2025年2月19日の日本テレビ系列「ZIP!」内のコーナー・街録ZIPリアルレビューではカット野菜レシピを特集していたので、ご紹介します。
ZIPで紹介!カット野菜レシピ

今日のZIP!ではカット野菜レシピを特集!
レシピサイト「デリッシュキッチン」の編集部の皆さんがオススメする包丁も使わないお手軽カット野菜レシピついて調査してみました。
キャベツシュウマイ
フライパンで作る皮で包まない簡単シュウマイのレシピ。
作り方(3人分)
①豚ひき肉(200g)・みじんぎり玉ねぎ(1/2個)・砂糖(大さじ1/2)・酒・しょうゆ・ごま油(大さじ1)・しょうが(小さじ1/2)で肉だねを作る
②千切りキャベツを塩でもみこみ、10分置いて水気をしぼる
③肉だねを団子状にして千切りキャベツで包む
④フライパンにクッキングシートを敷いて③を並べる
⑤クッキングシートとフライパンの間に水を加える
⑥肉に火が通るまで10分ほど蒸し焼きにしたら完成!
\作り方の詳細はこちら/
シャキシャキ食感♪【春キャベツの花シュウマイ】
— デリッシュキッチン【簡単・時短レシピ】 (@DelishKitchentv) March 9, 2021
旬のキャベツを使った花シュウマイはいかがですか?
簡単に作れるのに見た目が華やか🥰
可愛いのでお弁当にもぴったりです👍
詳しいレシピはこちら↓https://t.co/vtoc84ZSUm#レシピ動画 pic.twitter.com/M9qSUQQd0A
逆ロールキャベツ
デリッシュキッチンでアクセス数NO.1のカット野菜レシピ!
通常はキャベツで巻きますが、逆ロールキャベツは中に千切りキャベツをつめた肉巻きのようなレシピです。
作り方(2人分)
①広げた豚バラ肉に片栗粉をまぶす
②豚バラ肉で千切りキャベツをキツめに巻く
③肉の表面に焼き色がつくまで焼く
④トマト缶(1/2)・水(150cc)・酒(大さじ1)・砂糖(小さじ1)・塩・コンソメ(小さじ1/2)を入れて10分煮込んだら完成!
\作り方の詳細はこちら/
カット野菜で包丁いらず♪【逆ロールキャベツ】
— デリッシュキッチン【簡単・時短レシピ】 (@DelishKitchentv) June 29, 2022
たっぷりキャベツを豚肉で包んで🥬
手間なロールキャベツも逆に包むことで簡単に作れます。
キャベツが中なので、色が映えておいしく仕上がります。
詳細はアプリで👀👇https://t.co/2BjdxwGk7Z#レシピ動画 pic.twitter.com/eLy2BAjT3c
アルモンデガレット
「アルモンデ」は「あるもので」という意味。
野菜炒め用カット野菜・冷凍ブロッコリー・ベーコンと、お家であるもので手軽に作れる逸品です。
作り方(2人分)
①冷凍ブロッコリーは解凍せずフライパンに入れる
②フタをして5分ほど加熱したら、しゃもじで切るようにつぶす
③野菜炒め用カット野菜(150g)・ピザ用チーズ(50g)・片栗粉(大さじ2)・ベーコン(4枚)を加えて、丸く形をととのえる
④両面焦げ目がつくまでしっかり焼いたら完成!
\作り方の詳細はこちら/

野菜炒めパスタ
フライパンだけで作れる和洋折衷のパスタレシピです。
使う食材はパスタ・豚こま肉・キャベツやニンジンが入った炒め物用カット野菜!
作り方(2人分)
①豚こま肉(120g)は手で食べやすい大きさにちぎる
②フライパンで豚肉を炒め、色が変わるまで炒めたら塩こしょうをふる
③白だし(大さじ2+1/2)・水(450cc)を入れて煮立たせる
④パスタ(200g)を半分に折って入れる
⑤フタをして弱火で袋の表記時間ゆでる
⑥中火で水分を飛ばしながらカット野菜(200g)・お好みでミニトマトを入れて、しんなりするまで炒める
⑦わさびを入れて全体になじませる
⑧盛り付けをしてバターをのせ、かつお節をちらしたら完成!
\作り方の詳細はこちら/

豆腐お好み焼き
包丁もボウルも不使用なふわふわお好み焼き!
作り方(1枚分)
①フライパンに絹豆腐・卵・千切りキャベツ(150g)を入れる
②片栗粉(大さじ2)・揚げ玉(大さじ2)・和風顆粒だし(小さじ1/2)・お好みでチーズもいれる
③混ぜて、形をととのえる
④両面焼いたら完成!
\作り方の詳細はこちら/
めざましテレビ:カット野菜レシピ
2025年2月18日のフジテレビ系列「めざましテレビ」でもデリッシュキッチンのカット野菜レシピは特集されていました。
合わせてご紹介します♪
かぶせるだけ餃子レシピ
下はサクサク!上はモチモチ!
手間を省いたおかずレシピです。
肉と調味料を袋に入れて混ぜたら、千切りキャベツを加えて混ぜフライパンに直接しぼり出し餃子の皮をかぶせて蒸し焼きにしたら完成!
千切りキャベツが細かいので、肉だねとなじみやすく歯ざわりがよくなります。
\作り方の詳細はこちら/
肉巻きキャベツの味噌かつレシピ
千切りキャベツで揚げ物もできちゃいます。
片栗粉をまぶした豚肉で千切りキャベツを巻き、衣をつけて焼くだけ!
中はキャベツなので外がきつね色になればOKです。
赤味噌を使った甘いソースと相性抜群!
\作り方の詳細はこちら/

野菜たっぷりお手軽かに玉丼レシピ
1品で食事をすませたいときにピッタリ!
炒め物用カット野菜で包丁もまな板も使わずに作れて、副菜もいらずカロリーパフォーマンスがいい逸品。
野菜が餡とよく絡み、かにの風味も感じられる大満足レシピです。
\作り方の詳細はこちら/


ZIPではレンジで作れる簡単レシピも紹介しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪
おさらい
今日のZIPで特集されたカット野菜レシピを紹介しました。
野菜が高騰する今、価格が安定し調理にも便利と注目されているカット野菜。
農林水産省もSNSでカット野菜を使ったお味噌汁のレシピを紹介していました。
最近は #カット野菜 で作る味噌汁にはまっています。
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) January 23, 2025
お好みの野菜と大さじ1のお味噌を入れてレンジで加熱するだけ。
食べ過ぎた日のリセットにも◎ 忙しい朝にも◎
ぜひお試しください! pic.twitter.com/07lOgWniDn
そんな注目のカット野菜もレシピ投稿サイトのデリッシュキッチンで聞けば、レパートリーが増えそうな便利なレシピがザクザクと登場しました。
あるもので作れるガレットや、ワンパンで作れるパスタなど
包丁も使わず洗い物も減らせてコスパも良いお手軽レシピは、今すぐにでも試したいものばかり!
ZIP内でもガクテンソクの奥田さんが
「1人暮らしで野菜を買っても余るけど、これ見たら とりあえず千切りキャベツ買っておけばなんとかなりそう」
「可能性が広がる」
「キャベツシュウマイやりたい」
と言っていましたよ。
気になるレシピはありましたか?
カット野菜を買うさいの参考にしていただければ、幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント