ZIP!コンビニアレンジドリンク(2025夏)午後ティー×サクレ・カフェラテ×クーリッシュなど

お取り寄せグルメ
記事内に広告が含まれています。

2025年8月27日の日本テレビ系列「ZIP」内のコーナー・街録リアルレビューではコンビニで買えるドリンクで作るアレンジドリンクを特集していたので、ご紹介します。

ZIPで紹介!夏のコンビニアレンジドリンクレシピ

今日のZIPでは夏のコンビニアレンジドリンクを特集!

コンビニで買えるドリンクで作れるアイデア満載のフルーツポンチのような五感で楽しいエンタメドリンクに、カフェラテにクーリッシュ、午後ティーにサクレレモンなど街の皆さんがやっている絶品アレンジレシピについて調査してみました。

第1位:五感で楽しいエンタメドリンク

カルピスウォーター×アイスの実×パチパチパニック

カルピスウォーター×アイスの実×パチパチパニックは夏を感じさせてくれるというドリンク!

作り方
①カルピスを1/3コップに入れる
②アイスの実を1袋入れる
③パチパチパニックを2袋入れる

見た目や味だけでなく音も楽しめるアレンジドリンクとのこと♪

街の人の感想
  • アイスの実は何味でも合う
  • 好きな味でやれば美味しいと思う
  • パチパチパニックのパチパチが刺激的
  • 夏にピッタリ

・アサヒ飲料
カルピスウォーター
(500ml PET/194円)
・江崎グリコ
アイスの実
〈ぶどうマスカット〉
・アトリオン製菓
パチパチパニック
ソーダ味・グレープ味・コーラ味
(各43円)

氷ボックス×三ツ矢サイダー×アイスの実×蒟蒻畑×パチパチパニック

大きい氷ボックス×三ツ矢サイダー×アイスの実〈ぶどうマスカット〉×クラッシュタイプの蒟蒻畑×パチパチパニックは、

氷のボックスにサイダーとアイスの実を入れるアレンジドリンクに、さらにちょい足しした進化系アレンジドリンクです。

作り方
氷ボックスにすべて入れるだけ!

5つの組み合わせでフルーツポンチのような感覚で楽しめるのだそう。

街の人の感想
  • 大きい氷のボックスに入れる
  • 盛り上がった
  • 飲料専門家の江沢さんいわく
    刺激や音だけでなく、ゼリーの食感もプラスされ五感に働きかける新しい楽しいアレンジドリンク。

・アサヒ飲料
三ツ矢サイダー
(500ml PET/194円)
・江崎グリコ
アイスの実
〈ぶどうマスカット〉
・マンナンライフ
クラッシュタイプ
蒟蒻畑ライト
ぶどう味
(198円)
・アトリオン製菓
パチパチパニック
ソーダ味・グレープ味・コーラ味
(各43円)

第2位:午後の紅茶 ストレートティー×サクレレモン

第2位は午後の紅茶 ストレートティー×サクレレモン

作り方
①午後の紅茶をコップに1/3入れる
②サクレ2/3を崩しながら入れる
③輪切りにレモンをトッピングする
フローズンレモンティーに!

街の人の感想
  • SNSで発見
  • 午後ティーにサクレを入れたら美味しかった
  • さっぱりして夏にはちょうどいい感じ
  • 一時期ずっとハマっていた
  • コスパも良くて気に入っていた
  • 飲料専門家の江沢さんいわく
    かき氷と紅茶のフローズンドリンクに、アイスのスライスレモンがより爽やかさを加えている

・キリンビバレッジ
午後の紅茶 ストレートティー
(180円)
・フタバ食品
サクレレモン
(172円)

第3位:アイスカフェラテ×クーリッシュバニラ

第3位はアイスカフェラテ×クーリッシュバニラ

街の人の感想
  • コンビニのカフェラテにクーリッシュを入れると、クリーミーになって美味しい
  • SNSで発見
  • 暑い日や勉強をするときによく飲む
  • カフェラテを買ってきて、アイスをチューっと入れる
  • カフェラテの氷とアイスで、もっとひんやり
  • 飲料専門家の江沢さんいわく
    アイスの細かい氷がより清涼感を出すだけでなく、カフェラテにコクと爽やかさを加えられる

・ローソン
マチカフェ アイスカフェラテ
(Mサイズ/280円)
・ロッテ
クーリッシュ バニラ
(183円)

第4位:ザクロ×明治 プロビオヨーグルトR-1

第4位はザクロ×明治 プロビオヨーグルトR-1

作り方
①ザクロジュースとR-1ヨーグルトを2:8くらいの割合で混ぜる

街の人の感想
  • ザクロって酸っぱいけれどR-1と混ぜると酸っぱさが軽減されて飲みやすい
  • アーモンドミルクや紅茶に混ぜたりと色々なものをやって1番良かったのがR-1だった
  • 意外だった
  • 飲料専門家の江沢さんいわく
    ザクロ特有の甘渋さをヨーグルトがやわらげてくれて、飲みやすいだけでなく体にも良さそうな組み合わせ

・伊藤園
ザクロ mix
(129円)
・明治
明治プロビオヨーグルトR-1
ドリンクタイプ
(161円)

第4位:C.Cレモン×キレートレモン クエン酸2700ゼリー

第4位はC.Cレモン×キレートレモン クエン酸2700ゼリー

作り方
①C.Cレモンをコップに1/3入れる
②キレートレモンを半分入れる

レモンとレモンをかけ合わせた酸っぱいドリンク!

C.Cレモンの炭酸とキレートレモンのゼリーがベストマッチし、夏にピッタリの爽やかな酸味と食感も楽しめます。

街の人の感想
  • 味は酸っぱいけどおいしい
  • 炭酸を入れて飲む
  • 外に出たあと帰って、涼しい部屋で飲みたい
  • 飲料専門家の江沢さんいわく
    質感の違う炭酸飲料とゼリーのコントラストが味に奥行きを加えている

・サントリー
C.Cレモン
(600ml/183円)
※コンビニ限定商品
・ポッカサッポロフード&ビバレッジ
キレートレモン クエン酸2700ゼリー
(227円)

番外編:ガリガリ君×瓶ラムネ

瓶ラムネガリガリ君を入れるアレンジドリンク。

街の人の感想
  • ザ・ラムネ
  • めちゃくちゃうまい
  • 部活終わりに飲むと生き返る
  • ラムネを入れてからガリガリ君を混ぜるとガリガリ君が氷代わりになる
  • そのまま氷と一緒に飲めちゃう

・赤城乳業
ガリガリ君ソーダ
(86円)
・ハタ鉱泉
瓶ラムネ
(195円)

番外編:美酢 ざくろ×蒟蒻畑ライト ぶどう味

CJ FOODS JAPANの美酢 ざくろクラッシュタイプ 蒟蒻畑ライト ぶどう味を入れるアレンジドリンクは去年7月17日放送のZIPに登場した飲み方。

・CJ FOODS JAPAN
美酢 ざくろ
(900ml/1188円)
・マンナンライフ
クラッシュタイプ
蒟蒻畑ライト
ぶどう味
(198円)

Sora
Sora

夏のトレンドアイスランキングも紹介しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪

おさらい

今日のZIPで特集されたドリンクのアレンジレシピについて紹介しました。

街の皆さんがやっていたコンビニなどで買えるドリンクで作れるアイデア満載のアレンジレシピ。

暑い夏にピッタリの
五感で楽しいエンタメドリンクに、
夏にぴったりの午後ティー×サクレのフローズンドリンク、
ひんやり爽快感もアップするカフェラテ×クーリッシュ、
疲れた体に優しいザクロジュース×R-1
レモン×レモンな爽やかドリンク
など夏にピッタリの爽やかアレンジがたくさん登場しました。

ちなみにゲストのKing & Princeの髙橋海人さんも
「1位のドリンクのアイデアなんて思いつかない」
「すごい」
と感心されていましたよ。

気になるアレンジはありましたか?

ドリンクをアレンジしたくなったときの参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました