2025年11月14日の日本テレビ系列「ZIP」内のコーナー・ZIP特集では、その道のプロが選んだ今年買ってよかった個人的ヒット商品を特集していたので、ご紹介します。
ZIP!プロに聞く今年買って良かった個人的ヒット商品

今日のZIPは今年買って良かった個人的ヒット商品!
内科医が使っているマグカップに、女子高生の簡単つけまつげ、さらにSnowMan阿部亮平さんの今年買って良かったものなどその道のプロが選んだお役立ちアイテムを詳しく調査してみました。
白湯専用マグカップ(ドウシシャ)
内科医の石原新菜先生が今年買って良かった個人的ヒット商品が白湯専用マグカップ!
免疫力アップや冷え性改善などに効果があるとされる白湯は近年人気となっていますが、
白湯を作るときはお湯を沸かししますが100℃だと飲めないため しばらく置いておかなければなりません。
しかし白湯専用マグカップだと注いだ熱湯が3分で飲み頃の白湯に変身!
2枚のステンレス板の間に吸熱材が挟まっている構造になっていて、この吸熱材が熱を吸収し熱湯を注ぐと飲みやすい温度に下げてくれるのだそう。
忙しい朝など待っていられないときも希望通りの白湯を飲むことができます。

内科医の石原先生いわく、これからの季節は白湯にショウガやハチミツを入れると より効果が期待できるそうです。
ドウシシャ
白湯専用マグカップ
グレー/アイボリー/ピンクベージュ
320ml
(2948円)
ソフトマグネット式つけまつげ(OBDResource電子)
女子高校生が今年買って良かったというのがOBDResource電子のソフトマグネット式つけまつげ!
一般的なつけまつげはノリを塗る・乾かす・慎重につけると手順が多くめんどうなもの。
しかも剥がすときに自分のまつ毛が一緒に抜けてしまったりすることも!
ソフトマグネット式つけまつげは1個に見えますが2個重なっているため、この2個のつけまつげを挟んでつけます。
使い方
①2つに分けたつけまつげを専用ピンセットの上下に装着する
②それを自分のまつ毛に挟むだけ!
通常5分かかっていた装着時間も、これなら30秒ほどに短縮!
しかも簡単に取り外しができて繰り返し使えるのでコスパも抜群です。
OBDResource電子
ソフトマグネット式つけまつげ
曜石ブラック
(4180円)
電気せいろ TEGARU=SEIRO(エムケー精工)
料理研究家・栄養士の今別府靖子さんが今年のヒット商品というのがエムケー精工の電気せいろ TEGARU=SEIRO!
今年のヒット商品で5位にランクインしたせいろブーム。
家で手軽に蒸し料理が作れると人気となりましたが、せいろは通常 水を張った鍋をコンロで沸騰させて その上に蒸籠をセットして使います。
しかし電気せいろ TEGARU=SEIROは火を使わない電気式のせいろ。
そのため卓上でも熱々の蒸し料理が楽しめます。
今別府先生のイチオシのメニューはチーズフォンデュ!
作り方
①食材をせいろに並べる
②カマンベールを丸ごと投入
③あとは本体に水を入れて10分ほど蒸したら完成!
④トロトロになったカマンベールに切り込みを入れて一緒に蒸した具材をディップしていただきます。
蒸気でじっくりと火を通すため、肉や魚はパサつかずジューシーに。
野菜はみずみずしさを保てます。

ちなみに今別府先生はザクザク食感の大根おろしが作れる鬼おろしも重宝したとのことでした。
エムケー精工
電気せいろ
TEGARU=SEIRO
(18cm/1万8000円)
ふわとろクリーミースクラブ(ユニリーバ・ジャパン)
Z総研(マテリアル)の柴崎さんが今年買って良かった良かったというのがユニリーバ・ジャパンのふわとろクリーミースクラブ!
生クリームのような手触りが特徴のボディースクラブで、
やわらかく細かい粒子が古い角質を落として同時に保湿をしてくれると話題となった商品です。
SNSでも
「ふわふわお肌になれちゃう最強アイテム」
「足とか腕とかモチモチになったし、天才か」
という意見も!
今年爆発的に売れてMini Beauty 2025 上半期ボディローション・ミルク・クリーム・スクラブ部門で第1位にも選ばれたヒット商品です。
ユニリーバ・ジャパン
ふわとろクリーミースクラブ
(1738円)
マルチクリーナー OC3 Foldable(ケルヒャージャパン)
ZIP金曜レギュラーパーソナリティー・SnowMan阿部亮平さんの個人的ヒット商品がケルヒャージャパンのマルチクリーナー OC 3 Foldable!
高圧洗浄機で有名なケルヒャーが去年発売したコードレス洗浄機です。
本体にウォータータンク・バッテリーが内蔵されているので どこでもすぐに使用可能!
収納・持ち運びにも便利な折りたたみ式のコンパクト洗浄機ですが、ケルヒャー独自の細かい扇状の水流で少ない量でも水道の約2倍の圧力で効率的に洗浄します。
こすり洗いが必要な泥やホコリ、ぬめり汚れも幅広の水流で一気に簡単に洗い流してくれます。
約40℃までの お湯も使用可能。
使わないときは給水タンクは折りたたむことで約10cmの厚さになり、
標準装備のトリガーガンや付属品も本体内に収納が可能で すっきりと収納できます。
阿部ちゃんいわく、充電がたまっている状態なら これだけ持ち歩くことで掃除ができ、
しかも本体を伸ばすことでバケツになるため この本体に直接水を入れてノズルから出る水で掃除をすることが可能!
コードレスというところに魅力を感じ、半年に1回 自分の家のバルコニーを掃除するときに使っているのだそう。
ケルヒャージャパン
マルチクリーナー OC3 Foldable
(2万4200円)

SNSでミリオン再生されるほど話題の便利グッズも紹介しています。
よろしければ合わせてご覧ください♪
おさらい
今日のZIPで特集された今年買って良かったヒット商品を紹介しました。
以下、さくっとおさらいです。
今年買って良かったヒット商品
・内科医の白湯専用マグカップ(ドウシシャ)
・女子高校生のソフトマグネット式つけまつげ(OBDResource電子)
・料理研究家の電気せいろ TEGARU=SEIRO(エムケー精工)
・Z総研のふわとろクリーミースクラブ(ユニリーバ・ジャパン)
・阿部亮平さんのマルチクリーナー OC3 Foldable(ケルヒャージャパン)
簡単に掃除できるし快感と今年の個人的ヒット商品を教えてくれた金曜パーソナリティーの阿部亮平さんでしたが、つけまが気になっていた様子。
「しないけど気になる」とのことでした。
気になるアイテムはありましたか?
画期的なヒット商品。
参考にしていただければ、幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。












コメント