2025年9月19日の日本テレビ系列「ZIP」内のコーナー・街録リアルレビューでは、追加料金ナシで満喫できる泊まってよかったオールインクルーシブを特集していたので、ご紹介します。
ZIPで紹介!泊まってよかったオールインクルーシブ宿

今日のZIPはオールインクルーシブのホテル・宿を特集!
オールインクルーシブ
宿泊料金を払えば食事や飲み放題
アクティビティーが追加料金なしで楽しめるサービス
満足度No.1の旅行アプリ「NEWT」のスタッフの皆さんに聞いた泊まってよかったオールインクルーシブ宿が判明!詳しく調査してみました。
価格の安い順にランキングになっているので、参考にしてみてください♪
第1位:亀の井ホテル 日光湯西川 オールインクルーシブホテル(栃木)
第1位は亀の井ホテル 日光湯西川 オールインクルーシブホテル!

日光市の中心部から車で約60分のところにある湯西川温泉にある亀の井ホテル 日光湯西川。

チェックイン時にアクティビティーのチケットがもらえます。

温泉も四季折々の風景を楽しみながら入ることができたり、

夕食は自分の席にある囲炉裏の炭火でヤマメや鶏肉など自分で焼く体験も楽しめます。
もちろんラウンジでの飲み放題もついています。
亀の井ホテル 日光湯西川 オールインクルーシブホテル
2人宿泊(1人あたり)
平日:1万8500円〜
休前日:2万5500円〜
※入湯税は別
第2位:TAOYA秋保(宮城)
第2位はTAOYA秋保!
仙台駅から車で約45分のところにある宮城・秋保温泉の老舗旅館を大江戸温泉グループが2年前にリニューアルしたのがTAOYA秋保です。

チェックインしたら暖炉のあるラウンジで飲み放題を満喫して♪
さらに温泉は秋保温泉。

しっとりとした泉質の温泉を満喫しながら庭園を眺められます。
大浴場には洗浄力のあるファインバブルのシャワーヘッドを設置。
パウダールームには高級ヘアドライヤーや有名ブランドのアメニティーも常備され、至れり尽くせりです。

そして夕食は牛タンや牡蠣をつかった料理など こちらのお宿はとにかく食が充実しています。

お夜食はカレーうどん、朝食は新鮮な海鮮のせ放題ののっけ丼がいただけちゃいます。
さらに10月からはチェックイン前にスイーツ食べ放題にアルコールなども楽しめるドリンク飲み放題のアフタヌーンティーもスタート予定です。
TAOYA秋保
2人宿泊(1人あたり)
平日:2万3200円〜
休前日:3万7100円〜
※入湯税は別
第3位:焼津グランドホテル(静岡)
第3位は焼津グランドホテル!

ラウンジからは富士山と駿河湾の雄大な景色が堪能できる焼津グランドホテルは、2025年オールインクルーシブ高評価&人気の宿ランキングで1位を獲得したホテルです。
チェックインの直後から絶景のラウンジでゆっくりとくつろぎながら10種類以上のドリンクが飲み放題です。

15もあるお風呂やサウナも心ゆくまで堪能して!
夕食はビュッフェ形式。

刺身やピザは作り置きというビュッフェが多いなか、
こちらでは注文を受けてから目の前で調理してくれます。
夕食後は飲み放題のラウンジで生演奏を聴きながらくつろぐことも。
そして、全世代におすすめしたいこちらの宿の最大の特徴がアクティビティーです。

テニス・卓球・ボードゲーム・モルック・パターゴルフ・ライブラリー・お抹茶体験など屋内外で10種類以上のアクティビティが楽しめます。
焼津グランドホテル
2人宿泊(1人あたり)
平日:2万9900円〜
休前日:3万7800円〜
※入湯税は別
第4位:里創人 熊野倶楽部(三重)
第4位は里創人 熊野倶楽部!
世界遺産「熊野古道」から車で15分ほどのところにある緑に囲まれたリゾート 里創人 熊野倶楽部は、全室スイートの客室で、

それぞれが離れになっていて、広々とした空間には露天風呂も付いています。
魅力は部屋だけでなくオールインクルーシブならではの1日中楽しめるサービス!

チェックインの1時間前からスイーツ食べ放題・ドリンク飲み放題のアフタヌーンティーがあったり、

宿には露天風呂の大浴場もあり、ゆったりつかったあとは「牛乳札」でお好みの牛乳をいただけます。
また、星がキレイに見えるので天気のいい日は星空観賞がオススメ!
ランタンとばしやまゆ玉 化粧水作りなどアクティビティーも楽しめます。
リゾート 里創人 熊野倶楽部
4人宿泊(1人あたり)
平日:3万8900円〜
休前日:4万1900円〜
※入湯税は別

旅のプロや芸能人がオススメする国内旅行も紹介しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪
おさらい
今日のZIPにて特集されたオールインクルーシブのホテルや宿について紹介しました。
いま宿を選ぶさいにトレンドとなっているキーワードが「オールインクルーシブ」。
オールインクルーシブとは朝と夜の食事だけでなく、飲み放題やプール・カラオケなどのアクティビティーも全部込みで追加料金なし!で楽しめるサービスのことで、
「〇〇温泉」+「オールインクルーシブ」の検索者数は右肩上がりで増加中と注目されています。
今回はそんな人気のオールインクルーシブを満足度No.1の旅行アプリ「NEWT」のスタッフの皆さんにZIPが独自調査!
日頃お客さんの要望に応じて旅の提案を行っているトラベルコンシェルジュが自身が泊まって良かったというオールインクルーシブの宿を教えてくれました。
秘湯で1万円台の贅沢宿や、
風情ある名湯と宮城の味が堪能できる宿、
富士山を眺めながら飲み&遊び放題のホテル、
松阪牛・伊勢海老を食べ尽くす全室スイートの宿
と旅のプロが追加料金ナシで満喫できたというホテルが続々と登場しました。
気になるホテルはありましたか?
ゲストの加藤清史郎さんも1位の亀の井ホテルが、
Snow Man 阿部亮平さんは秋保温泉のオールインクルーシブが
「秋保温泉もやっぱすごいですよね」
「温泉だけでも満足度が高いのに、その他のサービスも充実」と気になっていたようでした。
旅行へ行くさいの参考にしていただければ、幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント