ノンストップ!進化系ベーグル(沼から来た)

お取り寄せグルメ
記事内に広告が含まれています。

2025年3月18日のフジテレビ系「ノンストップ!」内のコーナー・沼から来た。ではベーグルを特集していたので、ご紹介します。

ノンストップ!絶品ベーグル(沼から来た)

今日のノンストップはベーグルを特集!

これまでに1000種類上のベーグルを食べてきた土橋萌乃先生がオススメする絶品ベーグルについて調査してみました。

eun bakery【ポテトチーズベーグル】

下高井戸にあるeun bakeryポテトチーズベーグルは韓国発の食事系ベーグル。

中にはポテトがゴロッと入っていて上にはチェダーチーズがのっています。

生地とポテトの甘みに、チーズの塩味のバランスが抜群!

ふわっと食感で そこまで重くなく食べやすいので、朝ごはんとしても、おやつとしてもピッタリの逸品です。

お好みでハチミツをかけて、まろやかに より甘じょっぱさをアップさせる味変をするのもオススメ♪

eun bakery
・ポテトチーズベーグル
(1個/570円)

グリズベーグル【ガパオ風ベーグル】

参宮橋にあるグリズベーグルガパオ風ベーグルは中にガパオをイメージしたフィリングが入っていて、

挽き肉の存在感があり旨味が濃いのが特徴。

香辛料は控えめで日本人の口にも合う主食としてもいただける食事系のベーグルです。

グリズベーグル
ガパオ風ベーグル
(1個/450円)

サブハウス【さくらティラミスサンド】

高円寺にあるサブハウスさくらティラミスサンドは、桜テリーヌ・濃厚なマスカルポーネ・桜あん、ベーグルから はみ出るほどの求肥がサンドされたボリューム満点の逸品。

ボリューム満点な具材を受け止める生地には自家製の甘酒とはちみつを使用しています。

サブハウス
さくらティラミスサンド
(1個/880円)

アカシアベーグル【禁断のあんバターサンド】

武蔵小金井にあるアカシアベーグルのマニアの土橋先生がベーグルにハマったきっかけになったというお店。

月2回 隔週金曜日のみ営業されています。

禁断のあんバターサンドは塩バターのベーグルに、あんことバターをサンドした じゅわじゅわバターが絶品の逸品。

禁断のあんバターサンドは営業日の日には開店の1時間前から並んだり、2時間で200個を完売したりと大人気となっていて ゲットは超困難な幻のあんバターベーグルです。

Sora
Sora

営業日以外はオンラインショップでも購入可能ですが、すぐに完売してしまうのだとか。

アカシアベーグル
禁断のあんバターサンド
(1個/760円)

Sora
Sora

沼から来たでは絶品のフィナンシェも教えてくれました。
こちらも究極の逸品が続々と登場しました。
よろしければ合わせてご覧ください♪

おさらい

今日のノンストップにて特集されたふりかけについて紹介しました。

東京押上にあるベーグルファクトリー約2年かけて作ったバナナ酵母を使用したモチモチ食感のベーグルを15種類以上 取り揃えていて、連日行列の絶えない人気店となっています。

ベーグルは卵や砂糖を使わず腹持ちが良く、アレルギーがある人でも食べられると一時ブームとなっていましたが、

地味でパサつくという印象を持つ人も…

しかし、もちもち食感はもちろん具材を入れ込んだり これでもかと挟んじゃうような見た目にもこだわった進化系ベーグルがイマ熱いと注目されています。

今回の沼から来た。では、はみ出るほどの圧倒的ボリューム感がたまらない圧巻ベーグルに、初上陸の韓国で大人気の食事系ベーグル、販売されるのは月2回だけ背徳感マシマシの幻の禁断ベーグルなど進化系ベーグルが登場しました。

ちなみに今回の先生は土橋萌乃さんでした。

これまで食べてきたベーグルは1000種類以上!
好きすぎて自分のベーグル店もオープンされたベーグルマニアさんです。

気になるものはありましたか?

おいしいベーグルを食べたくなったときの参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました