2024年12月13日のフジテレビ系列「めざましテレビ」内のコーナー・なにわ男子のどっち派!?では進化系スープとして食材メインの鍋の素とシメがメインの鍋つゆの2024年新商品を特集していたので、ご紹介します。
めざましテレビ 鍋スープなら食材メインorしめメイン
今日のめざましテレビでは進化系鍋つゆを紹介!
一つの食材に特化した鍋が楽しめる食材メインの鍋の素に、明石焼きやチヂミなど斬新なシメが楽しめる〆メイン鍋スープなど冬に活躍する新商品について調査してみました。
食材メインの鍋つゆ
肉や野菜に惣菜など一つの食材に特化した鍋スープの新商品
コク旨スープがからむ 鬼食う肉鍋用スープ(モランボン)
モランボンのコク旨スープがからむ 鬼食う肉鍋用スープは8月に発売された肉メインの鍋つゆ。
お肉がとことん味わえる唐辛子の刺激的な辛さが特徴!
豆板醤・豆板醤・熟成コチュジャンの辛みが肉の脂っこさを抑えて、
味噌のコクが肉の旨みをより一層引き立たせる
お肉をたっぷりと食べるために作られた絶品鍋の素です。
シメは残ったスープに茹でたラーメンを加えて鬼旨辛ラーメンにして♪
\悪魔の肉鍋用も!/
モランボン
コク旨スープがからむ
鬼食う肉鍋用スープ
(307円)
野菜をいっぱい食べる鍋(ダイショー)
ダイショーから今年発売されたのが白菜やきのこなど一つの野菜をメインにした野菜をいっぱい食べる鍋シリーズ。
白菜鍋スープ
こだわりのW抽出した鰹だしに北海道産日高昆布・真鯛・しいたけの旨みを加え、純米酒で風味よく仕上げた白菜が主役の鍋つゆ。
芳醇な和風だし仕立てのスープが白菜に染み込みます。
きのこ鍋スープ
鶏・かつお・こんぶを効かせた合わせだしに、九州産国産大豆を使用した豆乳のコクをプラス。
さらに西京みその甘みと金ごまの香ばしい風味を加えたきのこが主役の鍋の素です。
まろやかな味わいがきのこに絡みます。
ダイショー
野菜をいっぱい食べる鍋
きのこ鍋スープ
(356円)
白菜鍋スープ
(356円)
もやし鍋スープ(ダイショー)
野菜をいっぱい食べる鍋シリーズの中でももやし鍋スープはコスパ抜群のもやしを主役とした鍋つゆ。
醤油に阿波尾鶏・とんこつのだしの旨み、
ローストオニオンとローストガーリックの香ばしさ、
さらに ごま油のコクを加えたも鍋つゆは1人分の食材費 約300円で作ることができちゃいます。
試食した高橋恭平さんも
「シャキシャキ感がめっちゃいい」
「もやしがメインとは嬉しい」
との感想でした。
\もやし担々鍋スープもあります/
ダイショー
もやし鍋スープ
(356円)