ZIP 焼き芋ワンランクアップテク(アレンジレシピ・マニアおすすめの食べ方など)

スポンサーリンク
テレビ
記事内に広告が含まれています。

2025年11月19日の日本テレビ系列「ZIP」の街録リアルレビューでは焼き芋アレンジテクニックを特集していたので、ご紹介します。

スポンサーリンク

ZIPで紹介!焼き芋アレンジテクニック

今日のZIPでは焼き芋アレンジレシピを特集!

焼き芋フェスに来ていた焼き芋好きな皆さんの焼き芋をさらに美味しく食べられるというアレンジテクニックがたくさん登場したので調査してみました。

スポンサーリンク

相性抜群の組み合わせ

おいしさアップの相性抜群の組み合わせ

甘じょっぱい!チーズ&黒こしょう

スーパーで買ってきた焼き芋を輪切りにしてラップで冷やしておく。

1つめそのまま食べる

2つめ岩塩で食べる

3つめチーズとブラックペッパーをかけてオーブンで焼く

作り方
①焼き芋にとろけるチーズをのせて、ブラックペッパーをかける
②チーズがとろけるまでオーブンで焼いたら完成!

おすすめポイント
  • チーズとブラックペッパーが焼き芋の甘さとベストマッチ!
  • さらに甘じょっぱさが引き立つ
  • 無限ループでたくさん食べられちゃう
  • おいもをもっと食べたくさせてくれる

焼きいも×きな粉

焼きいもにきな粉をかけて食べると、

きな粉の香ばしさと焼き芋の甘さが相性抜群に!

おすすめポイント
  • 焼き芋アンバサダーの天谷さんいわく
    きな粉をかけることで香ばしい風味が引き立ち高級感アップ!
    やさしい甘さを上品に楽しみたい人におすすめ

トリュフソルトでクロワッサン風味

トリュフソルトをつけて食べると香り甘さが引き立つ濃厚な風味に!

おすすめポイント
  • トリュフソルトをつけて食べると、より甘みが引き立って美味しい
  • クロワッサンっぽくなる
  • さつまいもの香ばしさとトリュフソルトの香ばしさが絶妙なハーモニー
  • しっとりとした濃厚さ
  • カスタードクリームのようなクリーミーさすら感じる
スポンサーリンク

調理器具にこだわりテクニック

焼き芋をふっくらと仕上げるマニアさんならではの焼き芋テクニック

つぼ焼きでじっくり加熱で甘さアップ

焼き芋が甘くなるのは加熱することで、さつまいもの酵素が働きデンプンが糖に変わるから。

ツボの中でじっくりと加熱されることで、このデンプンが糖に変わる温度が長くキープされて より甘みがある焼き芋になります。

おすすめポイント
  • ホームセンターで見つけたという焼きいも用のツボを約1000ほどで購入
  • 1度さつまいもをぬらしてアルミホイルに包んでツボの中に入れる
  • 端に丸い感じで置いて、気になったらひっくり返す
  • ちゃんと焦げ目がつく
  • ほんと焼き芋の味
Sora
Sora

番組では商品の紹介はありませんでしたが、ネット通販でも焼き芋専用器はたくさんありました!
お家に合った焼き芋専用器を探してみてはいかがでしょうか♪

ノンフライヤーで焼く

ノンフライヤーで焼くことで皮までホックリ食感が楽しめてオススメ!

作り方
①さつまいもをよく洗う
②ノンフライヤーで約30分加熱する(170℃)

おすすめポイント
  • 焼き芋アンバサダーの天谷さんいわく
    高温で乾燥焼きにされるノンフライヤーを使うことで外側の水分が程よく抜けて皮はパリッと中はむっちりとした食感に!
  • つぼ焼きと同様に温度がゆっくりと上昇するためデンプンが糖に変わる温度が保たれて甘みも多くなる
スポンサーリンク

焼き芋アレンジレシピ

ひと手間でさらに美味しく!アレンジレシピ。

焼きいもケーキ

作り方
①焼きいも・ホットケーキミックス・砂糖・牛乳・バター・卵をよく混ぜ合わせる
②炊飯器に入れて約45分炊く
③冷蔵庫で1時間ほど冷やしたら完成!

おすすめポイント
  • 炊飯器に入れてケーキモードで待っているだけ
  • おいしい焼き芋ケーキができる
  • おいもの自然な甘さが感じられる
  • ようかんっぽい
  • ムチッとした感じ

焼き芋で作るプリンレシピ

スーパーで買った焼きいもで作るプリン。

作り方
①焼き芋の皮をむいて軽くつぶす
②牛乳・生クリーム・溶いた卵をしっかりと混ぜ合わせる
③ザルでこしてプリンのもとを作る
④耐熱容器にカラメルソース・プリンのもとを入れる
⑤オーブンで30〜30分様子を見て焼く
⑥冷やしたら完成!

おすすめポイント
  • 焼き芋をほぐして焼きプリンに
  • おいもによって個性が違って
  • 甘いいもだと蜜が焦げたりするくらい甘くできる
  • ホクホクしていてもおいも感が強いプリンになるのでオススメ
Sora
Sora

日本テレビ系列ヒルナンデスではサツマイモレシピも紹介していました。
簡単に焼き芋を作れるアイテムも登場しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪

スポンサーリンク

おさらい

今日のZIPで特集された焼き芋アレンジレシピについて紹介しました。

秋の味覚の代表格といえば焼き芋!

横浜おいも万博2025は無類のおいも好きのたくさんの方々でにぎわう
最新さつまいもグルメやスイーツが150種類以上も並ぶ大人気のイベントです。
※イベントは終了しました

そんな横浜おいも万博に訪れていた焼き芋愛にあふれる皆さんが自宅でやっているというワンランクアップ術を教えてくれましたよ。

かけたりトリュフソルトやきな粉をかけたり、
ノンフライヤーを使ったり、
マニアさんならではのアレンジレシピで楽しんだりと
皆さん さすが美味しい食べ方を知っていますね!

これから寒さも増して焼き芋が美味しくなってくる季節♪
そのままももちろん美味しいですが、幅広い楽しみ方で冬の焼き芋ライフを充実させたいものです。

焼き芋を食べるさいの参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました