ノンストップ 最新家電(家電のプロ厳選の冬家電)

スポンサーリンク
テレビ
記事内に広告が含まれています。

2025年11月25日のフジテレビ系列「ノンストップ」では家電のプロが、この冬快適になる最新家電を伝授していたので、ご紹介します。

スポンサーリンク

ノンストップで紹介!家電のプロ厳選の最新家電

今日のノンストップでは最新家電を特集!

年間1000アイテム以上の家電をチェックする家電賢者の神原サリーさんがこの冬快適になる最新家電を教えてくれたので、調査してみました。

スポンサーリンク

最新ラクして本格家電

この冬のキーワードは「ラクして本格的」

高機能で働き者の家電を家電賢者厳選して教えてくれました。

Dyson PencilVac Fluffycones

ダイソンのDyson PencilVac Fluffyconesは持ち手の直径が3.8cmと超スリムかつ超軽量!

なのにダイソン特有のパワフルな吸引力を実現しています。

掃除機のヘッドが全方位に動き、スムーズな掃除を可能に。

ヘッドの前後にはLEDを搭載しているため、目に見えないホコリを浮かび上がらせます。

Dyson PencilVac Fluffycones
(8万4920円)

ネスカフェ フォルチェ グスト ネオ

ネスレのネスカフェ フォルチェ グスト ネオは1台3役のコーヒーメーカー!

専用ポットをセットし、ボタンを押すだけで日本初!
1台でエスプレッソ・アメリカーノ・ドリップコーヒーの3種類が作れるという1度で3度おいしいマシンです。

コーヒーポッドの種類を読み取り最適な抽出を自動で設定。

スターバックスのポッドもあり、お家でお店の味を楽しめます。

Sora
Sora

別売りのドルチェ グスト ミルクフォーマーを使えばクリーミーな本格ラテも味わえます。

・ネスカフェ フォルチェ グスト ネオ
(本体:2万2000円)
・「ネオ」カフェメニュー3種
(各945円)
・「スターバックス」カフェメニュー4種
(各1272円)
・ドルチェ グスト ミルクフォーマー
(9900)

ワンタッチふとん乾燥機 FOEHN 003(cado)

カドーのワンタッチふとん乾燥機 FOEHN 003は布団の下から差し込むだけでOKの小型ふとん乾燥機です。

コンパクトですが、パワフル!

高い風圧と2m先まで届く風圧で布団全体をしっかりと温め、消臭はもちろんダニ対策もバッチリです。

先月に発売された この最新版は海外でも使用可能に。

よりコンパクトになり旅先でも大活躍してくれます。

専用のアタッチメントを使えば、ふとんを温めながらアロマが香ります。

さらに別売りの靴乾燥スタンドに立てれば靴の乾燥もすることができます。

cado
・ワンタッチふとん乾燥機 FOEHN 003
(2万4200円)
・靴乾燥スタンド
(5720円)

スキンアクト スチーマー トリプルEH-SB30(Panasonic)

パナソニックのスキンアクト スチーマー トリプルEH-SB30は温スチームの吹出口を3つ搭載した美容スチーマーです。

スチームの吹き出し口が3か所もあって、これまでの中では最高のパワフルなスチームを実現!

ナノサイズの濃密トリプルしチームが角層まで浸透し潤い素肌に導きます。

8分間浴びるだけでOKというのもポイント!

メイク落としの前にほんの少し使うだけでもメイクがすっきりと落ちやすくなります。

また、パックをして使うと しっとりとして癒や最高!

Panasonic
スキンアクト スチーマー トリプルEH-SB30
(3万7000円)

ラクラ・クッカー プロ 自動調理鍋(T-fal)

ティファールのラクラ・クッカー プロ 自動調理鍋はラクして本格的な調理家電の極み!

基本的に電気圧力鍋ですが、鍋の底にかきまぜパドルが搭載されているため

自動かきまぜ機能で炒め物も焦がさず調理が可能です。

具材を入れてボタンを押すだけでほったらかしで本格焼きそばだって完成!

さらに牛すね肉にごろっと野菜、水は少量。
あとは30分ほどほったらかしで超やわらかビーフシチューも作れちゃいます。

ふたオープン状態で鍋のように調理も可能!

お好みの味に調整もできます。

スープや発酵調理など全部で13種類の調理モードがあります。

T-fal
ラクラ・クッカー プロ 自動調理鍋
ホワイト
圧力機能搭載
(3万8000円)

Sora
Sora

ノンストップでは冬に食べたい鍋も特集!
いつものお鍋がワンランクアップしちゃう技が満載です。
よろしければ合わせてご覧ください♪

スポンサーリンク

おさらい

今日のノンストップで特集された冬を快適にする最新家電について紹介しました。

冬のボーナスシーズンに向けて様々な最新家電が今めじろ押しです。

そんな豊富な家電の中より
自動調理鍋や美容スチーマー
日本初の1台3役のコーヒーメーカー
持ち運びにも便利な布団乾燥機
ダイソンのコンパクト掃除機など

年間1000アイテム以上の家電をチェックする家電賢者の家電ライフスタイルプロデューサー・神原サリーさんが冬に役立つ最新家電を教えてくれました。

気になる家電はありましたか?

冬家電さがしの参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました