2024年12月20日の日本テレビ系列「ヒルナンデス」の一流の正直ランキングでは、一流のプロが愛用しているクリスマスお取り寄せグルメ&スイーツを特集していたので、ご紹介します。
ヒルナンデスで紹介!クリスマスお取り寄せグルメ&スイーツ
今日のヒルナンデスでは、プロが愛用するクリスマスお取り寄せスイーツとグルメを特集!
美食家で料理上手な森公美子さんが教えるみんなで楽しめる北京ダックにチーズケーキ、フレンチのプロがお取り寄せしているというローストチキンにプリン、天野ひろゆきさんが愛用しているサーモンのパイ包みに生トリュフなど各界を代表する食の達人が愛用している温めるだけでお家の食卓がパッと華やかになるクリスマスお取り寄せグルメについて調査してみました。
クリスマスお取り寄せスイーツ
プロが買っているクリスマスにオススメのお取り寄せスイーツ3選。
熟成バスクチーズケーキ
森公美子さんがオススメするのが東京・大田区にあるお取り寄せ専門店・熟成バスクチーズケーキ!
クラウドファンディングのCAMPFIRE「飲食店フード部門」にて200件中1位を獲得し、最大3か月待ちになったというバスクチーズケーキです。
北海道産のクリームチーズと生クリームを贅沢に使用。
2種類の特製の熟成庫にクリームチーズの段階で約一週間、生クリーム等を混ぜた生地の段階で約24時間ほど熟成させます。
その結果、グルタミン酸(うまみ)は約2倍、粘性(ねっとり感)は約8倍にアップ!
こうして手間ひまかけて うまみ成分が約2倍、そして約8倍しっとりしている超濃厚バスクチーズケーキを作られます。
熟成の難しさから1日平均25台ほどしか焼けないので売り切れになる事も多いのだそう。
※工場での直売またはネットで購入可能です。
熟成バスクチーズケーキ
(4000円)
➡公式サイトでお取り寄せする
酪農チーズプリン・北海道いちごぷりん(天現寺カフェ)
白金台にあるミシュランガイド東京9年連続一つ星を獲得しているフレンチの名店・ルカンケのオーナーシェフ・古屋壮一さんがオススメするのが天現寺カフェの酪農チーズプリンと北海道いちごぷりん!
東京港区にある天現寺カフェはお取り寄せをコンセプトに全国から選りすぐりの品々を集めたカフェです。
なかでも古屋シェフのオススメするのが北海道・札幌にある洋菓子きのとやが作る天現寺カフェオリジナル商品のプリン。
こだわりの厳選素材を使用し、鮮度・風味・食感を生かして製造されています。
酪農チーズプリンは北海道美瑛産牛乳・マスカルポーネチーズ・フランス産クリームチーズを使用。
マスカルポーネの濃厚なコクが特徴です。
北海道いちごぷりんは北海道美瑛産牛乳・完熟いちごを使用。
果肉を多く残した自家製ジャムが絶品です。
古屋シェフも
「バランスが最高」
「驚きのプリン」
「作り方を教えてほしいくらい」
と絶賛する逸品です。
※ネットなどで購入可能。
きのとやは他にも
\札幌農学校 北海道チーズタルトなども販売されています/
天現寺カフェ
酪農チーズプリン
北海道いちごぷりん
(各480円)
➡公式サイトでお取り寄せする
ショコラヴォヤージュ(アンジェリックヴォヤージュ)
芸能界随一の食通である天野ひろゆきさんが愛用しているのはアンジェリックヴォヤージュのショコラヴォヤージュ!
函館にある洋菓子店「アンジェリックヴォヤージュ」の大人気スイーツ。
ふんわりとした北海道産の生クリームを上質な しっとりなめらかなガナッシュで包んだ生トリュフはまるで小さなケーキのよう。
生クリームとチョコだけの材料で作られているのに、このクオリティーは驚き!
冷凍庫で1〜2時間ほど解凍していただきますが、天野さんのオススメは戻しきらないギリギリのところ。
周りがチョコの薄い膜でできていて、このチョコの膜をサクッと破れば中からとろ~りとした生クリームが口の中に広がります。
解凍するとケーキと同じように本日中で食べ切らなければならないため、食べる分だけ冷蔵解凍するのがオススメです。
お店おすすめアレンジ
コーヒーに1粒溶かす
※ネットなどで購入可能です。
アンジェリックヴォヤージュ
ショコラヴォヤージュ
12個入り
(1800円)
クリスマスお取り寄せグルメ
プロが買っているクリスマスにオススメのお取り寄せグルメ3選。