2024年12月4日の日本テレビ系列「ZIP!」内のコーナーZIP特集では2024年の進化する おでんを特集していたので、ご紹介します。
ZIP特集:進化するおでんの楽しみ方
今日のZIPでは2024年のおでん事情を特集!
従来の常識とはかけ離れた進化系おでんに、コンビニおでん、スーパーで変える手軽に食べられる商品など冬の国民食・おでんの楽しみ方は無限大!最新のおでんについて調査してみました。
お家おでんの進化
おうちで食べるおでんも時短においしく進化しています。
レトルトパックおでん
スーパーに並ぶのも以前は具材ごとのパックが多かった印象ですが、
ここ最近では常温で保管できて簡単に作れる調理済みのレトルトおでんが増えています。
数種類の具材がひと袋にまとまったレトルトタイプは袋のまま温めたり、鍋にあけて温めるだけ!
レトルトパックなら
具材をそれぞれ切る手間も煮込む時間もなし!
忙しいときでも時間をかけずに美味しい味の染みたおでんが食べられます。
さらに常温で長期保存が可能なので保存食や防災食としてローリングストックもしておけて便利です。
おでんにうどん おどん(エースコック)
エースコックのおでんにうどん おどんは12月2日に販売開始された 冬の定番のおでんとうどんを合わせたハイブリッドな和風カップ麺です。
昆布や鰹をベースに生姜を効かせた和風スープに
ツルッとした滑らかなうどん、
具材には練り物として味付鶏だんご・ふんわり食感のえび風味卵加工品・麸の3種類が入っています。
和風スープに練り物と滑らかなうどんが相性抜群!
あっさりとしながら昆布と鰹の出汁が効いた深みのある関西風のおでんの味わいが広がります。
発売前からSNSで話題沸騰となっている注目のグルメです。
おでんにうどん
おどん
(293円)
若者に人気!進化系の変わり種おでん
若者に人気の進化系おでんを調査
ちょいおでん
新宿西口駅から徒歩5分ほどのところにあるちょいおでんはコスパ最強のちょい使いができる話題のおでん居酒屋。
カウンターにはおでんがずらりと並びます。
若者に人気の理由が
カリカリのコロッケにおでんのつゆをかけるコロッケや、
オニオングラタンスープから発想を得たというガーリックトーストなど変わり種がいただけるところ!
こちらのお店の出汁に使っているのが高級魚のハモ!
ハモのお出汁が食材を際立たせる優しい味わいなので、色んな具材やおでんの可能性を試しているのだとか。
さらにトッピングも斬新!
女性に人気のトッピング「ブルーチーズ」はチーズで濃厚になって美味しいと好評です。
ちょいおでん
住所:東京都新宿区西新宿7-3-1 三光パークビル 1F
紹介メニュー
・コロッケ
(210円)
・ガーリックトースト
(210円)
・カイワレピーマン
(190円)
・水ギョーザ
(210円)
・九条ネギの巾着
(210円)
トッピング
ジェノベーゼ
(+110円)
ブルーチーズ
(+110円)
外国人に人気のお店
海外から多くのお客さんが訪れる人気店。