェ「山梨県産シャインマスカット」果汁使用(ハウス食品)
- 第4位:CoCo壱番屋監修カレートースト(ソントン食品)
- 第5位:ふわじそ 青じそとチーズのドレッシング(理研ビタミン)
- 第6位:あえるハコネーゼ 特製海老ラー油香る絶品高菜ソース(創味食品)
- 第7位:おうちで焼きおに 香ばし醤油味(大森屋)
- 第8位:CJ FOODS JAPAN 美酢キウイ900mL
- 第9位:「ブレンディ」スティックまろやか豆乳カフェオレ(味の素AGF)
- 第10位:たまごが大きいたまごふりかけ(浜乙女)
- おさらい
めざましテレビで紹介!新商品グランプリ2025年秋冬加工食品ランキングTOP10

今日のめざましテレビでは新商品グランプリ2025年秋冬加工食品ランキングTOP10を特集!
今年の秋冬に新発売する食品73商品を対象に消費者が試食し採点する新商品グランプリ2025秋冬のランキングが発表されました。
めざましテレビのまいにちランキングでは、その新商品グランプリより加工食品部門TOP10を全て発表していたので調査してみました。
第1位:30種の素材が入った 野菜ふりかけ(ニコニコのり)
第1位はニコニコのり 30種の素材が入った 野菜ふりかけ!
加工食品部門だけでなく新商品グランプリ2025秋冬にてグランプリも獲得したW受賞商品です。
ふだんの食事で不足しがちな野菜を中心に30種類の野菜を粉末やフレーク状になって取り入れられています。
野菜と一緒に入っているのはたっぷりの海苔!
海苔は味・焼 2種類の角切り海苔をたっぷりと配合していて、味のりはニコニコのりのプレミアムブランド「極」を使用している贅沢な逸品です。
ニコニコのり
30種の素材が入った 野菜ふりかけ
(238円)
第2位:朝食×腸活きな粉アサイーブレンド(真誠)
第2位は真誠 朝食×腸活きな粉アサイーブレンド!
アサイーとベリー系パウダーをブレンドしたベリー風味の爽やかな味わいに仕上げたきな粉です。
アサイーは鉄分・食物繊維・カルシウムなどが豊富に含まれる栄養価の高いフルーツ。
そしてきな粉も低糖質・高タンパク・高食物繊維と腸活にピッタリの食材。
ヨーグルトや牛乳など毎日の朝食に手軽にプラスするだけで朝の元気をサポートしてくれます。
真誠
朝食×腸活きな粉アサイーブレンド
(324円)
第3位:ご当地くだものフルーチェ「山梨県産シャインマスカット」果汁使用(ハウス食品)
第3位はハウス食品 ご当地くだものフルーチェ「山梨県産シャインマスカット」果汁使用!
牛乳と混ぜるだけのフルーチェより登場している「ご当地くだものフルーチェ」は日本各地のくだものの魅力を届ける国産くだものとフルーチェならでのプルンと食感が楽しめるフルーチェシリーズです。
そんなご当地くだものフルーチェに新商品として登場したのが山梨県産シャインマスカットです。
山梨県産シャインマスカットの芳醇な香りと甘みが楽しめます。
売上の一部は山梨県へぶどう生産振興を目的として寄付される予定なため、産地応援もできちゃいます。
※果肉は入っていません。
ハウス食品
ご当地くだものフルーチェ「山梨県産シャインマスカット」果汁使用
(255円)
第4位:CoCo壱番屋監修カレートースト(ソントン食品)
第4位はソントン食品 CoCo壱番屋監修カレートースト!
カレーハウスCoCo壱番屋が監修したカレー味のトーストを楽しめるクリームです。
食パンに塗ってからトーストすれば、まるで揚げたてのカレーパンのようなサクサク食感に!
ポイントはパンに塗ってからトーストをすること。
パンにクリームがジュワッと染み込み、表面はサクッと焼き上がります。
ココイチをイメージしたおいしいカレーの味を朝食やおやつに手軽に堪能できます。
\アレンジも/
ソントン食品
CoCo壱番屋監修カレートースト
(334円)
第5位:ふわじそ 青じそとチーズのドレッシング(理研ビタミン)
第5位は理研ビタミン ふわじそ 青じそとチーズのドレッシング!
青じそドレッシングを使用していたお客様から「ノンオイルの青じそがさっぱりとしすぎていて物足りない」という声を受け開発。
たっぷりの刻み大葉の爽やかな味わいと、ゴーダチーズ・パルメザンチーズのまろやかなコクがマッチした開発期間3年の新感覚ドレッシングです。
生野菜・蒸し野菜など野菜はもちろん、そうめんにかけたりとアレンジも様々。
食べ飽きることなくクリーミーに、爽やかにさっぱりとサラダを食べることができます。
理研ビタミン
ふわじそ 青じそとチーズのドレッシング
(388円)
第6位:あえるハコネーゼ 特製海老ラー油香る絶品高菜ソース(創味食品)
第6位は創味食品 あえるハコネーゼ 特製海老ラー油香る絶品高菜ソース!
あえるハコネーゼシリーズから素材の味を活かした味付けをテーマにした新商品が登場!
国産高菜を贅沢に使用し、
エビや香辛料をシーズニングした自家製海老ラー油にコクのある練りごまを加えた
ピリッとした程よい辛さに香ばしい海老の香り、深みのある味わいが食欲をそそるあえるパスタソースです。
外装袋をなくしたツインパックを採用しているので、ゴミもかさばらないのが嬉しい♪
創味食品
あえるハコネーゼ
特製海老ラー油香る絶品高菜ソース
(278円)
第7位:おうちで焼きおに 香ばし醤油味(大森屋)
第7位は大森屋 おうちで焼きおに 香ばし醤油味!
お家で焼きおにぎりが簡単に作れる焼きおにスプレッド。
片手でパキッと開けておにぎりの上に塗ってトースターやフライパンで焼くだけで簡単に時短で本格的な焼きおにぎりを作ることができます。
冷凍ご飯や余ったご飯はもちろん、おもちやお肉にかけて焼くだけで簡単にアレンジも楽しめます。
香ばし醤油味は甘めの香ばしい醤油味。
\焼きカレー味も登場しています/
大森屋
おうちで焼きおに 香ばし醤油味
(235円)
第8位:CJ FOODS JAPAN 美酢キウイ900mL
第8位はCJ FOODS JAPAN 美酢キウイ900mL!
美酢(ミチョ)は100%果実発酵酢のお酢から作った果実のおいしさを楽しめる飲むお酢です。
果実をそのまま発酵させた酸っぱすぎないマイルドな味わいで人気の美酢は、水・炭酸水・牛乳など好みに合わせて楽しめます。
多彩なフルーツのフレーバーが登場していますが、
新登場したキウイはキウイのフレッシュな甘酸っぱさを楽しむことができ、
1杯で1日分のビタミンC(200ml/1杯 4倍希釈時)を摂取することができるので、手軽にビタミンCを補うことができます。
CJ FOODS JAPAN
美酢キウイ900mL
(862円)
第9位:「ブレンディ」スティックまろやか豆乳カフェオレ(味の素AGF)
第9位は味の素AGF 「ブレンディ」スティック まろやか豆乳カフェオレ!
お湯を注ぐだけで、お気に入りのカフェオレがパッと作れる「ブレンディ」スティックは17種類の多彩なおいしさが楽しめる人気のインスタント スティックシリーズ。
あたらしく登場した まろやか豆乳カフェオレは豆乳の風味が引き立った まろやかでコクのある味わいが楽しめます。
甘さレベルは3で、ほどよい甘さです。

スティック1本にいつもの半分のお湯と氷を入れればアイス豆乳カフェオレも楽しめます。
味の素AGF
「ブレンディ」スティック
まろやか豆乳カフェオレ
(322円)
第10位:たまごが大きいたまごふりかけ(浜乙女)
第10位は浜乙女 たまごが大きいたまごふりかけ!
ごろごろとした大きめ、ご飯になじむ具など味や形が異なる3種類のたまごの具材をたっぷりと使用した食感も見た目も楽しめる これまでにないたまごふりかけです。
味わいは ほんのり甘い「だし巻きたまご」のような味わい♪
浜乙女
たまごが大きいたまごふりかけ
(213円)

ヒルナンデスでも新商品グランプリに注目!
レンチン調理アイテムや忙しい朝にオススメ商品、トーストに塗るだけ新商品など注目アイテムが続々登場しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪
おさらい
今日のめざましテレビにて特集された新商品グランプリ2025年秋冬加工食品ランキングTOP10について紹介しました。
以下、さくっとおさらいです。
新商品グランプリ2025年秋冬加工食品ランキングTOP10
第1位:30種の素材が入った 野菜ふりかけ(ニコニコのり)
第2位:朝食×腸活きな粉アサイーブレンド(真誠)
第3位:ご当地くだものフルーチェ「山梨県産シャインマスカット」果汁使用(ハウス食品)
第4位:CoCo壱番屋監修カレートースト(ソントン食品)
第5位:ふわじそ 青じそとチーズのドレッシング(理研ビタミン)
第6位:あえるハコネーゼ 特製海老ラー油香る絶品高菜ソース(創味食品)
第7位:おうちで焼きおに 香ばし醤油味(大森屋)
第8位:CJ FOODS JAPAN 美酢キウイ900mL
第9位:「ブレンディ」スティックまろやか豆乳カフェオレ(味の素AGF)
第10位:たまごが大きいたまごふりかけ(浜乙女)
今年で33回目を迎える新商品グランプリ。
今回は主に8月〜9月に発売される新商品73品がエントリーされました。
新商品グランプリは抽選で選ばれた120人の一般消費者が味・価格・使い勝手など5つの項目で採点し新商品の中の1位を決める大会で、
各メーカーさんにとっては自社の新商品の魅力をPRする絶好の場となっています。
そんな中、めざましテレビで注目したのが加工食品!
第1位となった30種の素材が入った野菜ふりかけは「これだけで満足感が得られる」や、
第2位の腸活きな粉アサイーブレンドは「」といった
消費者の目線で選ばれた生活に基づくリアルな声が反映されたようなランキング結果となりましたね。
個人的には朝食×腸活きな粉アサイーブレンドが気になりました。
毎日の食卓にプラスするだけで健康を意識できるようになる お手軽さが、続けやすそうで魅力的でした。
気になる加工食品はありましたか?
これから秋冬の新商品が続々と登場してきて どれを買ったら良いか迷ってしまいそうですが、こういった消費者さんの声から生まれたランキングをもとに購入するのも失敗が少なくて良さそうです。
秋冬の料理シーンに取り入れるさいの参考にしていただければ、幸いです。
コメント